パナソニックのHE-K37BSSからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ

2023年2月1日

パナソニックのHE-K37BSSからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
エコキュートは、最新タイプの給湯器として需要がアップしています。
そのため、エコキュートに交換することを多くの方が検討しているのではないでしょうか。
ここでは、パナソニックのHE-K37BSSからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ、HE-K37BSSの仕様、HE-K37BSSの表示されやすいエラーコードの要因と対処法、絶対にミスしないエコキュートの選び方、HE-K37BSSからエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介します。
パナソニックのHE-K37BSSからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■HE-K37BSSの仕様
ここでは、HE-K37BSSのシステム、貯湯タンクユニット、ヒートポンプユニットの仕様についてご紹介します。

●HE-K37BSSのシステムの仕様
ここでは、HE-K37BSSのシステムの仕様についてご紹介します。
・種類:セミオート 高圧力型
・設置場所:屋外用
・沸き上げ温度範囲:約65℃~約90℃
・給湯温度:水、32℃、35℃、38℃~47℃(1℃きざみ)、60℃

●HE-K37BSSの貯湯タンクユニットの仕様
ここでは、HE-K37BSSの貯湯タンクユニットの仕様についてご紹介します。
・タンク容量:370L
・水側最高使用圧力(減圧弁設定値):190kPa(170kPa)
・製品質量(満水時):65kg(435kg)
・外形寸法:高さ1,860mm、幅600mm、奥行き680mm
・ふろ自動:ふろ温度設定:水、36℃~48℃(1℃きざみ)、ふろ湯量設定:40L~500L(20きざみ)

●HE-K37BSSのヒートポンプユニットの仕様
ここでは、HE-K37BSSのヒートポンプユニットの仕様についてご紹介します。
・中間期加熱能力:4.5kW
中間期加熱能力の条件は、外気温度が16℃DB/12℃WB、給水温度が17℃、出湯温度が65℃です。
・冬期高温加熱能力:4.5kW
冬期高温加熱能力の条件は、外気温度が7℃DB/6℃WB、給水温度が9℃、出湯温度が90℃です。
・消費電力:中間期:0.955kW、冬期高温:1.50kW
中間期消費電力の条件は、外気温度が16℃DB/12℃WB、給水温度が17℃、出湯温度が65℃です。
冬期高温消費電力の条件は、外気温度が7℃DB/6℃WB、給水温度が9℃、出湯温度が90℃です。
・運転音(中間期):38dB
運転音はJIS9612規格に準拠し、無響室換算した時の値です。
実際に据え付けた状態で測定すると周囲の騒音や反射を受け、表示値より大きくなるのが普通です。
中間期の運転音の条件は、外気温度が16℃DB/12℃WB、給水温度が17℃、出湯温度が65℃です。
・質量:50g
・外形寸法:高さ690mm、幅780mm、奥行き289mm
パナソニックのHE-K37BSSからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■HE-K37BSSの表示されやすいエラーコードの要因と対処法
ここでは、HE-K37BSSの表示されやすいエラーコードの要因と対処法についてご紹介します。

●エラーコードの「U51」
エラーコードの「U51」の要因は、浴槽の栓が抜けていることで、浴槽の栓の閉め忘れです。
対処法は、浴槽の栓を閉めてください。
エラーコードが解除されないときは、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。

●エラーコードの「U54」
エラーコードの「U54」の要因は、初回の残水を検知していることで、浴槽の水位が設定されていないことです。
対処法は、浴槽の水位を設定してください。
エラーコードが解除されないときは、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。

●エラーコードの「U61」
エラーコードの「U61」の要因は、湯切れの可能性があることで、貯湯タンクユニットの中にお湯がない、ふろ給湯サーミスタのトラブルです。
対処法は、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。

●エラーコードの「H25」
エラーコードの「H25」の要因は、ふろフロースイッチの異常で、ふろフロースイッチのトラブルです。
対処法は、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。

●エラーコードの「H33」
エラーコードの「H33」の要因は、ふろサーミスタの異常で、ふろサーミスタの断線あるいはショートです。
対処法は、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。

●エラーコードの「H35」
エラーコードの「H35」の要因は、貯湯タンク上の温度の異常で、残湯サーミスタの断線あるいはショートです。
対処法は、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。

●エラーコードの「H39」
エラーコードの「H39」の要因は、追いだきサーミスタの異常で、追いだきサーミスタの断線あるいはショートです。
対処法は、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。

●エラーコードの「H46」
エラーコードの「H46」の要因は、中間サーミスタの異常で、中間サーミスタの断線あるいはショートです。
対処法は、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。

●エラーコードの「H49」
エラーコードの「H49」の要因は、追いだきポンプの異常で、追いだきポンプのトラブル、追いだきサーミスタのトラブルです。
対処法は、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。

●エラーコードの「H56」
エラーコードの「H56」の要因は、ふろ混合弁の異常で、ふろ混合弁のトラブル、ふろ給湯サーミスタのトラブルです。
対処法は、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。
パナソニックのHE-K37BSSからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■エコキュートの絶対にミスしない選び方
エコキュートの交換は、ほとんどの方が初めてであり、経験がある方でも10年以上も前のことであるためにわからないのではないでしょうか。
ここでは、エコキュートの絶対にミスしない選び方についてご紹介します。

●エコキュートの交換時期
ここでは、エコキュートの交換時期についてご紹介します。
・エコキュートのトラブルが発生した
エコキュートのトラブルが発生してお湯が使えないときは、エコキュートの交換が必要です。
修理用部品がなくて修理ができないときは、交換する必要があります。
修理できるときでも、修理するか交換するか悩むでしょう。
修理するよりも交換する方がおすすめの目安としては、次のようになります。
10万円以上の修理費用がかかる
使い始めてから10年間以上経っており、2回、3回修理している
このようなときは、その後に修理費用に見合う年数が使い続けられることが少ないため、交換も検討する方がいいでしょう。
・エコキュートの寿命をオーバーした
エコキュートは、10年間~15年間くらいの寿命といわれています。
当然ですが、エコキュートは寿命をオーバーしても使えることがありますが、15年間くらいで交換が必要になることが多くあります。
実際にエコキュートのトラブルが発生してから交換を検討すると、お湯が元のように使えるまでに時間がかかります。
そのため、10年間以上エコキュートを使っているときは、交換を検討するのがおすすめです。

●10年間以上使ったエコキュートを交換するメリット
実は、10年間以上使ったエコキュートは、交換すると大きなメリットがあります。
ここでは、10年間以上使ったエコキュートを交換するメリットについてご紹介します。
・省エネ性能がアップしているために電気代が安くなる
エコキュートは、冷蔵庫やエアコンなどの電気製品と同じように性能が年々アップしています。
そのため、10年以上前のエコキュートと比較して省エネ性能がアップしているものも多くあるため、交換することによって電気代が安くなります。
電気代を安くしたいときは、エコキュートを交換するのがおすすめです。
・便利な機能が搭載されている
最新タイプのエコキュートは、便利な10年前の機種にはないような機能が搭載されています。
例えば、マイクロバブルを発生させて泡入浴が手軽に楽しめる機能、銀イオンの力などでお風呂のお湯をきれいに維持する機能、太陽光発電の余剰電力を使って昼間に沸き上げする機能などが搭載されています。
特に、太陽光発電の余剰電力を使って昼間に沸き上げする機能は、卒FITを迎えたときに非常におすすめです。
・余裕を持ってエコキュートの交換ができる
トラブルが発生してからエコキュートを交換しようと考えていても、場合によってはすぐに交換ができなくて、お湯が数日間~数週間使えないこともあります。
特に、冬のシーズンはエコキュートのトラブルが多く発生して、業者の交換日程も遅れがちになります。
そのため、エコキュートが使えなくなってから交換しようと考えていると、お湯がしばらく使えなくて非常に不便になることもあります。
使い始めてから10年間以上経っているエコキュートは、いつ使えなくなるかわからないため、早めに交換するのがおすすめです。

●エコキュートの交換費用
ここでは、エコキュートの交換費用についてご紹介します。
既設のエコキュートからタイプが同じエコキュートに交換するときの費用は、35万円~45万円くらいになるでしょう。
なお、マンションタイプや多機能タイプのエコキュートなどに交換するときは、普通のエコキュートに交換するときよりも費用が高くなります。
エコキュートの交換費用が高くなるケースとしては、次のようなものなどがあります。
エコキュートの設置場所を現在の場所から変える
お風呂とエコキュートの設置場所までの距離が遠く、配管が5m以上と長い
ユニックなどの機材をエコキュートの搬入、搬出に使う
基礎工事が必要である
新しく追いだき配管工事を行う
凍結防止用のヒーターを配管に取り付ける
なお、エコキュートの交換費用で気掛かりなことがあれば、見積もりするときに業者に問い合わせしましょう。

●エコキュートの交換で注意するポイント
ここでは、エコキュートの交換で注意するポイントについてご紹介します。
・給湯タイプ
エコキュートの給湯タイプによって、交換費用も工事内容も変わります。
エコキュートの給湯タイプとしては、給湯専用タイプ、オートタイプ、フルオートタイプがあります。
基本的に、機能面で優れたフルオートタイプのエコキュートに交換する方が多くなっています。
フルオートタイプのエコキュートは、追いだきや保温などの機能が搭載されており、最もハイスペックのものです。
ハイスペックのエコキュートは、お風呂の湯はりの他に泡を浴槽に発生させる機能、凍結防止機能、配管の自動洗浄機能などが搭載されています。
オートタイプのエコキュートは、自動のお風呂の湯はり、高温の足し湯の機能が搭載されています。
給湯専用タイプのエコキュートは、お湯を給湯栓から手動で出す最もシンプルなもので、本体費用が最も安くなります。
・貯湯タンクの容量
エコキュートを選ぶときは、貯湯タンクの容量が大切です。
貯湯タンクの容量としては、一般的に、370L、460L、550Lがあり、家族数に応じて選ぶのがおすすめです。
・住んでいる地域
住んでいる地域が‐10℃以下の外気温になるときは寒冷地仕様のエコキュートを使って、海岸に近いときは耐塩害仕様のエコキュートを使うのがおすすめです。
また、設置スペースが狭く、普通の角型のエコキュートが設置できないときは、薄型のエコキュートがおすすめでしょう。
住んでいる地域に適したエコキュートを選びましょう。
・エコキュートの納期
エコキュートの購入が決まると、納期をチェックしましょう。
販売されている台数が人気のメーカーや機種などは多いため、納期が数日間~1週間くらいになります。
しかし、エコキュートの機種によっては、納期が数ヶ月かかることもあります。
急いで交換したいときは、業者の在庫の有無をチェックしてから検討する方がいいでしょう。

●エコキュートの交換日数
ここでは、エコキュートの交換日数についてご紹介します。
エコキュートを交換するときは、まず業者に注文する必要があります。
エコキュートの交換日数は、在庫を業者が持っているかどうかによっても違います。
在庫を持っていないエコキュートのときは、メーカーに業者が発注してから納品されるまで待つ必要があります。
エコキュートが納品されると、工事日を業者と相談します。
エコキュートの交換工事は、1日間でほとんど終わります。
そのため、工事日の夜にはお風呂に入れるようになります。
なお、次のようなエコキュートは受注生産であるため、数ヶ月間納期がかかることもあります。
・耐塩害仕様のエコキュート
エコキュートを海岸に近い地域で使うときは、潮風による腐食を防止するようになっている耐塩害仕様のエコキュートがおすすめです。
耐塩害仕様のエコキュートは、メーカーの受注生産になっているため、納期が2ヶ月間くらいかかります。
・屋内設置用のエコキュート
屋内設置用のエコキュートは、オール電化マンションなどで使われていますが、メーカーの受注生産になっているため、納期が2ヶ月間くらいかかります。
普通のエコキュートでもマンションの規約によっては設置できることもあるため、急いでいるのであればマンションの管理組合に相談しましょう。

●エコキュートの交換業者の選び方
交換するエコキュートが決まると、次に交換業者を選ぶ必要があります。
つい費用のみで交換業者を判断しがちですが、これ以外にも重要視すべきこともあります。
ここでは、エコキュートの交換業者の選び方についてご紹介します。
・メンテナンスや保証が充実している
エコキュートのメーカーの無償保証の期間は、本体が1年間~2年間くらいです。
なお、メーカーの有料の延長保証に入ると、保証期間が最長で10年まで延長されます。
メーカーの10年の延長保証の保証料は3万円くらいです。
なお、業者によっては、10年保証込みでエコキュートの交換費用を提示しているときと別になっているときがあります。
また、エコキュートの無償保証は、本体以外の配線や配管などの修理は対象になっていません。
配線や配管については、別途業者が工事保証を付けていることがあります。
工事保証については、業者によって1年間~15年間までといろいろです。
なお、全く保証がない業者もあります。
エコキュートの交換費用が安いが全く保証がない業者もあるため、見積もりするときにきちんとチェックしておきましょう。
・工事は下請け業者か自社施工か
エコキュートの交換業者は多くありますが、自社のスタッフで工事まで行なっているところは非常に少なくなっています。
家電量販店の大手などは、下請け業者に全ての工事を任せています。
しかし、自社施工の業者の方が、工事のレベルが高く、交換した後の修理や点検などの対応も早いときが多くあります。
エコキュートを交換した後のアフターサービスなどが気掛かりなときは、チェックしましょう。
・業者の対応地域内か
業者をインターネットで探すときは、自分が住んでいる地域が業者の対応地域内かをチェックしておきましょう。
対応地域でないときは、工事ができなかったり、余分に交通費がかかったりすることもあります。
そのため、きちんと前もってチェックしましょう。
・相見積もりを複数の業者から入手する
エコキュートを交換するときは、見積もりを複数の業者から入手することがおすすめです。
エコキュートの保証内容や工事業者などは、見積もりを1社のみから入手するのみではわかりにくいことも多くあります。
きちんと見積書の内容をチェックしておくことによって、余計な勘違いによるトラブルを防止することができます。

●絶対にミスしないエコキュートの選び方のまとめ
ここでは、絶対にミスしないエコキュートの選び方についてご紹介しました。
エコキュートは10年間~15年間の寿命と長く使えますが、エアコンや冷蔵庫などと同じようにいずれは交換が必要になります。
エコキュートを交換するときに絶対にミスしないように、ここでご紹介したことを参考にしましょう。
エコキュートを交換するときは、業者にまず相談するのがおすすめです。
パナソニックのHE-K37BSSからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■HE-K37BSSからエコキュート交換する人気の型番ランキング
ここでは、HE-K37BSSからエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介します。

第1位:パナソニックのエコキュートのHE-J37KSS
パナソニックのエコキュートのHE-J37KSSは、Jシリーズのセミオート ミドルクラスで、タンク容量が370L、家族の人数が3人〜5人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,810mm、幅が600mm、奥行きが680mm、ヒートポンプユニットは高さが672mm、幅が867mm、奥行きが332mm(配管カバー寸法を含む)です。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、729,300円(税込)です。
対応リモコン(別売品)のコミュニケーションリモコン(HE-RSWKW)のメーカー希望小売価格は、56,100円(税込)です。
対応リモコン(別売品)の増設リモコン(HE-RQVKZ)のメーカー希望小売価格は、27,500円(税込)です。
搭載されている機能としては、エコキュート専用アプリ、無線LAN搭載コミュニケーションリモコン(台所リモコン)、ステンレス配管採用、電気料金プランかんたん設定、ピークセーブ機能、ダブルピークカット機能、ピークシフト設定、ソーラーチャージ、キレイキープコート、真空断熱材、4本脚 耐震設計技術、ECHONET Lite AIF認証対応、HOME IoT(AiSEG)対応、昼間沸き上げ停止、給湯ガイド、自動お湯はり、たし湯・高温たし湯、シンプル画面などがあります。
なお、機能の詳細については、パナソニックのエコキュートのホームページ(https://sumai.panasonic.jp/hp/
)などを参照してください。

第2位:三菱のエコキュートのSRT-C375
三菱のエコキュートのSRT-C375は、一般地向けのAシリーズのエコオートで、タンク容量が370L、家族の人数が主に3人〜4人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,820mm、幅が630mm、奥行きが760mm、ヒートポンプユニットは高さが638mm、幅が865mm、奥行きが301mm(配管カバー寸法を含む)です。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、725,000円(税別)です。
インターホンタイプリモコンセット(RMCB-D5SE)のメーカー希望小売価格は、40,000円(税別)です。
脚部カバー(GT-L460A)のメーカー希望小売価格は、13,500円(税別)です。
搭載されている機能としては、こだわりの先進仕様、エコオート、スマートリモコン、耐震クラスS、電力自由化対応、省エネ制御、あったかリンク、お天気リンクEZ/AIなどがあります。
なお、機能の詳細については、三菱のエコキュートのホームページ(https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ecocute/
)などを参照してください。

第3位:ダイキンエコキュートのEQ37WSV
ダイキンのエコキュートのEQ37WSVは、オートタイプの一般地仕様の角型のパワフル高圧で、タンク容量が370L、家族の人数が3人〜5人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,825mm、幅が630mm、奥行きが730mm、ヒートポンプユニットは高さが635mm、幅が899mm、奥行きが300mmです。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、918,500円(税込)です。
脚部化粧カバー(KKC022E4)のメーカー希望小売価格は、12,100円(税込)です。
スタイリッシュリモコン(BRC083D2)のメーカー希望小売価格は、49,500円(税込)です。
搭載されている機能としては、昼間シフト機能、沸き上げ一時休止、沸き上げ休止設定、沸き増し、おまかせ/たっぷり/少なめ、じゃ口閉め忘れお知らせ、給湯量お知らせ、パワフル高圧給湯(320kPa)、スマート貯湯、ターボ沸き上げ、沸き増し能力アップ、あらかじめ霜取り、ツイン給湯、チャイルドロック、非常用水取出し、降雪対応ファン機能、ふろ自動、たし湯、高温たし湯、たし水、アプリに対応(ダイキンスマートアプリ)、エコ確認、コミュニケーション(通話)、設定ナビ表示、サービスTEL表示、サブリモコン対応(別売)、試運転ナビ、電力契約設定(電力プラン設定)、電力契約設定(マニュアル設定)、電力抑制設定、ピークカット設定、ECHONET Lite Release.I規格準拠などがあります。
なお、機能の詳細については、ダイキンのエコキュートのホームページ(https://www.daikinaircon.com/sumai/alldenka/ecocute/
)などを参照してください。
パナソニックのHE-K37BSSからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■まとめ
ここでは、パナソニックのHE-K37BSSからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ、HE-K37BSSの仕様、HE-K37BSSの表示されやすいエラーコードの要因と対処法、絶対にミスしないエコキュートの選び方、HE-K37BSSからエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介しました。
HE-K37BSSからエコキュート交換する人気の型番ランキングとしては、次のようになります。
第1位:パナソニックのエコキュートのHE-J37KSS
第2位:三菱のエコキュートのSRT-C375
第3位:ダイキンエコキュートのEQ37WSV
パナソニックのHE-K37BSSからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方は、ぜひ参考にしてください。

エコキュート、修理、交換設置について
わからないことがあったら
みずほ住設のフリーダイヤルまで
お気軽にご連絡ください!
☎️0120-944-356
info@mizuho-jyusetu.com
http://mizuho-jyusetu.com


PAGE
-TOP