日立のBHP-F37NDKのエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ

2022年11月15日

日立のBHP-F37NDKのエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
エコキュートは、2001年に最初に販売されてから20年余りが経っています。
そのため、エコキュートの寿命でトラブルが発生するために交換を検討している方もいるでしょう。
ここでは、日立のBHP-F37NDKからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ、BHP-F37NDKの仕様、BHP-F37NDKの表示されやすいエラーコードの要因と対処法、エコキュートの寿命は何年?交換前に知っておくべきポイント、HP-F37NDKからエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介します。

日立のBHP-F37NDKのエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ

■BHP-F37NDKの仕様
ここでは、BHP-F37NDKの仕様についてご紹介します。
・種類:ナイアガラ出湯 フルオート 標準タンク 寒冷地仕様
・設置場所:屋外
・沸き上げ温度:約65℃~約90℃
・タンク容量:370L
・水側最高使用圧力:500kPa
・外形寸法:貯湯タンクユニット:高さ1,835mm、幅625mm、奥行き730mm、ヒートポンプユニット:高さ720mm、幅792mm、奥行き299mm
・質量:貯湯タンクユニット:63kg/約433kg(製品質量/満水時質量)、ヒートポンプユニット:61kg
・消費電力:制御用:6W、ふろ保温:50W、ヒートポンプユニット:0.97kW(中間期)
ヒートポンプユニットの中間期の作動条件は、外気温(乾球温度/湿球温度)が16℃/12℃、水温が17℃、沸き上げ温度が65℃です。
・ヒートポンプユニットの中間期加熱能力:4.5kW
低外気温時は除霜のために、加熱能力が低下することがあります。
沸き上げ終了直前では加熱能力が低下する場合があります。
ヒートポンプユニットの中間期加熱能力の作動条件は、外気温(乾球温度/湿球温度)が16℃/12℃、水温が17℃、沸き上げ温度が65℃です。
・ヒートポンプユニットの運転音(中間期/冬期高温):38dB(A)/43dB(A)
定格条件下での測定(JISルームエアコンディショナに準じ測定)です。
中間期の運転音の条件は、外気温(乾球温度/湿球温度)が16℃/12℃、水温が17℃、沸き上げ温度が65℃です。
冬期高温の運転音の条件は、外気温(乾球温度/湿球温度)が7℃/6℃、水温が9℃、沸き上げ温度が90℃です。

日立のBHP-F37NDKのエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ

■BHP-F37NDKの表示されやすいエラーコードの要因と対処法
ここでは、BHP-F37NDKの表示されやすいエラーコードの要因と対処法についてご紹介します。

●エラーコードの「HE24」
エラーコードの「HE24」の要因は、インバータの入力電流異常で、ヒートポンプユニットの内部の部品のコンプレッサーのトラブルです。
対処法は、貯湯タンクユニットの電源を一旦切って、5秒後に再度入れてください。
「メニューボタン 3秒以上押す」とリモコンに表示されたときは、その通りに操作します。
エラーコードが解除されないときは、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。

●エラーコードの「HE25」
エラーコードの「HE25」の要因は、力率改善回路の異常で、ヒートポンプユニットの基板のトラブルです。
対処法は、貯湯タンクユニットの電源を一旦切って、5秒後に再度入れてください。
「メニューボタン 3秒以上押す」とリモコンに表示されたときは、その通りに操作します。
エラーコードが解除されないときは、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。

●エラーコードの「HE26」
エラーコードの「HE26」の要因は、コンプレッサーの始動不良で、ヒートポンプユニットの内部の部品のコンプレッサーのトラブルです。
対処法は、貯湯タンクユニットの電源を一旦切って、5秒後に再度入れてください。
「メニューボタン 3秒以上押す」とリモコンに表示されたときは、その通りに操作します。
エラーコードが解除されないときは、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。

●エラーコードの「HE27」
エラーコードの「HE27」の要因は、電源電圧の異常で、ヒートポンプユニットの内部の部品のトラブルです。
対処法は、貯湯タンクユニットの電源を一旦切って、5秒後に再度入れてください。
「メニューボタン 3秒以上押す」とリモコンに表示されたときは、その通りに操作します。
エラーコードが解除されないときは、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。

●エラーコードの「HE28」
エラーコードの「HE28」の要因は、インバータの異常で、ヒートポンプユニットの内部の部品のコンプレッサーのトラブルです。
対処法は、台所リモコンの同時に「時」ボタンと「△」ボタンを2秒間押してください。
エラーコードがリモコンに再度表示されないときは、エコキュートを使うことができます。
エラーコードが解除されないときは、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。

●エラーコードの「HE29」
エラーコードの「HE29」の要因は、インバータの過負荷の検知で、ヒートポンプユニットの内部の部品のコンプレッサーのトラブルです。
対処法は、貯湯タンクユニットの電源を一旦切って、5秒後に再度入れてください。
「メニューボタン 3秒以上押す」とリモコンに表示されたときは、その通りに操作します。
エラーコードが解除されないときは、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。

●エラーコードの「HE31」
エラーコードの「HE31」の要因は、圧力センサーの異常で、冷媒のガス漏れ、圧力センサーのトラブル、ヒートポンプユニットの基板のトラブルです。
対処法は、貯湯タンクユニットの電源を一旦切って、5秒後に再度入れてください。
「メニューボタン 3秒以上押す」とリモコンに表示されたときは、その通りに操作します。
エラーコードが解除されないときは、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。

●エラーコードの「HE32」
エラーコードの「HE32」の要因は、除霜電磁弁の異常で、除霜電磁弁のトラブル、ヒートポンプユニットの基板のトラブルです。
対処法は、台所リモコンの同時に「時」ボタンと「△」ボタンを2秒間押してください。
エラーコードがリモコンに再度表示されないときは、エコキュートを使うことができます。
エラーコードが解除されないときは、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。

●エラーコードの「HE40」
エラーコードの「HE40」の要因は、コントロール部のEEPROMの異常で、ヒートポンプユニットの基板のトラブルです。
対処法は、貯湯タンクユニットの電源を一旦切って、5秒後に再度入れてください。
「メニューボタン 3秒以上押す」とリモコンに表示されたときは、その通りに操作します。
エラーコードが解除されないときは、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。

●エラーコードの「HE41」
エラーコードの「HE41」の要因は、インバータ部のEEPROMの異常で、ヒートポンプユニットの基板のトラブルです。
対処法は、貯湯タンクユニットの電源を一旦切って、5秒後に再度入れてください。
「メニューボタン 3秒以上押す」とリモコンに表示されたときは、その通りに操作します。
エラーコードが解除されないときは、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。

日立のBHP-F37NDKのエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ

■エコキュートの寿命は何年?交換前に知っておくべきポイント
エコキュートを使っている方や交換を検討されている方は、寿命が気になるのではないでしょうか。
ここでは、エコキュートの寿命は何年?交換前に知っておくべきポイントについてご紹介します。

●エコキュートの寿命
一般的に、エコキュートは10年間~15年間の寿命といわれています。
メンテナンスを定期的に行なったりすると、15年間をオーバーしてもエコキュートが使えることもあります。
しかし、劣化しやすい場所にエコキュートを設置していると、10年未満でトラブルが発生することもあります。
エコキュートの10年間~15年間の寿命は、基本的に一つの目安として考えておきましょう。

●エコキュートの保証
ここでは、エコキュートの保証についてご紹介します。
メーカーの保証としては、無償保証と有料の延長保証があります。
エコキュートは、無償保証がメーカーごとにあります。
メーカーの無償保証期間は、エコキュートの本体、ヒートポンプユニット、貯湯タンクによって違っています。
エコキュートの本体の無償保証期間は1年間くらいですが、三菱のエコキュートは2年間になっています。
また、ヒートポンプユニットの無償保証期間は3年間くらいで、貯湯タンクの無償保証期間は5年間くらいです。
一般的に、エコキュートは10年間~15年間くらいの寿命であるため、この保証期間ではカバーすることができません。
そのため、それぞれのメーカーの有料の延長保証に入るのがおすすめです。
エコキュートの有料の延長保証は、期間や保証料がメーカーによって違っています。
例えば、パナソニックや三菱は5年、8年の保証期間で、日立やダイキンは10年の保証期間です。
保証料の相場としては、5年が10,000円くらい、10年が30,000円弱というようなものです。
なお、エコキュートのトラブルが発生したときは、修理費用や交換費用が火災保険を利用して軽減できることがあります。
建物あるいは建物と付属品をプラスしたケースに、火災保険の補償範囲はわかれています。
エコキュートの修理費用や交換費用も、建物と付属品をプラスしたケースのときには補償してくれるでしょう。
一般的に、火災保険の補償対象は、台風や暴風、雹、豪雨、盗難などによるエコキュートの破損やトラブルになります。
補償の対象品や範囲、補償額などを、火災保険の契約内容でチェックしておきましょう。

●エコキュートのトラブルと対処法
ここでは、エコキュートのトラブルと対処法についてご紹介します。
・水漏れがエコキュートから発生している
エコキュートの貯湯タンクユニットの中に貯まっている水を温めると体積が多くなり、体積が多くなった分のみ排水するようになります。
また、結露水がヒートポンプユニットと周りの温度差によって発生し、水漏れのように見えるときもあります。
このようなときは、エコキュートのトラブルではありません。
しかし、水漏れがエコキュートの配管などから発生していることもあるため、できる範囲でチェックしてみましょう。
配管が破損していたり、亀裂が貯湯タンクに入っていたりしたときは、すぐに業者に相談しましょう。
・お湯の温度が安定しない
お湯の温度が複数の箇所で安定しないときは、エコキュートのトラブルが考えられます。
しかし、シャワーだけのお湯の温度が安定しないときは、混合水栓のトラブルも考えられます。
そのため、エコキュートと混合水栓の両方の修理ができる業者に点検を頼むのがおすすめです。
・お風呂の湯はりが止まらない
前もって設定した水位になってもお風呂の湯はりが止まらないときは、水位設定が正しいかをまずチェックしてください。
水位設定が正しいときは、浴槽のふろ循環アダプターのフィルターが詰まっていないかをチェックしましょう。
このフィルターが詰まっているとお風呂の湯はりが止まらないときもあるため、掃除を定期的に行うことが大切です。
フィルターが詰まっていないときは、お風呂の湯はりに関係するセンサーなどのトラブルが考えられるため、業者に相談しましょう。
・お湯が出ない、たし湯できない
お湯が出なかったりたし湯ができなかったりしたときは、湯切れしていることがあります。
まず、お湯を沸き上げして、お湯が出るかたし湯ができるかをチェックしてみましょう。
これでも改善しないときは、エコキュートの温度センサーや基板のトラブルも考えられます。
エコキュートをリセットすると場合によっては直ることもありますが、業者に早めに相談しましょう。
また、凍結や断水も考えられます。
水が住んでいる地域で出ないときは、水道局のホームページなどで断水状況をチェックしてみましょう。
・エラーコードがリモコンに表示される
リモコンに表示されるエラーコードの内容については、エコキュートの取扱説明書でチェックしてください。
そして、取扱説明書に記載されている方法に従って対処しても改善しないときは、業者に連絡してください。

●エコキュートの寿命を延ばすポイント
エコキュートは、使い方によっては15年間くらい使うこともできます。
ここでは、エコキュートの寿命を延ばすポイントについてご紹介します。
・自宅の環境に適したエコキュートを使う
エコキュートを交換するときは、自宅の環境に適した機種かを十分に検討しましょう。
基本的に、井戸水や地下水はエコキュートには使えません。
そのため、どのような水が使えるかをチェックした上で、エコキュートの交換を判断することが必要です。
井戸水や地下水などに対応していないエコキュートに交換すると、保証対象外になります。
また、寒冷地や海岸近くに住んでいるときは、それぞれ寒冷地仕様のエコキュートや耐塩害仕様のエコキュートを使いましょう。
・ヒートポンプユニットの吸込口や吹出口の周りに遮蔽物を置かない
エコキュートのヒートポンプユニットは、屋外に設置するものです。
ヒートポンプユニットには吸込口と吹出口があるため、この周りに遮蔽物を置かないように注意しましょう。
吸込口や吹出口が塞がれるとエコキュートのトラブルが発生するため、特に台風や強風などの日はヒートポンプユニットの周りに遮蔽物がないかをチェックしましょう。
・エコキュートを定期的に清掃する
エコキュートの貯湯タンクユニットやヒートポンプユニットの水抜きを定期的に行わないと、水道水に含まれている不純物などが溜まって、トラブルが発生するようになります。
そのため、水抜きを年に2回~3回くらい行って、不純物などを排出しましょう。
また、エコキュートの点検を数年に1回のペースで業者に頼むのもおすすめです。
業者でなければ、エコキュートの内部の点検はできません。
・入浴剤を使うときは十分に取扱説明書をチェックする
入浴剤を使うときは、エコキュートの取扱説明書で使えるかどうかを十分にチェックしましょう。
特に、フルオートタイプのエコキュートは、保温などのときにお風呂のお湯を循環するため、入浴剤に含まれている成分も一緒に循環します。
入浴剤に含まれている成分によって、エコキュートのトラブルや腐食が発生することもあるため、十分に注意しましょう。
・長期間エコキュートを使わないときは電源を切る
出張や旅行などで長期間エコキュートを使わないときは、電源を切っておきましょう。
そして、帰宅してエコキュートを使うときは、貯まっている水を排出して、新しい水を入れるのが衛生的にもおすすめです。
なお、冬のシーズンは凍結することがあるため、長期間エコキュートを使わないときでも電源を入れておいてください。

●エコキュートを交換するタイミング
エコキュートのトラブルが発生したときは、修理したり交換したりする必要があります。
ここでは、エコキュートを交換するタイミングについてご紹介します。
エコキュートは、10年間~15年間くらいの寿命です。
場合によっては、エコキュートを15年間使ってもトラブルが発生しないこともあります。
しかし、エコキュートは急にある日使えなくなるため、交換するまではお風呂や台所などでお湯が使えなくなります。
さらに、エコキュートの交換時間は早くても1日間かかります。
エコキュートのお湯が使えないままでは、生活が不便になります。
エコキュートのトラブルが発生していないときであれば、交換するタイミングも調整ができ、生活に対する工事の影響を少なくすることができます。
これ以外にも、エコキュートを10年間以上使っていると、メーカーが修理用部品を保有していないこともあります。
そのため、新しいエコキュートに交換するのがおすすめです。

●エコキュートの寿命は何年?交換前に知っておくべきポイントのまとめ
ここでは、エコキュートの寿命は何年?交換前に知っておくべきポイントについてご紹介しました。
エコキュートは、非常に経済的にメリットがあります。
そのためには、長期間エコキュートを使い続けることが大切です。
基本的に、エコキュートは10年間~15年間くらい使えますが、機種の選び方や使い方によって寿命が短くなることもあります。
エコキュートを選ぶときは自宅に適したものを選んで、正しく使って寿命を延ばしましょう。

日立のBHP-F37NDKのエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ

■BHP-F37NDKからエコキュート交換する人気の型番ランキング
ここでは、BHP-F37NDKからエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介します。

第1位:日立のエコキュートのBHP-F37UDK
日立のエコキュートのBHP-F37UDKは、「水道直圧給湯」フルオート 標準タンクの「ナイアガラ出湯」寒冷地仕様(-25℃対応)で、タンク容量が370L、家族の人数が3人〜5人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,771mm、幅が650mm、奥行きが730mm、ヒートポンプユニットは高さが720mm、幅が792mm、奥行きが299mm(配管カバー寸法を含む)です。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、1,157,200円(税込)です。
エコキュートの本体と対応リモコンと脚カバーがセットのメーカー希望小売価格は、1,223,750円(税込)です。
別売品の対応リモコン(BER-U1FH)のメーカー希望小売価格は、51,700円(税込)です。
別売品の脚カバー(BEAKT-46S)のメーカー希望小売価格は、14,850円(税込)です。
搭載されている機能としては、ウレタンク、水道直圧給湯方式、高速湯はり(約9分30秒)、追いだき、ダブル湯温設定、シルキー快泡浴、インテリジェント制御、おまかせ小世帯、来客時満タン沸き上げ、節約サポート機能、きらりUVクリーン、ステンレス・クリーン自動洗浄システム、入浴剤対応、汚れガードパネル、太陽光発電利用沸き上げ、ECHONET Lite AIF認証対応、日立エコキュートアプリ、耐震クラスS対応などがあります。
なお、機能の詳細については日立のエコキュートのホームページ(https://kadenfan.hitachi.co.jp/kyutou/
)などを参照してください。

第2位:東芝のエコキュートのHWH-B376HAN-R
東芝のエコキュートのHWH-B376HAN-Rは、フルオートタイプのハイグレードモデルの寒冷地向けの角型で、タンク容量が370L、家族の人数が2人〜5人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,760mm、幅が630mm、奥行きが730mm、ヒートポンプユニットは高さが712mm、幅が820mm、奥行きが320mmです。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、1,075,800円(税込)です。
光タッチ台所リモコン(HWH-RM96F(B/W))のメーカー希望小売価格は、30,800円(税込)です。
光タッチ浴室リモコン(HWH-RB96F(B/W))のメーカー希望小売価格は、31,900円(税込)です。
シンプル台所リモコン(HWH-RM86F)のメーカー希望小売価格は、22,000円(税込)です。
シンプル浴室リモコン(HWH-RB86F)のメーカー希望小売価格は、25,300円(税込)です。
搭載されている機能としては、光タッチ台所リモコン、光タッチ浴室リモコン、銀イオンの湯、節水湯はり、ESTIAi、エコチャレンジ、5年保証、昼の運転予約、早起き設定、新電力メニュー設定、外装コーティング、省エネアシスト保温、自動湯はり、自動保温、自動たし湯、給湯・湯はり温度個別設定などがあります。
なお、機能の詳細については、東芝のエコキュートのホームページ(https://www.toshiba-carrier.co.jp/products/small/eco/index_j.htm)などを参照してください。

第3位:ダイキンのエコキュートのEQ37WFHV
ダイキンのエコキュートのEQ37WFHVは、フルオートタイプの寒冷地仕様の角型のパワフル高圧で、タンク容量が370L、家族の人数が3人〜5人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,825mm、幅が630mm、奥行きが730mm、ヒートポンプユニットは高さが735mm、幅が899mm、奥行きが300mmです。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、 1,039,500円(税込)です。
脚部化粧カバー(KKC022E4)のメーカー希望小売価格は、12,100円(税込)です。
スタイリッシュリモコン(BRC083E1)のメーカー希望小売価格は、55,000円(税込)です。
搭載されている機能としては、昼間シフト機能、沸き上げ一時休止、沸き上げ休止設定、沸き増し、おまかせ/たっぷり/少なめ、じゃ口閉め忘れお知らせ、給湯量お知らせ、ウルトラファインバブル入浴(オプション機能)、パワフル高圧給湯(320kPa)、スマート貯湯、ターボ沸き上げ、沸き増し能力アップ、あらかじめ霜取り、ツイン給湯、温浴タイム、チャイルドロック、非常用水取出し、降雪対応ファン機能、ふろ自動、自動保温、自動たし湯、自動たし湯入切設定、追いだき、たし湯、高温たし湯、たし水、エコふろ保温、自動ふろ配管洗浄、ふろ配管洗浄、アプリに対応(ダイキンスマートアプリ)、エコ確認、コミュニケーション(通話)、設定ナビ表示、サービスTEL表示、サブリモコン対応(別売)、試運転ナビ、電力契約設定(電力プラン設定)、電力契約設定(マニュアル設定)、電力抑制設定、ピークカット設定、ECHONET Lite Release.I規格準拠などがあります。
なお、機能の詳細については、ダイキンのエコキュートのホームページ(https://www.daikinaircon.com/sumai/alldenka/ecocute/)などを参照してください。

日立のBHP-F37NDKのエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ

■まとめ
ここでは、日立のBHP-F37NDKからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ、BHP-F37NDKの仕様、BHP-F37NDKの表示されやすいエラーコードの要因と対処法、エコキュートの寿命は何年?交換前に知っておくべきポイント、HP-F37NDKからエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介しました。
BHP-F37NDKからエコキュート交換する人気の型番ランキングとしては、次のようになります。
第1位:日立のエコキュートのBHP-F37UDK
第2位:東芝のエコキュートのHWH-B376HAN-R
第3位:ダイキンのエコキュートのEQ37WFHV
日立のBHP-F37NDKからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方は、ぜひ参考にしてください。

エコキュート、修理、交換設置について
わからないことがあったら
みずほ住設のフリーダイヤルまで
お気軽にご連絡ください!
☎️0120-944-356
info@mizuho-jyusetu.com
http://mizuho-jyusetu.com


PAGE
-TOP