エコキュートの修理を考えている方へ

2024年4月21日

エコキュートの修理を考えている方へ

 

エコキュートは、寿命があるため、毎日使っているとだんだん劣化してきます。そのため、エコキュートは、どの程度の修理費用がかかるかなどを把握しておくのがおすすめです。

ここでは、エコキュートの修理を考えている方へ、エコキュートの修理費用の目安、修理費用を安くする方法、修理と交換を判断するポイント、修理業者の選び方についてご紹介します。

 

エコキュートの修理を考えている方へ

 

エコキュートの修理費用の目安

エコキュートは、お湯を沸かすヒートポンプユニットとお湯を貯めておく貯湯タンクユニットがあります。ヒートポンプユニットは、毎日お湯を沸かすために運転し、電子機器を多く使っているため、寿命が貯湯タンクユニットよりも少し短く、5年間~15年間くらいといわれています。

一方、貯湯タンクユニットは、基本的にお湯を貯めておくのみであるため、寿命がヒートポンプユニットよりも少し長く、10年間~15年間です。

しかし、この寿命の目安は、基本的に適切なお手入れなどを行っているときで、使い方やお手入れによっては、寿命になる前にトラブルが発生することもあります。

ここでは、エコキュートの修理費用の目安についてご紹介します。一般的に、業者に修理を頼むときは、技術料と部品代がかかります。しかし、修理費用は、業者によって違っており、次のような費用が請求されることがあります。

点検費用
出張費用(業者が決めている地域外のとき)
訪問先での駐車場料金、高速道路料金
高所作業車の費用(高所作業が必要なとき)

エコキュートのトラブルが発生したときは、お湯が使えないため、焦って見積もり内容を十分にチェックしないで修理を頼むことがあるでしょう。しかし、このようなときは余計な費用を請求されることがあるため、必ず修理の見積書を入手しましょう。

なお、業者に修理を頼んだときの費用は、次のようになります。

混合弁などの軽微なトラブルの修理のときの修理費用の相場は、1万円くらいです。しかし、複数のトラブルが発生したときなどは、修理費用が高くなります。さらに、エコキュートの心臓部のヒートポンプユニットのトラブルのときは、最低でも修理費用が10万円近くなるため、修理しないで交換するのがおすすめです。ヒートポンプユニットのトラブルのときは、修理しても再発することが考えられます。

エコキュートの修理を考えている方へ

 

エコキュートの修理費用を安くする方法

ここでは、エコキュートの修理費用を安くする方法についてご紹介します。

 

保証を利用する

エコキュートは、必ずメーカーの保証が付いています。メーカー保証期間内のときは、修理費用が安くなることがあります。なお、エコキュートの保証としては、無償保証の他に、有料の延長保証があります。

エコキュートのメーカーの無償保証期間と有料の延長保証期間は、次のようになっています。

三菱のエコキュートは、無償保証期間が本体が2年間、有料の延長保証期間が5年、8年、10年です。
パナソニックのエコキュートは、無償保証期間が本体が1年間、有料の延長保証期間が5年、8年、10年です。
ダイキンのエコキュートは、無償保証期間が本体が1年間、有料の延長保証期間が10年です。
コロナのエコキュートは、無償保証期間が本体が2年間、有料の延長保証期間が5年、8年、10年です。
日立のエコキュートは、無償保証期間が本体が1年間、有料の延長保証期間が7年、10年です。

有料の延長保証は、基本的にエコキュートを購入するときに入るかどうかを決めます。そのため、有料の延長保証は、無償保証期間が終わってから入ることができないために注意しましょう。エコキュートの修理費用は、保証期間内のときには無料になったり、安くなったりします。

しかし、エコキュートのトラブルの要因が次のようなときは保証対象外になります。

不当な取り扱いが要因でエコキュートのトラブルが発生した
消耗部品のパッキンやフィルターなどを交換する
部品の経年劣化などでエコキュートのトラブルが発生した
業者の工事ミスでエコキュートのトラブルが発生した

このときは、業者に対処してもらいましょう。普通にエコキュートを使っていてトラブルが発生したときは、まず保証期間内かをチェックしましょう。なお、エコキュートを交換した業者の保証もチェックしましょう。例えば、業者によっては、10年間の保証制度があり、これに入っていると修理が無料になることがあります。

 

火災保険を利用する

エコキュートは、建物に固定される設備であるため、火災保険では建物と同じような扱いになります。そのため、エコキュートに強風で飛んできた物がぶつかった、強風でエコキュートが倒れたなど、突発的かつ不測なトラブルと判断されるときは、修理に火災保険を利用することができます。

なお、強風によるエコキュートのトラブルのときは風災補償、落雪によるエコキュートのトラブルのときは雪災保証など、エコキュートのトラブルの要因がカバーできる特約が付いていることが条件です。

 

エコキュートの修理を考えている方へ

 

エコキュートの修理と交換を判断するポイント

ここでは、エコキュートの修理と交換を判断するポイントについてご紹介します。エコキュートは、いろいろなメーカーが販売しており、搭載されている機能も違っています。そして、最も安い機種であれば、エコキュートの交換費用が30万円くらいです。エコキュートの修理箇所によっては、修理費用が20万円近いこともあります。

そのため、エコキュートのトラブルが発生したときは、必ず修理するとは考えない方がいいでしょう。一般的に、次のようなときは、エコキュートを修理しないで、交換する方がおすすめです。

 

エコキュートの寿命が近いあるいは寿命をオーバーしている

エコキュートの寿命は、設置条件や使い方などによって違いますが、一般的に10年間~15年間くらいといわれています。当然ですが、10年間をオーバーすると必ずエコキュートのトラブルが発生するということではありません。

しかし、この程度使ったエコキュートであれば、いつトラブルが発生するかもしれないと考えておきましょう。そして、使い始めてから10年間近く経ったエコキュートのトラブルが発生したときは、修理しないで交換を検討するのがおすすめです。

というのは、寿命近くまで使ったエコキュートのトラブルの要因は部品の経年劣化であると考えられるため、トラブルが発生した箇所を修理しても、すぐにまた他の箇所のトラブルが発生することがあるためです。

エコキュートの修理費用が安いときは修理しがちですが、修理を何回も行うと間違いなく損します。さらに、10年間近く経ったエコキュートは、修理用部品がなく、修理ができないこともあります。

このようなことから、寿命が近い、寿命をオーバーしているエコキュートは、修理するよりも交換する方がお得です。

 

エラーコードが頻繫にリモコンに表示される

エラーコードが頻繫にリモコンに表示されるときは、交換を検討する方がいいでしょう。エコキュートは、ヒートポンプユニットと貯湯タンクユニットがあり、いずれか片方のユニットのトラブルが発生すると、もう片方のユニットに良くない影響を与えることがあります。

そのため、トラブルが発生した箇所を修理したにも関わらず、すぐにまた他の箇所のトラブルが発生することもあります。エコキュートのエラーコードが頻繫にリモコンに表示されるときは、修理するたびに使えなくなり、何回も修理すると費用が高くなります。このようなときは、エコキュートを交換するのがおすすめです。

 

修理費用が高額である

エコキュートの修理が消耗部品の交換などでできるときは、1万円くらいの費用になることがあります。このような軽微なトラブルのときは、修理するのがおすすめです。

しかし、ヒートポンプユニットのトラブルなどのときは、高ければ修理費用が20万円近くかかることがあります。このように修理費用が高額なときは、エコキュートを交換するのがおすすめです。

一般的に、エコキュートの交換費用の相場は、30万円~60万円です。そのため、機能が少ないエコキュートであれば、修理費用に少しプラスするのみで交換することができます。

さらに、重要な部品のヒートポンプユニットなどのトラブルが発生したときは、修理してもトラブルが頻繫に発生することがあります。

そのため、修理費用が高くなって交換する方が得であったというようなことが考えられるため、エコキュートを交換するのがおすすめです。

エコキュートの修理を考えている方へ

 

エコキュートの修理業者の選び方

ここでは、エコキュートの修理業者の選び方についてご紹介します。

 

豊富に実績がある

修理業者を選ぶときは、豊富に実績があることが優れた指標の一つになります。修理を多く経験している根拠は、豊富な実績です。また、多くの人が利用していることは、その分信頼されていると判断できます。

まず、どの程度実際に修理を行っているかを把握するために、修理業者のホームページなどをチェックしましょう。ほとんどの修理業者は、年間あるいは累計でのエコキュートの修理件数を掲載しています。

また、修理件数のみでなく、顧客満足度や利用した人の意見なども掲載していると、どの程度の人が実際にエコキュートの修理に満足しているかもわかるでしょう。さらに、実際のエコキュートの修理の様子などが一緒に掲載されていると、顧客といい関係を築けていると判断できるでしょう。

修理業者の開業をチェックするために、創業した年数を調べましょう。修理業者の多くと競合しながら潰れないで長年営業を続けられたのは、別の業者にはない強みがあるためです。創業した年数が長いほど、別の業者に負けない技術があり、信頼を顧客から得ていると判断できます。創業した年数は、修理業者のホームページの企業情報などに掲載されているでしょう。

 

資格を持っているスタッフが対応してくれる

修理業者を選ぶときは、持っている資格が大切です。実は、エコキュートの修理は、必要な資格があります。資格を持っていないまま修理を行うと法律に違反することもあるため、優れた業者を判断するときの基準にしましょう。しかし、普通の人はどのような資格が必要かほとんどわからないでしょうから、資格を持っていなくて修理を行う修理業者もいます。

資格を持っていない修理業者を避けるためにも、チェックしておきましょう。修理業者のホームページで持っている資格をチェックしましょう。また、問い合わせしたときに、修理するスタッフは資格を持っていますか、どのような資格を持っていますかと聞いてみましょう。このように聞くのみでも、資格を持っていないスタッフが修理する可能性が非常に少なくなるでしょう。

 

すぐに対応してくれる

エコキュートは頻繫に日常で使うものであるため、トラブルが発生したときはすぐに修理する必要があります。そのため、頼んでから修理するまで、いかに早く対応してくれるかも大切です。頼んでから修理が終わるまでの日数は、修理業者によって違っています。当日中に修理が終わったり、1週間以上修理がかかったりすることもあります。

修理が終わるまでの日数は、修理用部品の在庫やスタッフの人数などによって違います。例えば、修理業者が24時間365日対応していれば、修理が終わるまでの日数を大切にしていることが多いため、修理用部品の在庫やスタッフの人数を十分に確保していることが多くあるでしょう。

実際にチェックするときは、修理業者のホームページで対応時間などをチェックしましょう。修理業者は、土日祝日、深夜まで対応している方がスピード感があるでしょう。問い合わせしたときに、修理するまでにどの程度かかるかも聞きましょう。

 

スタッフが丁寧な応対である

修理業者は、スタッフの応対もチェックしましょう。社内の教育を徹底している修理業者は、スタッフが丁寧な応対をしてくれるでしょう。

一方、話を聞かないで話を一方的に進めたり、自分の疑問や不安に沿わない応対をしたりするときは、注意しましょう。スタッフが丁寧でない応対の修理業者は、スタッフの技術に問題があったりすることがあります。スタッフの応対をチェックするためには、直接電話で問い合わせるのがおすすめです。

例えば、言葉遣いや挨拶の有無、質問に対して的確にわかりやすく回答があるかをチェックしましょう。問い合わせをメールでしか受付していないときは、応対の丁寧さが返信のスピードや文面からわかります。問い合わせしてから回答が何日間も経たないとないときは、迅速な応対が期待できないでしょう。

また、質問に対して曖昧な回答であったり、回答の内容がわかりにくかったりするときは、それほどいい修理業者ではないでしょう。

 

アフターサービスや保証が充実している

いかに技術力がある修理業者でも、修理した後のトラブルなどはある程度の確率で発生します。このようなときにアフターサービスや保証が充実しているかも、修理業者を選ぶときのポイントです。

エコキュートの修理の保証としては、本体に対する商品保証と修理に対する工事保証があります。商品保証と工事保証は全く違ったものになるため、まずはこの2つをはっきりとわけて説明してくれる修理業者がおすすめです。

商品保証は、エコキュートのメーカーが付けているものです。エコキュートの初期不良が発生したときに保証されます。エコキュートの本体の保証期間は、一般的に購入してから1年間~2年間です。

一方、工事保証は、修理業者が行った修理にミスがあったときのものです。修理のミスを無料で保証している修理業者に頼む方が、おすすめです。工事保証の期間は、修理業者によって違いますが、5年間~10年間くらいが多くあるでしょう。

 

エコキュートの修理を考えている方へ

 

まとめ

ここでは、エコキュートの修理費用の目安、修理費用を安くする方法、修理と交換を判断するポイント、修理業者の選び方についてご紹介しました。エコキュートは、使い続けているとトラブルが発生します。

一般的に、エコキュートは10年間~15年間は使えるといわれています。しかし、これは基本的に正しく使って、定期的にお手入れを行っていることが前提です。

エコキュートが急に使えなくなると、非常に生活が不便になります。そのため、エコキュートはトラブルがいつ発生するかわからないと考えて、万一のときに助けてくれる修理業者を探しておくのがおすすめです。エコキュートの修理業者は、サポートを年中無休で行っています。エコキュートのトラブルで困ったときは、ぜひ修理業者に相談しましょう。

 

エコキュート、修理、交換設置について
わからないことがあったら
みずほ住設のフリーダイヤルまで
お気軽にご連絡ください!
☎️0120-944-356
info@mizuho-jyusetu.com
http://mizuho-jyusetu.com

お気軽にお問い合わせ下さい!
ラインで無料簡単お見積もりはこちら
ラインお問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちら
お電話での受付

メールでお問い合わせはこちら
メールお問い合わせ


PAGE
-TOP