水漏れの謎!? ドレンホースから水漏れ?エコキュートの室外機、ヒートポンプの原因と対処法

2023年11月17日

水漏れの謎!? エコキュートの室外機、ヒートポンプの原因と対処法

エコキュートを使っていると、ヒートポンプユニットから水漏れが発生することがあります。

ここでは、エコキュートのヒートポンプユニットの水漏れの原因、ヒートポンプユニットの水漏れと対処法、ヒートポンプユニットの水漏れを防ぐための対処法についてご紹介します。

水漏れの謎!? エコキュートの室外機、ヒートポンプの原因と対処法

 

エコキュートのヒートポンプユニットの水漏れの原因

ここでは、エコキュートのヒートポンプユニットの水漏れの原因についてご紹介します。

 

ヒートポンプユニットのドレンホースジョイントのトラブル

ここでは、ヒートポンプユニットのドレンホースジョイントのトラブルについてご紹介します。

ヒートポンプユニットの排水穴・ドレンホース・ドレンソケットに異物が詰まると、排水できなくなって水漏れが発生することがあります。

そのため、ヒートポンプユニットの排水穴・ドレンホース・ドレンソケットが詰まっていないかをチェックし、詰まっているときは掃除をしましょう。

なお、自分で掃除ができないときや時間があまりないときなどは、業者に頼みましょう。

 

ヒートポンプユニットのトラブル

ここでは、ヒートポンプユニットのトラブルについてご紹介します。ヒートポンプユニットの内部の部品や配管が劣化すると、水漏れが発生します。

特に、ヒートポンプユニットの下の地面が昼間でも濡れているときや配管の詰まりがないときは、部品が劣化していることがあります。

エコキュートの寿命の10年間をオーバーして使っているときは、部品の劣化が考えられます。基本的に、ヒートポンプユニットは屋外に設置しているため、日光などによって部品が劣化しやすくなります。

水漏れの謎!? エコキュートの室外機、ヒートポンプの原因と対処法

 

ヒートポンプユニットの水漏れと対処法

ここでは、ヒートポンプユニットの水漏れと対処法についてご紹介します。

 

ヒートポンプユニットの配管の詰まりの原因や漏水のリスク

ここでは、ヒートポンプユニットの配管の詰まりの原因や漏水のリスクについてご紹介します。ヒートポンプユニットから水が漏れているときの原因は、ドレンホースの詰まりでしょう。

もともと結露水はドレンホースから流れ出るはずですが、他の箇所から溢れているときはドレンホースの詰まりを掃除するとトラブルが直ります。

また、ヒートポンプユニットは屋外に設置されているため、砂埃や落ち葉、塵などが侵入しがちです。そのため、ヒートポンプユニットをメンテナンスするために、排水穴やドレンを定期的に掃除することも大切です。

高い位置にヒートポンプユニットを設置しているなど、自分でメンテナンスをすることが困難なときは、メンテナンスを業者に頼みましょう。

 

ヒートポンプユニットのドレンの垂れ流しによる凍結

ここでは、ヒートポンプユニットのドレンの垂れ流しによる凍結についてご紹介します。エコキュートのヒートポンプユニットは、排水トラブルがよく発生します。特に、寒冷地で多く発生するトラブルです。

エコキュートを運転するときは、必ずヒートポンプユニットから結露水が発生します。この結露水が凍結したり地面を濡らしたりするため、トラブルが発生します。

凍結のリスクがない地域のときは、ドレン配管のホースを接続することによって、排水が適切な位置に行われます。

しかし、寒冷地のときは、凍結を防止するためにドレン配管を使うことができません。そのため、ヒートポンプユニットから出た結露水が、真下の地面にそのまま流れてトラブルが発生します。

このトラブルの対処法としては、次のようなものがあります。

ヒートポンプユニットの下を水が溜まらない砕石などにする
排水溝を排水口の真下に作って排水する

新築のときなどは、ほとんどこのような対処がされています。しかし、業者の中には対処をしていないことがあるため、前もってどのように対処するかをチェックしましょう。

 

水漏れの謎!? エコキュートの室外機、ヒートポンプの原因と対処法

 

ヒートポンプユニットの水漏れを防ぐための対処法

ここでは、ヒートポンプユニットの水漏れを防ぐための対処法についてご紹介します。

 

ヒートポンプユニットの定期的な点検とメンテナンス

ヒートポンプユニットの水漏れを防ぐための対処法としては、定期的な点検とメンテナンスがあります。

ヒートポンプユニットの定期的な点検とメンテナンスとしては、水抜き(空気抜き)がおすすめです。基本的に、ヒートポンプユニットの配管には常に水が溜まっていますが、使っているうちに空気が混じってきます。

空気がヒートポンプユニットの配管に混じると水が循環しにくくなり、お湯が給湯栓から出にくい、あるいはお湯が出ないことがあります。

ヒートポンプユニットの水抜き(空気抜き)の方法は、次のようになります。

ヒートポンプユニットの全ての水抜き栓を開ける
1分間くらい水と空気を抜く
水のみ出てくるのをチェックして、全ての水抜き栓を閉める

なお、メーカーや機種によってヒートポンプユニットの水抜き栓の位置などが違うため、エコキュートの取扱説明書をチェックして、半年間に1回くらいを目安に水抜きを行いましょう。

 

専門の業者やサービスの利用

ヒートポンプユニットの水漏れを防ぐための対処法としては、専門の業者やサービスを利用するのがおすすめです。

ここでは、専門の業者によるエコキュートのメンテナンスについてご紹介します。

長くエコキュートを使うためには、自分でお手入れすることが大切です。しかし、より長くエコキュートを使い続けるためには、専門の業者やサービスを利用することも大切です。

エコキュートの寿命を延ばすためには、専門の業者によるエコキュートのメンテナンスがおすすめです。

というのは、専門の業者によるエコキュートのメンテナンスは、自分ではわからないような箇所の不具合・不調を直したり、安全性をチェックしたりすることによって、エコキュートの不具合が早めにわかったり、未然にトラブルを防止したりすることができるためです。

特に、エコキュートの内部のメンテナンスは自分で行うのが困難であり、知らない間にトラブルが発生して使えなくなることもあります。

このようなトラブルを防止することは、エコキュートにかかるトータルの費用を安くすることにもなります。

また、浴槽のふろ循環アダプターのフィルターの掃除やリモコンの掃除などは、割合容易に行えるエコキュートのメンテナンスです。

しかし、貯湯タンクの水抜きや追いだき配管の洗浄、逃し弁の作動チェックや漏電遮断器の作動チェックなどは、結構面倒なエコキュートのメンテナンスです。

専門の業者によるエコキュートのメンテナンスは、寿命を延ばすためや自分でメンテナンスを行う手間を省くためにおすすめです。

専門の業者によるエコキュートのメンテナンスの費用の相場は、1万円~2万円です。メンテナンスの費用には基本的な点検や簡単な掃除などが含まれていますが、専門の機器を使った洗浄や部品の交換などのときは費用が別にかかります。

なお、急に自宅を訪問して点検やメンテナンスを強要し、高い費用を請求する良くない業者も中にはあります。

そのため、エコキュートの点検やメンテナンスの内容や費用の相場を必ずチェックして、自分でメンテナンスを定期的に行ったり、信頼できる業者にメンテナンスを頼んだりしましょう。

専門の業者によるエコキュートのメンテナンスの頻度の目安は、年に1回くらいがおすすめです。また、何らかのトラブルが発生したり、異変があったりしたときは、そのままにしないでまず自分で対処して、必要によって専門の業者に点検やメンテナンスを頼みましょう。

 

水漏れの謎!? エコキュートの室外機、ヒートポンプの原因と対処法

 

まとめ

ここでは、エコキュートのヒートポンプユニットの水漏れの原因、ヒートポンプユニットの水漏れと対処法、ヒートポンプユニットの水漏れを防ぐための対処法についてご紹介しました。

エコキュートのヒートポンプユニットの水漏れの原因としては、ヒートポンプユニットのドレンホースジョイントのトラブル、ヒートポンプユニットのトラブルがあります。

ヒートポンプユニットの水漏れが発生したときは、まず自分で対処して、必要によって専門の業者に対処を頼みましょう。

 

エコキュート、修理、交換設置について
わからないことがあったら
みずほ住設のフリーダイヤルまで
お気軽にご連絡ください!
☎️0120-944-356
info@mizuho-jyusetu.com
http://mizuho-jyusetu.com


PAGE
-TOP