インターデコハウスのエコキュート交換工事をご検討の方へ

2021年4月4日

みずほロゴ
インターデコハウスは、フランチャイズ制を採用して輸入住宅を施工しています。
輸入住宅であるため、外観だけでなく内装も非常におしゃれなものが多くあります。
ここでは、インターデコハウスのエコキュート交換工事をご検討の方へ、インターデコハウスの特徴、インターデコハウスの商品ラインナップ、インターデコハウスのお客様が選ぶエコキュートランキングトップ3についてご紹介します。
インターデコハウスのエコキュート交換工事をご検討の方へ
■インターデコハウスの特徴

ここでは、インターデコハウスの特徴についてご紹介します。

●デザインが優れている

欧米の住宅は、使い込んだ傷でも味わいがあり、何ともいえないような愛おしさ、包み込むような暖かさがあります。
インターデコハウスの住宅は、センスが良くて優しく、しかも住む人の個性が光っており、「わたしらしさ」を欧米の住宅にプラスしたものです。

・デザイン
インターデコハウスの住宅のデザインは、建築思想である欧米の丁寧に永くに住むというものに基づいた、風合いが年月を重ねるごとに増すものです。
インターデコハウスの住宅のデザインの特徴は、そのまま欧米の住宅のデザインを持ってきたことです。
そして、デザイン以外に、欧米の建築思想の住宅は丁寧に永く住むということに基づいて造るため、住むほど愛おしくなってきます。
その国の気候や文化、生活習慣の中から、輸入住宅の歴史的な建築様式は生まれたものです。
デザインが何百年も経っても継承され続けているのは、本物であることの証拠でもあります。
そのため、このデザインをインターデコハウスではむやみに変更したりしません。
そのデザインにどうしてなったかの由来についても深く把握して、その由来を尊重してデザインを採用しています。
理由が全てのデザインにあるため、多くの方が選んでいるのでしょう。
インターデコハウスで住宅を建てた外国人の中には、母国の住宅のようであるという人もいるそうです。
しかし、欧米の伝統にこだわり過ぎるのも良くないでしょう。
というのは、日本人のライフスタイルは欧米人のものと違っており、住宅を建てる敷地面積も違っています。
インターデコハウスでは、自分らしさ、暮らしやすさを、伝統を重んじながらも大切にした家づくりを行っています。

・エクステリア
外観パーツは、自分らしさを表す豊富なバリエーションが揃っています。
インターデコハウスの住宅は、特徴的なパーツを屋根や塗り壁、妻飾りなどに使っています。
パーツは、特に印象に残るような、周りの目を引くこだわったものです。
インターデコハウスのパーツは、世界中から集めたもので、雰囲気が好き、なんだか素敵、この場所は落ち着く、というような見えない雰囲気をかたちづくるものです。
ここでは、インターデコハウスのこだわりのパーツの一部についてご紹介します。
屋根材は、先進の瓦の風合いを活かすものです。
スタイルは、エレガントなスペイン瓦のようなものと、イギリスでメインの天然スレートを模した、雰囲気が落ち着きのあるものです。
商品は、世界80ヶ国以上で展開しているニュージーランドの屋根材のメーカーのものです。
メンテナンスフリーの「美観保証10年」と「製品保証30年」の耐候性が優れた屋根材です。
手塗りの壁は、経年美の良さが体感できるものです。
外壁は、実績が40年以上ある最大のアメリカのスタッコメーカーのものを採用しています。
アクリル樹脂スタッコ仕上げで、豊富なカラーと継ぎ目のない美しさで外観の豊かな表情と高いデザイン性を演出しています。
ウィンドウデザインは、機能性とデザインの美しさが両立しています。
住宅の外観のイメージは、大きく窓が影響します。
インターデコハウスの住宅の窓は、日本の風土に応じて開発したアメリカンデザインで、高性能、高品質を実現しています。
美しいデザインのみでなく、強い⽇射熱の侵⼊を夏のシーズンはカットし、室内の暖かい熱を冬のシーズンは室外に逃さないで、毎日が快適になります。

・インテリア
インテリアパーツは、暮らしを彩る豊かな個性があるものです。
輸入住宅は重きを外観のデザインに置きがちですが、インテリアにもインターデコハウスは注力しており、非常に内部の部材の素材感なども大事にしています。
インテリアパーツの一例としては、ドアのデザイン、ドアノブなどの金物、タイル使い、オリジナル階段手摺、フローリングの質感、キッチンなどのオリジナル扉材があります。
この他に、インターデコハウスは多くの世界中のいいものを集めています。
自分の感性とこのようなパーツを組み合わせることによって、新しい家づくりができます。
もっとこだわりたいときは、インターデコハウスのオリジナルオプション「チャーム」がおすすめです。
インターデコハウスの可愛いオリジナルの「チャーム」については、インターデコハウスのホームページを参照してください。

●構造・断熱が優れている

インターデコハウスの住宅は、抜群の強さと暖かさがあり、快適で安心です。

・構造・工法
ずっと安心な暮らしのために、強さにこだわっています。
ツーバイフォー工法(枠組壁工法)は、地震・台風・竜巻などに対して強いものです。
ツーバイフォー工法というのは、技術基準が昭和49年に決められました。
木造の枠組材に面板の構造用合板などを留め付け、床と壁を作って一体にした高い剛性の工法です。
ツーバイフォー工法といわれているのは、多く2インチ×4インチの木材を使うためです。
ツーバイフォー工法の代表的な建物としては、国の重要文化財の「札幌市時計台」があります。
「札幌時計台」は、厳しい北海道の自然環境で100年以上経った現在でも観光客を美しい姿で迎えているため、いかにツーバイフォー工法の強度・強さが優れているかがわかるでしょう。
ここでは、ツーバイフォー工法の特徴についてご紹介します。
ツーバイフォー工法の耐震性能は、驚くべき強度を大震災で発揮しました。
ツーバイフォー工法の住宅は、今まで発生した多くの大震災で強度を発揮しました。
日本は世界でも有数の地震大国であるため、住宅建築を考えるときに耐震性能は非常に大切なポイントになります。
阪神淡路大震災では、約10万1,000棟が全壊し、約28万9,000棟以上一部損壊がありましたが、ツーバイフォー工法の住宅の約97%が補修しないで住み続けられました。
また、東日本大震災では、ツーバイフォー工法の住宅は津波被害以外では98%が住むために当面は補修しなくても問題がありませんでした。
普通の在来工法の住宅は、梁や柱などで構成しているため、点で地震などの力を吸収し、負担が部分的にかかりやすくなっています。
しかし、ツーバイフォー工法の住宅は、バランス良く地震の力を分散する六面体構造になっています。
一点に地震の力を集中させないで面で支えて、バランス良く全体の住宅に分散することによって、住宅の崩壊や変形を防止する効果があります。
ツーバイフォー工法の耐火性能は、ファイヤーストップ構造で火災が発生したときに最小限に被害を抑えます。
ワイヤーストップ構造というのは、火災が発生したときに最小限に被害を抑えるものです。
ツーバイフォー工法の住宅は、枠組み材などが火の通り道になる壁や床の内側でファイヤーストップ材になって空気の流れを遮って、火が上階に燃え広がるのを防ぎます。
ツーバイフォー工法の住宅であれば、省令準耐火構造に認められる可能性が大きく、木造在来工法の住宅の半分以下に火災保険料が安くなることもあります。
火の進行を、いくつも防火区画があるような構造で食い止めます。
水蒸気を炎が当たると出す石こうボードが、大きく構造材の発火を遅らせます。
ツーバイフォー工法の耐久性能は、日本農林規格に基づいた乾燥材を使っているため優れています。
インターデコハウスのツーバイフォー工法の住宅は、構造用製材のほとんどに19%以下の含水率の日本農林規格に基づく乾燥材を使っています。
さらに、徹底して湿気や結露対策を行うことによって耐久性能を確保しており、ツーバイフォー工法の住宅は丈夫で永く暮らせます。
断熱材を壁内に充填しているため、室内と室外の温度差が少なくなって、結露が発生しにくくなっています。
小屋裏には妻換気、軒裏換気などを設けるなどして、換気方式の有効なものを採用しています。
漏水が万一発生したときに排水できるように、通気層を断熱材の外側(外壁仕上げの内側)に一般的に設けています。
日本農林規格によって品質を厳しくチェックした製材を使っています。
耐久性能を確実に実現するため、接合金物、専用の釘を使っています。
施工する人の技量に影響されない、均一な性能と品質を確保しています。
ツーバイフォー工法の省エネ性能は、省エネ住宅で断熱性能・気密性能を兼ね備えています。
ツーバイフォー工法の住宅の外壁は、構造用合板を枠組材に貼った構造で、空気層を枠組材の間に作ります。
空気層には断熱材が容易に充填できるため、断熱構造の仕上がりが確実になります。
このように、構造体そのものの断熱化が容易であり、容易に気密施工もできるため、断熱性能・気密性能が優れた省エネ住宅が実現できます。

・気密性能・断熱性能
優れた気密性能・断熱性能で、年中快適なスペースになります。
インターデコハウスの住宅は、外壁の内側に高密度でエコ断熱材を充填しています。
また、快適な暖かさを、選りすぐったパーツとすっぽりと住宅を包み込む先張り工法で確保します。
エコ断熱材は、火災が万一発生したときでも火に強く、有毒ガスが燃えても発生しません。
また、シックハウスの要因になるホルムアルデヒドが住宅の材料に含まれていないため、空気が汚れないできれいな室内スペースを維持します。
窓ガラスには、アルミニウムと比べて熱が伝わりにくい樹脂製のフレーム、Low-Eコーティングを施したペアガラスを採用しています。
樹脂のメリットは、熱伝導率が低いことです。
熱が伝わりやすいアルミニウムに比べて、1000分の1の熱伝導率と断熱性能が優れているため、結露が発生しにくく、ダニやカビの発生を防ぎます。
また、塩害に対しても強くて劣化しにくいため、楽にメンテナンスができることもメリットです。
断熱性能・気密性能が優れているため、年間の光熱費が低減できます。
インターデコハウスの住宅は、先張り工法という外壁の内側、1階と2階の間に気密シートを切れ目なく張るものを採用しています。
先張り工法は、まるごと住宅を包み込んで、夏は涼しく冬は暖かくなります。
そのため、日本のどの地域でも、シーズンに関係なく優れた気密性能を実現します。

●住宅で健康に暮らせる

インターデコハウスの住宅は、外観だけでなく、ナチュラルな質感や肌触りが感じられる天然素材を住宅のポイントに使っています。
家族の健康にも気配りし、安全・安心で、心地いい優しい室内環境を創ります。
なお、一部はオプションになります。

・いつでもきれいな空気を維持する24時間換気システム
外気環境やシーズンに合わせて、無理なく住宅が必要な分だけ自然給気を行います。
また、汚れた室内の空気は24時間排気します。
新しい空気をいつでも回して、余分な湿気を排出することによって結露を防いで、きれいな気持ちのいい空気環境を維持し続けます。
気密性能・断熱性能が優れたインターデコの住宅であるため、新しい空気の循環は非常に大切です。
住む人の健康を、きれいな空気を24時間維持して守ります。

・風合いと自然の温もりが感じられる無垢フロア
温もり、重厚な質感、色合い、肌触り、香りなどの木質の安らぎと心地よさを求めるのであれば、無垢フロアがおすすめです。
無垢材であれば、経年変化によって愛着が深まってきます。
自然の風合いを暮らしの中に取り込むことによって、優しさをスペースにプラスします。
お手入れは、市販のワックスを年に数回かけるのみです。
外国の住宅のように、木自体の味わいを楽しみたいときは全くお手入れをしなくてもかまいません。

・高い調湿効果と消臭効果を発揮する内装塗り壁
インターデコハウスの内装塗り壁は、珪藻土と卵の殻を原材料に使った、安心の体に優しい天然素材です。
多孔質という多くの微細な穴がスポンジのように空いた構造で、調湿や臭いの吸着をこの穴が行なってくれます。
特徴は、柔らかい質感から生まれるナチュラルな漆喰のような仕上がりです。
インターデコハウスは、家族の健康や空気品質にも気配りして、永く住み継ぐための住宅を提供しています。

●住宅の価格は手が届く

インターデコハウスの使命は、世界中に溢れている本物の豊かな暮らしを可能な限りそのままの形でお客様に提供することです。
そのため、住宅を構成するパーツ・部材は、日本の商品のみでなく外国で使っている本物の部材を輸入しています。
美しくて繊細なデザイン、しなやかかつ重厚な質感は、本物でしか体験できません。
しかし、本物の部材は、基本的に運送費や原料などのために高額になりがちです。
日本の規格や気候風土に適しているかを検証するためにも、コストがかかります。
そのため、パーツ、原材料で輸入して日本で完成する、マニュアルなどを整備して日本での施工の効率化を図る、大量に仕入れるなどによって費用低減を実現しました。
インターデコハウスは、2000年に生まれてから、本物の豊かな暮らしを多くの方に提供し続けています。
さらに、住んでからもお金ができるだけかからない住宅を目指しています。
一般的に、屋根や外壁は傷みやすいとされています。
インターデコハウスでは、世界品質の性能が長持ちする部材をメンテナンスフリーために集めて提案しています。

・粒状の天然石を吹き付けた、丈夫で色落ちしにくいガルバリウム鋼板の屋根
ロスルーフグループ製の世界のトップブランドの屋根は、粒状の天然石をガルバリウム鋼板の上にコーティングしたものです。
凍害や塩害、錆や色褪せに対しても強く、耐候性能が優れておりメンテナンスフリーです。
デザインはストレート調、S瓦調が選べ、多彩なカラーバリエーションがあります。

・表情豊かな美観が長持ちする塗り壁の外壁
オメガ社製の外壁は、独特の風合いと豊富なカラーに定評があります。
塗り壁は薄い3mm~5mmで、柔軟に住宅の動きや揺れに対応することによってヒビ割れを防ぎます。
雪や雨、水に対する強さもあり、地域やシーズンに関係なく美しさを維持することができます。
施工方法は下地から4層になったもので、丈夫な耐久性がある外壁になります。

・美しさが長持ちし汚れが付きにくい外壁専用コーティング材
専用コーティング材を外壁には塗っています。
汚れを外壁材の表面の水の薄い膜で浮かせて、高い親水性によって雨と一緒に洗い落とします。
外壁の大敵の紫外線に対しても強く、防藻・防カビ効果も優れています。
インターデコハウスのエコキュート交換工事をご検討の方へ
■インターデコハウスの商品ラインナップ

インターデコハウスの住宅は、それぞれ3タイプから外観・間取り・内装を選択するようになっています。
好きなものを4つのステップによって組み合わせることができ、自分が好むような住宅を建てることができます。

●外観を選択する

次の3つの中から、外観は選択することができます。

・ノルディックスタイル
ノルディックスタイルは、北欧デザインともいわれているものです。
多くの洋風スタイルの中でも、ノルディックスタイルは高い人気があるものです。
外観は、指し色となる色をグレーやホワイトに組み合わせた温かみがある仕上がりになります。

・コロニアルスタイル
コロニアルスタイルは、モデルがアメリカの西部開拓期時代の様式の住宅です。
屋根を玄関の前に付けたスペースのポーチが住宅の正面には付いており、ベランダや大きな窓があるものが多く、開放的な住宅になります。

・スパニッシュスタイル
スパニッシュスタイルは、外観が地中海海岸のリゾート地をイメージさせるものです。
特徴は、あまり庇がない瓦屋根です。
アーチ型に可愛らしくくりぬかれた玄関の前も、住宅をおしゃれで洋風に見せてくれます。

●間取りを選択する

次に間取りを選択します。
次の3つの中から、間取りは選択することができます。

・1.0
平屋の1階建ての住宅で、全ての部屋がワンフロアにあることが魅力です。
スムーズな生活動線で、家族の気配が感じられることがポイントです。
広がりを外観に向けて見せる平屋では、近くに自然が感じられます。

・1.5
広いロフトを平屋の1階建て住宅に付けたタイプです。
1階の全てをリビングとキッチンにして、寝室を2階に設けることによって、寛ぎスペースが広々としたものになります。
広い平屋ほどのスペースがなくても、同じようなライフスタイルが入手できるプランです。

・2.0
敷地の面積が限定されているときなどに有効なのは、スペースを上に広げることです。
2階建てにすることによって、自分の部屋の広さ・数を子供がいる世帯でも確保することができます。
また、延床面積が多くなることによってしっかりと収納スペースも確保でき、子供が育って荷物が多くなっても安心です。

●インテリアテイストを選択する

インターデコハウスは、内装にもこだわっています。
次の3つの中から、インテリアテイストは選択することができます。

・きれいめなインテリア
「SMART」スタイルでは、シンプルで白をベースにしたきれいめなインテリアにすることができます。
白でもスタイリッシュなものやナチュラルなものなど、さまざまなテイストにも対応でき、白であれば指し色が映えるでしょう。

・ワイルドなインテリア
「WILD」スタイルは、男性にも好まれるインテリアで、レンガとウッドやスチールなどの違った素材を組み合わせたスタイルです。
色合いも、落ち着いた黒や茶色をベースにしたものになります。
デザインは、味のあるものが好きな方におすすめのものです。

・かわいいインテリア
「SWEET」は、インテリアのデザインが可愛らしいものです。
ナチュラルな素材と淡い色味は、非常に女性に人気のテイストです。
温かみのある太陽や照明の明かりも映えるインテリアは、帰宅したときにホッとできるスペースを作り上げます。

●オプションを選ぶ

インターデコハウスでは、さらにチャームをオプションで選択することができます。
理想的な住宅のイメージがあっても、センスがないといろいろと自分で準備するのは上手くいかないときもあります。
インターデコハウスでは、洋風デザインの住宅に合った素敵なインテリアをプラスできるため、一層おしゃれに磨きがかかります。
ラックや照明、壁紙などのオプションがいろいろあるため、間違いなく気に入ったものが見つかるでしょう。
インターデコハウスのエコキュート交換工事をご検討の方へ
■インターデコハウスのお客様が選ぶエコキュートランキングトップ3

ここでは、インターデコハウスのお客様が選ぶエコキュートランキングトップ3についてご紹介します。

●第1位:三菱のエコキュートのSRT-W435Z

三菱のエコキュートのSRT-W435Zは、一般地向けのAシリーズのフルオートW追いだきで、タンク容量が430L、家族の人数が主に4人〜5人用です。

搭載されている機能としては、あったかリンク、お天気リンクEZ/お天気リンクAI、スマホ連携/三菱HEMSなどがあります。
なお、機能の詳細については、三菱のエコキュートのホームページ(https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ecocute/)などを参照してください。

●第2位:ダイキンのエコキュートのEQN46VFV

ダイキンのエコキュートのEQN46VFVは、フルオートタイプの一般地仕様の角型で、タンク容量が460L、家族の人数が4人〜7人用です。

搭載されている機能としては、昼間シフト機能、昼間休止、沸き上げ休止設定、沸き増し、おまかせ/たっぷり/少なめ、じゃ口閉め忘れお知らせ、給湯量お知らせ、スマート貯湯、ターボ沸き上げ、沸き増し能力アップ、あらかじめ霜取り、ツイン給湯、高圧給湯(170kPa)、温浴タイム、マイクロバブル入浴(オプション機能)、チャイルドロック、非常用水取出し、降雪対応ファン機能、ふろ自動、自動保温、自動たし湯、自動たし湯入切設定、追いだき、たし湯、高温たし湯、たし水、エコふろ保温、自動ふろ配管洗浄、ふろ配管洗浄、エコ確認、コミュニケーション(通話)、設定ナビ表示、サービスTEL表示、サブリモコン対応(別売)、試運転ナビ、電力契約設定(電力プラン設定)、電力契約設定(マニュアル設定)、電力抑制設定、ピークカット設定、ECHONET Lite Release.I 規格準拠などがあります。
なお、機能の詳細については、ダイキンのエコキュートのホームページ(https://www.daikinaircon.com/sumai/alldenka/ecocute/)などを参照してください。

●第3位:コロナのエコキュートのCHP-E46AY3

コロナのエコキュートのCHP-E46AY3は、一般地向けフルオートの高圧力パワフル給湯ハイグレードタイプで、タンク容量が460L、家族の人数が4人〜7人用です。

搭載されている機能としては、自動お湯はり、追いだき、省エネ保温・自動保温、ふろ自動一時停止、自動たし湯(有/無)、今日の湯増し休止、 使い切りモード、ダブル温調、ふろ湯量節水、貯湯ユニット内ステンレス配管、ふろ配管洗浄、汚れんコート、高圧力パワフル給湯(最高使用圧力290kPa)、入浴をお知らせ(音声モニター付)、ecoガイド、コロナアプリ(無線 LAN 対応インターホンリモコン選択時)、無線 LAN 対応インターホンリモコン、インターホンリモコン、高精細バックライト液晶、浴室優先、休止、呼び出し機能、表示消灯、リチウム電池搭載、タンク湯増し時間選択、施工時診断機能などがあります。
なお、機能の詳細については、コロナのエコキュートのホームページ(https://www.corona.co.jp/eco/)などを参照してください。
インターデコハウスのエコキュート交換工事をご検討の方へ
■まとめ

ここでは、インターデコハウスのエコキュート交換工事をご検討の方へ、インターデコハウスの特徴、インターデコハウスの商品ラインナップ、インターデコハウスのお客様が選ぶエコキュートランキングトップ3についてご紹介しました。
インターデコハウスの特徴としては、次のようなものがあります。

・デザインが優れている

・構造・断熱が優れている

・住宅で健康に暮らせる

・住宅の価格は手が届く

インターデコハウスのお客様が選ぶエコキュートランキングトップ3は、次のようになります。

・第1位は三菱のエコキュートのSRT-W435Z

・第2位はダイキンのエコキュートのEQN46VFV

・第3位はコロナのエコキュートのCHP-E46AY3

インターデコハウスのエコキュート交換工事をご検討の方は、ぜひ参考にしてください。

エコキュート、修理、交換設置について
わからないことがあったら
みずほ住設のフリーダイヤルまで
お気軽にご連絡ください!
☎️0120-944-356
info@mizuho-jyusetu.com
http://mizuho-jyusetu.com


PAGE
-TOP