フィアスホームのエコキュート交換工事をご検討の方へ

2021年4月15日

みずほロゴ
フィアスホームは、まだ住む人が体験したことがないような快適でシンプルな飽きのこないデザイン性によって末永く住み継げる住宅を提供します。
そのため、住む人もフィアスホームも自慢したくなるような住宅が実現できます。
ここでは、フィアスホームのエコキュート交換工事をご検討の方へ、フィアスホームの家づくり、フィアスホームの商品ラインアップ、フィアスホームのお客様が選ぶエコキュートランキングトップ3についてご紹介します。
フィアスホームのエコキュート交換工事をご検討の方へ
■フィアスホームの家づくり

ここでは、フィアスホームの家づくりについてご紹介します。

●いつまでも優しく

・本格的に低炭素社会のための住宅政策がスタート
政府は、ゼロ・エネルギー化を標準的な新築住宅で2020年までに推進すると発表しました。
これは、標準的な新築住宅から出る一次エネルギー消費量を概ねゼロにする「ZEH」(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)にすることです。
さらに、LCCM住宅というライフサイクルトータルの二酸化炭素の収支をマイナスにするものが将来的には促進される見通しです。

・高気密・高断熱住宅はエネルギー消費がなくても快適
フィアスホームの住宅は、住む人に優しく、地球にも優しい、環境先進国スイスに学ぶものです。
太陽光発電システムなどに頼りきらないで、気密性能・断熱性能というような住宅自体の性能をアップして、大開口・大空間の間取りでも快適な暮らしが年間を通じて実現できます。

・最高レベルの高断熱で最も厳しい北海道基準をクリア
「粘震+eパネル」は、フィアスホームのオリジナルの高性能パネルです。
構造用パネルと樹脂系の断熱材を一体にした「eパネル」で住宅を包み込むことによって、大きく住宅の基本性能をアップします。

・高い施工性の「eパネル」
高性能の断熱材でも、壁の中に隙間なく施工しないと断熱性能は十分に発揮できません。
フィアスホームの住宅は、工場で生産したパネルを梁や柱の間にはめ込むため、現場施工によるばらつきが少なく、断熱性能・気密性能が優れています。

・高気密・高断熱で大空間を包み込む
断熱性能においては、開口部が最もデメリットになりやすい箇所です。
開口部の窓や玄関ドアなどには優れた気密性能・断熱性能の部材を使って、最小限に住宅内から熱が逃げるのを抑えています。

・省エネ性能の見える化
省エネ性能の見える化に、フィアスホームは取り組んでいます。
「eレポート」は、二酸化炭素削減量・年間電気料金・一次エネルギー削減量に設計段階での省エネ効果を置き換えて提案するものです。
そして、施工した住宅の気密性能・断熱性能・遮熱性能を記載した「性能報告書」をお客様に提示します。
設計段階と施工段階における品質を追い求めます。
なお、お客様が要望したときだけ「eレポート」は提示されます。
誇れる住宅を提供することによって、住む人もフィアスホームも自慢したくなるような暮らしが実現できます。

・自然の恵みを利用して、快適に少ないエネルギーで暮らすライフスタイル
「深い軒の出」が、夏のシーズンの厳しい日差しをブロックします。
また、夏のシーズンに葉をつける落葉樹を南面の庭に植えます。
水盤や芝生などを庭に使うことによって、熱気や日差しの侵入を抑えます。
一回り従来のサッシよりも大きいものを、住宅の南面には配しています。
冬のシーズンには、日差しを室内に多く取り込みます。
また、落葉樹を南面の庭には植えているため、葉が冬のシーズンには落ちて暖かい日差しが遮られることはありません。

・風をとらえるウィンドキャッチ
縦すべり出し窓の通風量は、引違い窓の約10倍になります。
風をとらえる窓の配置によって、効率良く部屋の奥まで風が通り抜けます。

・フル3Dウィンドウで風を効果的に取り込む
フル3Dウィンドウは、効率良く屋外の風を取り込み、すべり出し窓と組み合わせることによって、有効に自然の風を取り込みやすくなります。

・住宅で使う電気を創る創エネ
太陽光発電を設置することによって、楽に光熱費を節約することができます。
発電して余った電気は、自動的に電力会社に売電できます。

・HEMSで楽しく家族でエコする暮らし
ほとんどの方は、節電意識が高いため節電しているでしょう。
HEMSは、消費電力を見える化して、さらに上手に節電ができます。
HEMSは、家庭用エネルギー管理システムで、太陽光発電の発電量や消費電力をネットに接続したパソコンやテレビなどでチェックできるものです。
HEMSを使うと、電気料金や電力量などがわかりやすく見える化できるため、家族全員が節電意識をアップすることができます。

●いつまでも健康

・住宅内での循環器系疾患による死亡者が冬のシーズンに急激に増加する
ヒートショックは、血圧が温度差で上がることによって循環器系の疾患が起きる可能性が大きくなるといわれています。
冬のシーズンは、暖かい部屋と冷えたトイレやバスとの温度差や、早朝や深夜などの布団の中と室温との温度差が考えられます。
人の体にとって急激な温度差は負担が大きくなり、脳卒中や心臓発作が起きる要因になります。

・夏のシーズンの熱中症は住宅内で発生することが多い
近年、夏のシーズンはヒートアイランド現象や地球温暖化によって気温が高い期間が長くなっています。
熱中症の発生は、住宅内が意外にも多くなっています。
また、約7割を高齢の方の発症が占めています。
住宅の高断熱化は、外気の影響を受けにくいため健康リスクが軽くなることが期待されます。

・寒暖差が少なくて健康が守れる
優れた気密性能・断熱性能のフィアスホームの住宅は、外気の影響を受けにくいため、快適な室温を一日中維持します。
居室と同じようにトイレや廊下でも暖かく、温度差も部屋の上下間で少ないため、温度の急激な変化によるヒートショックがやわらいで快適に年中過ごせます。

・汚れや花粉が侵入しない「クリーンエントランス」
玄関前に設けた「クリーンエントランス」で60秒間で手洗いを行うと、手を洗わなかったときに比べて約1/1000に菌数が減少します。
また、玄関に入るときに花粉などを落とすと、自分の健康のみでなく家族の健康も守ることができます。

・高効率の熱交換換気システム
熱交換換気システムは、排気するときに一緒に汚れた空気と捨てる熱を給気するときに回収します。
熱を回収することによって空調負荷が軽くなり、冷暖房費が抑えられます。
また、冬のシーズンは室温に近づけて冷えた外気を給気するため、冷えた空気が侵入するのを防止できます。
フィアスホームのエコキュート交換工事をご検討の方へ
●いつまでも安全

・住宅にかかる力を分散し、しなやかで強いモノコック構造
フィアスホームは、堅牢な躯体の基本を品質の高い構造材を強化した接合方法で作ります。
この躯体の壁・床面を面材の壁パネルなどで被って構造を一体にしたモノコック構造にすることによって、台風や地震に対して強い構造躯体になります。
住宅の基礎になる箇所には、住宅そのものの重さを受け止めると同時に、台風や地震のときの負荷を地面にしっかりと伝える必要があります。

フィアスホームの基礎は、鉄筋コンクリートオリジナルべた基礎で、地面全体に住宅にかかる負荷を分散して伝えるものです。
構造用集成材を、梁や柱などの主な構造材には使っています。
接着によってひき板を積層にすることによって、強度と高い精度がある品質が安定した木材になります。
含水率は、木材に含まれている水分の割合を表すものです。
どの部分でも15%以下の含水率にすることによって、割れや反りを抑えます。
また、ひき板の積層に使う接着剤も、確かな品質の剥離に対して強いものを使っています。
木は、乾くことによって品質と強度が安定します。
十分に乾かしてから使わないと、変形や割れの要因になります。
ひき板の接着に使う接着剤は、接着強度、耐候性能、耐久性能に優れています。
JAS規格で決められた「煮沸剥離試験」「減圧加圧試験」「浸漬剥離試験」などに受かったものを使っています。
「テクノスター金物」は、接合部の強度をアップするものです。
接合部の断面欠損のリスクを少なくして、強固に接合する金物工法です。
パネル工法と木造軸組みによって、外力に対して強い構造になっています。

・繰り返す地震に対して強い制震システム
高層ビルにも使用されている粘弾性体を使った「粘震+eパネル」の構造体を採用し、繰り返す地震に対して耐震性能をアップしています。
世界で初めて「金属流動」を利用した制震ダンパーの「ミューダム」の 摩擦によって、熱エネルギーに地震エネルギーを変換します。
なお、採用する制震システムが加盟店によって違っています。
詳細については、加盟店の担当者に確認してください。
床面の剛性が低いと、大きな台風や地震などの外力を受け止められなくて、住宅の変形が発生します。
フィアスホームの住宅は、構造用合板を1階・2階の土台や床梁などに直接打ち付けて一体にすることによって、揺れやねじれに対して強い構造になっています。
梁や柱の接合部は、従来は職人の技術によって「ほぞ加工」を行なっていました。
フィアスホームでは、接合金物を工場でプレカットした構造材に使うことによって構造躯体を一定の品質で接合することができます。

●いつまでも賢く

現在は、住宅が資産になる時代になっています。
これは、ずっと住宅で暮らす方、住み替える方のそれぞれの未来が非常に豊かになる選択肢です。

・中古住宅の建物評価方法の検討・改善がスタート
長期優良住宅普及促進法案が2008年に議決されたことによって、長期に渡って使えるレベルの高い住宅を建てる施策が講じられました。
そして、このような優良な住宅や既存住宅のリフォーム工事の断熱化、耐震化などを行った住宅についての建物評価方法の検討・改善が近年始まっています。
住宅の投資額とマーケットの評価額が、アメリカのようにほとんど同じになる社会を目指しています。

・住宅の基礎が美しく長持ちする耐久性能の優れた基礎仕上げ塗装
基礎の美観が、耐久性能の優れた基礎仕上げ塗装の「Fコート」は長持ちします。
弾性タイプであるため、コンクリートの表面のヘアークラック(ひび割れ)を防止します。
さらに、水がコンクリート内部に侵入するのを非吸水塗膜によって防止するため、コンクリートの耐久性がアップします。

・住宅の耐久性が壁体内結露を抑えてアップする通気層
壁体内の結露は外からは見えないため構造体が劣化し、重大な影響を住宅の耐久性に与えます。
フィアスホームでは、湿気の滞留を湿気に対して強い樹脂系断熱材によって防止し、さらに通気層を外装材の内側に設けて湿気を逃がすようになっています。

・耐久性能の優れた鋼製束
1階の床を支える梁には、従来の木製の束に比較して耐久性能の優れて品質がバラつきにくい鋼製束を標準で採用しています。

・補修・点検が必要な箇所はメンテナンス性をアップするヘッダー工法
床下に設けた集中分岐継手からそれぞれの水栓まで分岐しないで専用配管で繋ぐヘッダー工法を採用しています。
大幅に水漏れのリスクが少なくなって、埋没しているところがないため、補修や点検などのメンテナンス性が優れています。

●いつまでも理想の住宅

品質のいい家づくりのために、安心な暮らしを末永くサポートしています。

・フィアスホームベストメンテナンスプラン(BMP)
フィアスホームのこだわりは、外観ではわかりにくい本当の住宅の性能を、わかりやすくお客様に表示すること、価値ある資産としての住宅に安心して末永く住んでもらうこと、優れた性能をクリアしてきちんとお客様に伝えること、きめ細かく住んでからも対応することです。
大切な住宅を引き渡しするまで調査・検査を綿密に行って、安心・安全な暮らしを届けます。
一見すると同じような土地でも、軟弱な地盤のときがあり、住宅を不用意に建てると住宅が傾くなどが発生します。
そのため、フィアスホームでは、お客様が住宅を建てる予定の土地の地盤を調べて、最も適した基礎仕様を提案します。
なお、別途調査費用がかかります。
保険法人による現場検査が、3階以下の瑕疵保険対象住宅では2回必要になります。
フィアスホームでは、雨漏れの要因になる大切な箇所の現場検査にプラスして、国土交通大臣の指定保険法人の現場検査を新築住宅の全てでトータル3回行います。
瑕疵保証においては、性能が長期間に渡って維持できる住宅かについて、着工してから引き渡しするまでにフィアスホームの加盟店のオリジナルの200項目以上の品質検査を厳しく行って、さらなる安心の住宅をお客様に提供します。
パネル工法の住宅では、気密測定を全棟で行って、住宅の気密性能のC値をチェックします。
C値を測定した結果は、UA値(外皮平均熱貫流率)、ηA値(外皮平均日射熱取得率)の計算結果と一緒にしてお客様に「性能報告書」として提出します。
お客様には、ウエブサイト上で建築現場の進捗状況を公開しています。
そのため、毎日の進捗状況が施工現場と離れていてもチェックできるため安心です。
フィアスホームは、今から住宅を建てる予定の方にも、住宅を建てた方にも、安心して検討できるように情報を積極的に公開しています。

安心して末永く暮らせるように、点検・保証を行います。
加盟店で契約した新築住宅の全てにおいて、瑕疵の補修が確実に住宅瑕疵担保履行法に基づいて実施されるように住宅瑕疵担保責任保険に入って資力を確保して、国が決めた10年の瑕疵担保の責任を品確法によって履行します。
優れた耐震性能の住宅を強い構造体と検査体制で建てて、この構造に自信があるため「耐震補償付き住宅」ができます。
この「耐震補償付き住宅」は、お客様の住宅が万一地震の揺れによって全壊したときに、建て替えを一定条件のもとに行うもので、建て替えの一部の費用が負担されるものです。
阪神淡路大震災と新潟県中越地震の揺れと同じくらいのもので全壊したときは、建て替えの一部の費用の最高2,000万円までが負担されます。
なお、保証期間は10年間になります。

フィアスホームの仕事は、住宅を完成することのみではありません。
住宅の資産価値を永く維持するために、引渡しした後に長期に渡って住宅の健康状態を契約した加盟店が点検します。
お客様の希望によって、定期的に幅広い範囲で点検して、相談に対応します。
なお、20年目までの点検は無料ですが、これ以降は有料になります。
より詳しく地盤の状態が調査できるスクリュードライバーサウンディング試験で地盤を調べることによって、地盤が沈んで住宅が傾くなどのトラブルが発生したときは、最大5,000万円の補修費用が20年間保証されます。
引渡しした後の1年間〜2年間は、設備や仕上げ部分などの保証があります。
契約した加盟店が万一不測の事態によって契約を履行できないときは、契約した工事請負契約の内容通りに、完成保証約款に基づいて、契約額以上の費用を全くプラスしなくて100%完成と引渡しが保証されるため安心です。
なお、詳細については完成保証約款を参照してください。

・安心の家づくりをサポートするフランチャイズシステム
お客様に対する地場ビルダーのきめ細かな対応と、ハウスメーカーの品質、デザイン、信頼のメリットがあるフランチャイズシステムで、安心の家づくりをサポートします。
1元で膨大な部品を管理するハウスメーカーとよく地元の特長を掴んでいる建築業者のメリットを併せ持っているフランチャイズシステムを、全国に拡大しています。
フィアスホームのフランチャイズの加盟店は、お客様が持っている住宅に対する要望を直接聞いてプランを提案します。
自社責任の下に施工も行って、きめ細かくアフターメンテナンスにも対応します。
フィアスホームは、環境問題・社会問題を把握しながら、デザイン性に富んだ商品を幅広く提案します。
建築の作業プロセスを分析して、合理化を徹底して追求しています。
工期を先進のパネル工法で短くした結果、大幅にコスト低減もでき、お客様の精神的・経済的な負担が軽くなります。
フィアスホームは、長く住宅は住み継がれるべきであると考えています。
技術の粋を集めた家づくりを、快適で安心な住生活を実現するために目指します。
フィアスホームの「アリエッタ」は、省エネ住宅のトップランナーを選ぶ表彰制度の「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」でダブル受賞しました。
また、「省エネ手法」「省エネ設備」「省エネの維持」「省エネの啓発(見える化)」の継続的な取り組みによって、8年連続受賞しました。

・安心の家づくりをグループ力でサポート
LIXIL住宅研究所は、フィアスホームのフランチャイズチェーンを運営するLIXILの一員です。

●いつまでも暮らしやすく

フィアスホームの「アリエッタ」は、気密性能・断熱性能・耐震性能がアップしているため、大きな一つのスペースとして住宅全体を考えた次のような自由な設計ができます。

「家族を見渡す憩いのスペース」

「気に入ったスペースに造る読書や書き物のためのオープンな書斎」

「落ち着いた雰囲気の家族とのお座りコミュニケーション」

「開放的なスペースを利用したファミリースペース」

「とっておきの自分のための時間を過ごす場所」

・87%のミセスが収納に困っているかさばるものや季節ものがある
収納にミセスが困っているのは、かさばるものや季節物など、使う頻度が低い、必要なもので捨てられない、容積が大きいものであることがわかりました。
このような不満を解消するのが、「リビング・コンテナ」の収納です。
普段は扉を閉めるとリビングがすっきりし、自分時間に集中するアトリエにもなります。

・住むほどに暮らしに馴染む感覚が心地よさに繋がる
例えば、一階でも2階でも中2階でもない、今までにない「発想コーナー」、子供の気配は感じていたい、コミュニケーションがさりげなく取れる「知識コーナー」、一人になれる場所、自分時間が楽しめる場所の「アトリエ」、家の中をきれいにして健康を守る「クリーンエントランス」などが挙げられます。
フィアスホームのエコキュート交換工事をご検討の方へ
■フィアスホームの商品ラインアップ

ここでは、フィアスホームの商品ラインアップについてご紹介します。

●「アリエッタ」

「アリエッタ」は、今までに体験したことのないような心地よさと、いつ発生するかもわからない有事に対応するしなやかさと強さを兼ね備えたレジリエンス住宅です。

●「アリエッタDS」

「アリエッタDS」は、優れた気密性能と世界基準の断熱性能を実現した住宅です。
住む人に優しく、地球にも優しい快適な住宅です。

●「アリエッタVERDEA」

「アリエッタVERDEA」は、屋内と屋外、1階と2階、そして家族全員が繋がる住宅です。
暮らしの中で至るところの創意工夫が心地よさとなって、より豊かに家族の暮らしが彩られます。
フィアスホームのエコキュート交換工事をご検討の方へ
●「アリエッタHIRAYA」(平屋)

「アリエッタHIRAYA」(平屋)は、豊かな一つに繋がる暮らしが実現する住宅です。
「アリエッタ」の快適性能のままで、横にも縦にも開放的な一つのスペースに包まれる幸せがあります。

●「アリエッタNS」(二世帯住宅)

「アリエッタNS」(二世帯住宅)は、「アリエッタ」の住み心地のままで、親世帯と子世帯のプライバシーと絆を程よい距離感で両立する二世帯住宅です。

●「アリエッタ・イクス」(3階建)

「アリエッタ・イクス」(3階建)は、光や風、緑豊かな暮らしを都市の中でも楽しむ方法の提案がある住宅です。
都市型の3階建て住宅で、豊かなお客様の暮らしと未来の地球環境を見つめた新しい生活が実現します。
フィアスホームのエコキュート交換工事をご検討の方へ
■フィアスホームのお客様が選ぶエコキュートランキングトップ3

ここでは、フィアスホームのお客様が選ぶエコキュートランキングトップ3についてご紹介します。

● 第1位:三菱のエコキュートのSRT-S376U

三菱のエコキュートのSRT-S376Uは、一般地向け(高機能)のSシリーズのフルオートW追いだきで、タンク容量が370L、家族の人数が主に3人〜4人用です。

搭載されている機能としては、ハイパワー給湯、キラリユキープ、バブルおそうじ、あったかリンク、お天気リンクEZ/お天気リンクAI、お急ぎ湯はり、サーモジャケットタンク(貯湯ユニット)、スマホ連携/三菱HEMSなどがあります。
なお、機能の詳細については、三菱のエコキュートのホームページ(https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ecocute/)などを参照してください。

●第2位:ダイキンのエコキュートのEQ46XFTV

ダイキンのエコキュートのEQ46XFTVは、フルオートタイプの一般地用の薄型のパワフル高圧で、タンク容量が460L、家族の人数が4人〜7人用です。

搭載されている機能としては、昼間シフト機能、昼間休止、沸き上げ休止設定、沸き増し、おまかせ/たっぷり/少なめ、じゃ口閉め忘れお知らせ、給湯量お知らせ、スマート貯湯、ターボ沸き上げ、沸き増し能力アップ、あらかじめ霜取り、ツイン給湯、パワフル高圧給湯(320kPa)、温浴タイム、マイクロバブル入浴(オプション機能)、チャイルドロック、非常用水取出し、降雪対応ファン機能、ふろ自動、自動保温、自動たし湯、自動たし湯入切設定、追いだき、たし湯、高温たし湯、たし水、エコふろ保温、自動ふろ配管洗浄、ふろ配管洗浄、エコ確認、コミュニケーション(通話)、設定ナビ表示、サービスTEL表示、サブリモコン対応(別売)、試運転ナビ、電力契約設定(電力プラン設定)、電力契約設定(マニュアル設定)、電力抑制設定、ピークカット設定、ECHONET Lite Release.I 規格準拠などがあります。
なお、機能の詳細については、ダイキンのエコキュートのホームページ(https://www.daikinaircon.com/sumai/alldenka/ecocute/)などを参照してください。

●第3位:コロナのエコキュートのCHP-ED302AZ1

コロナのエコキュートのCHP-ED302AZ1は、一般地向けフルオートの高圧力パワフル給湯・薄型・デザインエコで、タンク容量が300L、家族の人数が2人〜4人用です。

搭載されている機能としては、自動お湯はり、追いだき、省エネ保温・自動保温、ふろ自動一時停止、自動たし湯(有/無)、今日の湯増し休止、 使い切りモード、ダブル温調、ふろ湯量節水、貯湯ユニット内ステンレス配管、ふろ配管洗浄、高圧力パワフル給湯(最高使用圧力290kPa)、入浴をお知らせ(音声モニター付)、ecoガイド、コロナアプリ(無線 LAN 対応インターホンリモコン選択時)、無線 LAN 対応インターホンリモコン、インターホンリモコンなどがあります。
なお、機能の詳細については、コロナのエコキュートのホームページ(https://www.corona.co.jp/eco/)などを参照してください。
フィアスホームのエコキュート交換工事をご検討の方へ
■まとめ

ここでは、フィアスホームのエコキュート交換工事をご検討の方へ、フィアスホームの家づくり、フィアスホームの商品ラインアップ、フィアスホームのお客様が選ぶエコキュートランキングトップ3についてご紹介しました。

フィアスホームの家づくりとしては、次のようなものがあります。

・いつまでも優しく

・いつまでも健康

・いつまでも安全

・いつまでも賢く

・いつまでも理想の住宅

・いつまでも暮らしやすく

フィアスホームのお客様が選ぶエコキュートランキングトップ3は、次のようになります。

・第1位は三菱のエコキュートのSRT-S376U

・第2位はダイキンのエコキュートのEQ46XFTV

・第3位はコロナのエコキュートのCHP-ED302AZ1

フィアスホームのエコキュート交換工事をご検討の方は、ぜひ参考にしてください。

エコキュート、修理、交換設置について
わからないことがあったら
みずほ住設のフリーダイヤルまで
お気軽にご連絡ください!

お気軽にお問い合わせ下さい!
ラインで無料簡単お見積もりはこちら
ラインお問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちら
お電話での受付

メールでお問い合わせはこちら
メールお問い合わせ


PAGE
-TOP