三菱のSRT-HP37WZ2のエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ

2022年1月16日

三菱のSRT-HP37WZ2のエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
三菱のエコキュートを10年余り使っているとエラーコードが表示されてお湯が沸かないこともあるのではないでしょうか。

ここでは、三菱のSRT-HP37WZ2のエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ、SRT-HP37WZ2の仕様、SRT-HP37WZ2の表示されやすいエラーコードの要因と対処法、エコキュートでよく発生するトラブルと対処法、エコキュートの寿命を延ばす方法、SRT-HP37WZ2からエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介します。
三菱のSRT-HP37WZ2のエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■SRT-HP37WZ2の仕様

ここでは、SRT-HP37WZ2の仕様についてご紹介します。

・設置場所:屋外専用

・貯湯タンクの容量:370L

・ヒートポンプユニットの定格加熱能力:4.5kW
沸き上げ終了直前では、加熱能力が低下することがあります。
作動条件としては、外気温(乾球温度/湿球温度)が16℃/12℃、水温が17℃、沸き上げ温度が65℃です。

・消費電力:ヒートポンプユニット:0.915kW、循環ポンプ(ふろ保温用):0.130kW(50Hz)/0.161kW(60Hz)、凍結防止ヒーター:0.096kW、制御用:0.020kW

・運転音:38dB

・沸き上げ温度:約65℃~約90℃

・給湯温度設定:35℃~48℃(1℃刻み)、50℃、60℃

・ふろ温度設定:35℃~48℃(1℃刻み)

・寸法:ヒートポンプユニット:高さ732mm、幅880mm、奥行き308mm、貯湯タンクユニット:高さ1,900mm、幅1,120mm、奥行き430mm、

・質量:ヒートポンプユニット:約56kg、貯湯タンクユニット:約90kg(満水時 約460kg)

・通常使用圧力:170kPa(減圧弁設定値)
三菱のSRT-HP37WZ2のエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■SRT-HP37WZ2の表示されやすいエラーコードの要因と対処法

ここでは、SRT-HP37WZ2の表示されやすいエラーコードの要因と対処法についてご紹介します。

●エラーコード「U03」

エラーコード「U03」の要因は、ふろ自動時の湯はりの次のようなトラブルです。

・浴槽の栓が閉まっていない
対処法は、浴槽の栓を閉めて、水抜き栓の緩みをチェックしてふろ自動スイッチを再度入れてください。

・追いだき配管の詰まり
対処法は、追いだき配管の注水洗浄・循環洗浄を行ってください。

・浴槽のふろ循環アダプターのフィルターの詰まり
対処法は、浴槽のふろ循環アダプターのフィルターの詰まりをチェックして、汚れているときはブラシなどで掃除をしてふろ自動スイッチを再度入れてください。
このような方法で解決しないときは、専門の業者に頼んでください。

●エラーコード「U04・U05」

エラーコード「U04・U05」の要因は、湯切れが発生していることです。
対処法は、停止日数、沸き上げ休止を設定し、沸き上げをしていないときは「満タン」のボタンを押してください。
なお、「満タン」は自動的に深夜時間帯になると解除されます。
沸き上げが「おまかせ」や「少なめ」の設定で、多くのお湯の使用量があり、頻繁にエラーコードが表示されるときは「多め」の設定に変えてください。
いつもよりお湯を多く使ったり、冷めたお風呂の残り湯を温め直したりしたときは、「満タン」のボタンを押して沸き上げしてください。
なお、「満タン」は自動的に深夜時間帯になると解除されます。
お湯が正常に沸くと、自動的にエラーコードの表示が消えます。
このような方法で解決しないときは、専門の業者に頼んでください。

●エラーコード「U29」

エラーコード「U29」の要因は、湯はりの設定で試運転湯はりが誤作動によって正しくできないことです。
対処法は、浴槽の栓が閉まっていないときは、浴槽の栓を閉めてふろ自動スイッチを再度入れてください。
水抜き栓の緩み、浴槽のふろ循環アダプターのフィルターの詰まりをチェックして、ふろ自動スイッチを再度入れてください。
給水配管専用止水栓が閉まっているときは、開けてください。
給湯栓からお湯が出るときは、すでに給水配管専用止水栓が開いています。
少ない湯はり量の設定のときは、浴槽のふろ循環アダプターが隠れる量に設定して、浴槽の中の水を排水した後にふろ自動スイッチを再度入れてください。
処置した後にエラーコードの表示が消えて、エコキュートを使うことができます。
このような方法で解決しないときは、専門の業者に頼んでください。

●エラーコード「U09」

エラーコード「U09」の要因は、サーミスタの断線やトラブル、配管の詰まりや接続不良によってふろ自動のときの湯はりの試運転が終わっていないことです。
対処法は、残り湯を一旦排水して、ふろ自動スイッチを再度入れて湯はりをしてください。
湯はりが正常に終わって、エラーコードの発生が無いときは様子を見ながらエコキュートを使ってください。
エラーコードが再度表示されるときは、エコキュートの本体や配管などのトラブルが考えられます。
このような方法で解決しないときは、専門の業者に頼んでください。

●エラーコード「C03・C19・C20・C21・C27・C30」

エラーコード「C03・C19・C20・C21・C27・C30」の要因は、配管の凍結によって正常に沸き上げができないことです。
冬のシーズンのときは、配管が凍結することもあります。
配管が凍結したときの対処法としては、次のようなものがあります。
自然に解凍するまで待つ
急いでエコキュートを使うときはぬるま湯を配管にかける
対処した後でもエラーコードの表示が無くならないときは、別の要因が考えられます。
このような方法で解決しないときは、専門の業者に頼んでください。

●エラーコード「F06」

エラーコード「F06」の要因は、配管の詰まり、配管の凍結などによってお風呂の湯はりのトラブルが発生していることです。
冬のシーズンのときは、配管の凍結が要因として考えられます。
配管が凍結したときの対処法としては、次のようなものがあります。
自然に解凍するまで待つ
急いでエコキュートを使うときはぬるま湯を配管にかける
対処した後でもエラーコードの表示が無くならないときは、別の要因が考えられます。
このような方法で解決しないときは、専門の業者に頼んでください。

●エラーコード「F08」

エラーコード「F08」の要因は、貯湯タンクユニットや配管からの水漏れです。
対処法は、点検が必要であるため、給水配管専用止水栓を閉めて専門の業者に頼んでください。
三菱のSRT-HP37WZ2のエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■エコキュートでよく発生するトラブルと対処法

ここでは、エコキュートでよく発生するトラブルと対処法についてご紹介します。

●お湯が出なくなった

このトラブルの要因は、沸かして貯めておいたお湯を使い切ったことが多くあります。
このときは、沸き増しする、設定湯量を調節するなどの方法でほとんど解決できるでしょう。
しかし、エコキュート自体が老朽化していることもあるため、このような方法で解決しないときはできるだけ早めに修理あるいは交換するのがおすすめです。
トラブルの要因としては、次のようなものがあります。
電源ブレーカーが切れている
「休止」の沸き上げの設定になっている
水漏れが配管あるいは配管接続部に発生している
お風呂の保温・たし湯の自動運転中、追いだき、たし湯、高温さし湯が始まったすぐ後であるために冷水が出ている
トラブルの対処法としては、次のようなものがあります。
電源ブレーカーを入れる
「運転」の沸き上げの設定にする
水道業者に水漏れの修理を頼む
お風呂の湯はり時以外にお湯が出るかチェックする

●お風呂の湯はりが止まらない

お風呂の湯はりのときに、設定した水位になったにも関わらず湯はりが止まらないというようなトラブルが発生することがあります。
このときは、水位設定が違っていないか、浴槽のふろ循環アダプターのフィルターが詰まっていないかなどをチェックしましょう。
このようなことに問題がないときは、トラブルの可能性があります。
トラブルの要因としては、電磁弁や注湯弁、注湯電磁弁などの水回りの制御部品の故障があります。
トラブルの対処法としては、メーカーや専門の業者に修理あるいは交換を頼むことです。
業者が来るまでは、貯湯タンクユニットの給水栓を閉めてお湯が出ないようにしてください。

●貯湯タンクユニットから水漏れする

水は加熱することによって体積が増えるため、貯湯タンクユニットから膨張した分の水が出ますが、これはトラブルではありません。
しかし、水漏れの要因がエコキュートの老朽化によるものであれば問題です。
貯湯タンクユニット、配管を十分にチェックして亀裂などがもしあれば、すぐに修理あるいは本体や部品の交換が必要です。
さらに水漏れをそのままにしておくと、大幅に水道代が高くなります。
このようなときは、専門の水回りの業者に相談するのもおすすめです。
トラブルの要因としては、次のようなものがあります。
逃し弁のレバーを上下に数回動かしても水漏れが止まらないときは逃し弁のトラブル
経年劣化によるパッキンの亀裂
配管の経年劣化や凍結による破損
トラブルの対処法としては、次のようなものがあります。
逃し弁のトラブル、パッキンの亀裂はメーカーや業者に修理あるいは交換を頼む
配管の破損は、専門の水回りの業者に頼む
業者が来るまでは、水漏れを止水栓を閉めて防止してください。

●シャワーの温度が安定しない

シャワーが冷た過ぎたり熱過ぎたりして、温度を調節しても設定温度にならないというようなトラブルも多くあります。
このようなときは、要因がエコキュートのトラブルではなく、シャワーの混合水栓のトラブルも考えられます。
エコキュート側でシャワーの温度を調節しても全く直らないときは、シャワーの混合水栓を交換する方がいいでしょう。
しかし、シャワーだけなく台所でもお湯の温度が安定しないときは、エコキュートにトラブルが発生していることもあります。
そのため、業者に混合水栓とエコキュートを点検してもらうのがおすすめです。
トラブルの要因としては、次のようなものがあります。
サーモスタット水栓あるいは混合水栓のトラブル
シャワーあるいは台所単独のときはシングルレバーのトラブル
シャワーも台所もお湯の温度が安定しないときはエコキュートそのもののトラブル
トラブルの対処法としては、メーカーや業者に修理あるいは交換を頼むことです。

●配管が凍った

給水配管、給湯配管、追いだき配管が凍結するトラブルは、水やお湯が冬のシーズンに出なくなったようなときにたまに発生します。
屋外にエコキュートの本体は設置されているため、氷点下まで外気温が下がる真冬のようなときは配管が凍るトラブルが発生することがあります。
断水ではない、止水栓も開いている、ゴミがストレーナーにも詰まっていないなどのようなときは、配管が凍っていないかチェックしましょう。
極端に寒いところでだけで配管は凍ると考えているかもしれませんが、暖かいところでも発生することがあるため注意する必要があります。

しかし、配管が凍るのは気温が高くなるにつれて解消するため、心配する必要はありません。
朝方に配管が凍っていても昼になると配管が凍るのが無くなることも多くあるため、余裕が時間的にあると待つのもいいでしょう。
急いでお湯を使いたいときは、35℃くらいのぬるま湯を配管にかけて、ちょっとずつ溶かすのも方法の一つです。
配管が温度差によって破損することもあるため、タオルなどの布を巻いた上にぬるま湯をゆっくりとかけて溶かしてください。
なお、ある程度凍るのが無くなっても、エラーコードがエコキュートのリモコンに表示されて使えないことがあります。
このときは、漏電遮断器を一旦切って、1分以上経ってから再度漏電遮断器を入れることによって、エラーコードが解除されて普通通り使えることがあります。
トラブルの要因としては、次のようなものがあります。
外気温が下がることによって給水配管や給湯配管、追いだき配管が凍った
トラブルの対処法としては、次のようなものがあります。
外気温が高くなるまで待つ。
凍った箇所に35℃くらいのぬるま湯をかけて温める
凍結予防運転を使う
追いだき配管が凍るのを防止するために、フルオートタイプのエコキュートであればお湯や水を浴槽に残しておく必要があります。
配管の凍結防止用のカバーやヒーターを取り付ける

●シャワーの水圧が普段より低い

シャワーを使ったときに、普段よりも水圧が低く感じることがあるでしょう。
考えられる要因はいろいろありますが、まず同時に洗面所や台所などでお湯を使っていないかをチェックしましょう。
同時に複数の箇所でお湯を使っていると、シャワーの水圧が低くなることがあります。
貯湯タンクの中のお湯の温度が低くなっても、シャワーの水圧が低くなります。
次に、給湯の温度設定が正しいかチェックしましょう。
給湯の温度設定が低くて給湯栓の温度を高くすると、お湯の温度を調節するためにシャワーの水圧が一時的に低くなることがあります。
また、中途半端に止水栓が開いていることもあるため、完全に開いているかチェックしましょう。
この他には、配管の水漏れ、フィルターの詰まり、給水装置のトラブルなどの要因が考えられます。
トラブルの要因としては、次のようなものがあります。
同時に洗面所や台所などでお湯を使っている
給湯の温度設定を低くして、給湯栓の温度を高くした
止水栓が完全に開いていない
フィルターが詰まっている
配管の水漏れが発生している
トラブルが給水装置に発生している
トラブルの対処法としては、次のようなものがあります。
同時に複数のところでお湯を使わない
適切に温度を設定する
止水栓が開いているかチェックする
フィルターが目詰まりしているときは掃除する
配管の水漏れなどのときは水回りの専門の業者などに頼む

●表示されたエラーコードが消えない

エラーコードとしては、自分で解決できるくらいのトラブルを表示していることもあったり、点検を業者が行う必要があるレベルのトラブルを表示していることもあったりします。
そのため、エラーコードがリモコンに表示されると、まず取扱説明書などでエラーコードの内容をチェックすることが大切です。
フィルターの詰まりなどのときは自分で掃除して、機能の一部のトラブルなどのときはできるだけ早くメーカーあるいは業者に連絡しましょう。
トラブルの要因としては、次のようなものがあります。
エラーコードによってトラブルの要因が違う
不具合が続けて発生するときはエコキュートの本格的なトラブル
トラブルの対処法としては、次のようなものがあります。
取扱説明書のエラーコードの内容をチェックして対処する
メーカーや業者に修理あるいは交換を頼む
三菱のSRT-HP37WZ2のエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■エコキュートの寿命を延ばす方法

ここでは、エコキュートの寿命を延ばす方法についてご紹介します。

●自宅の環境に適したエコキュートを選ぶ

エコキュートを選ぶときは、メーカーや仕様のみに着目しがちですが、自宅の環境も考えることが大切です。
寒冷地のときは寒さに対して強いエコキュート、海岸に近いところのときは塩害に対して強いエコキュートを選びましょう。
また、家族数と貯湯タンクの容量が合っていないときは、貯湯タンクの中のお湯の量が少なくなりやすく、シャワーの水圧が低くなる要因やトラブルの要因になります。
自宅の環境に適したエコキュートを、寿命を延ばすために選ぶことが大切です。
メーカーのホームページにエコキュートについての情報が記載されていますが、わからなければ業者に問い合わせてください。

●ヒートポンプユニットの周囲に障害物を置かない

エコキュートのヒートポンプユニットは、大気中の熱エネルギーを利用してお湯を沸かすために大気の吸込口や吹出口があります。
そのため、ヒートポンプユニットは十分な設置スペースがなければ、沸き上げするときに負荷が大きくなって、トラブルが発生する要因になるときがあります。
正常にヒートポンプユニットが運転できるように、十分に設置スペースを確保しましょう。
また、ヒートポンプユニットの吸込口や吹出口の周囲には障害物を置かないことも大切です。

●エコキュートを正しく使う

エコキュートのトラブルが発生する要因としては、使い方が誤っているようなことも多くあります。
例えば、入浴剤をエコキュートで使うときは注意する必要があります。
エコキュートによって使える入浴剤は違うため、メーカーのホームページや取扱説明書などで使える入浴剤をチェックしておきましょう。
例えば、パナソニックのエコキュートのときは、ほとんどの入浴剤が給湯専用タイプやセミオートタイプのエコキュートであれば使えます。
しかし、フルオートタイプのエコキュートのときは使える入浴剤の制限が多くあります。
入浴剤としては、塩分や硫黄、石けん成分やミルク成分が含まれているもの、とろみを付けるもの、アルカリ性や酸性のものなどは使えません。
また、濁り湯が使えないエコキュートもあります。
現在入浴剤をエコキュートで使っているときは、使い方が本当に正しいかもう一度見直してみましょう。

●メンテナンスを定期的に行う

長くエコキュートを使い続けるためには、メンテナンスを定期的に行うことが必要です。
次のようなメンテナンスを定期的に行いましょう。
浴槽のふろ循環アダプターのフィルターを取り外して掃除する
リモコンを掃除する
リモコンの時刻を合わせる
逃し弁をチェックする
水漏れが配管で発生していないかチェックする
貯湯タンクの底に溜まっている沈殿物を排出するために貯湯タンクの中の水を抜く
給水ストレーナーを掃除する
ヒートポンプユニットの吸込口や吹出口の周囲を掃除する
初めは多くのメンテナンス項目があるように思うでしょうが、慣れてくると1時間くらいで終わります。

●長期間使わないときはエコキュートの電源を切る

旅行などで長期間お湯を使わないときは、エコキュートの電源を切っておきましょう。
エコキュートの内部の部品などに通電しないことで、寿命が延びて、節電することもできます。
沸き上げ休止機能がエコキュートによってはあり、休止期間を15日以内であれば設定することができます。
旅行などから帰宅する日にエコキュートを運転するよう設定しておくと、帰宅してからすぐにエコキュートが使えるでしょう。
なお、凍結防止のために冬のシーズンにはエコキュートの電源を入れておくのがおすすめです。
三菱のSRT-HP37WZ2のエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■SRT-HP37WZ2からエコキュート交換する人気の型番ランキング

ここでは、SRT-HP37WZ2からエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介します。
第1位:三菱のエコキュートのSRT-W375Z
三菱のエコキュートのSRT-W375Zは、一般地向けのAシリーズのフルオートW追いだきの薄型で、タンク容量が370L、家族の人数が主に3人〜4人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,900mm、幅が430mm、奥行きが1,120mm、ヒートポンプユニットは高さが715mm、幅が865mm、奥行きが301mm(配管カバー寸法を含む)です。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、870,000円(税別)です。
インターホンタイプリモコンセット(RMCB-D5SE)のメーカー希望小売価格は、40,000円(税別)です。
脚部カバー(GT-L370ZA)のメーカー希望小売価格は、21,000円(税別)です。
搭載されている機能としては、こだわりの先進仕様、フルオートW追いだき、スマートリモコン、電力自由化対応、省エネ制御、あったかリンク、お天気リンクEZ/AIなどがあります。
なお、機能の詳細については、三菱のエコキュートのホームページ(https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ecocute/)などを参照してください。

第2位:ダイキンのエコキュートのEQX37WFV
ダイキンのエコキュートのEQX37WFVは、フルオートタイプの一般仕様の角型のパワフル高圧で、タンク容量が370L、家族の人数が3人〜5人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,825mm、幅が630mm、奥行きが730mm、ヒートポンプユニットは高さが735mm、幅が899mm、奥行きが300mmです。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、935,000円(税込)です。
スタイリッシュリモコン(BRC083D1)のメーカー希望小売価格は、55,000円(税抜)です。
脚部化粧カバー(KKC022E4)のメーカー希望小売価格は、12,100円(税込)です。
搭載されている機能としては、昼間シフト機能、沸き上げ一時休止、沸き上げ休止設定、沸き増し、おまかせ/たっぷり/少なめ、じゃ口閉め忘れお知らせ、給湯量お知らせ、スマート貯湯、ターボ沸き上げ、沸き増し能力アップ、あらかじめ霜取り、ツイン給湯、パワフル高圧給湯(320kPa)、温浴タイム、ウルトラファインバブル入浴(オプション機能)、チャイルドロック、非常用水取出し、降雪対応ファン機能、ふろ自動、自動保温、自動たし湯、自動たし湯入切設定、追いだき、たし湯、高温たし湯、たし水、エコふろ保温、自動ふろ配管洗浄、ふろ配管洗浄、無線対応LANリモコン、エコ確認、コミュニケーション(通話)、設定ナビ表示、サービスTEL表示、サブリモコン対応(別売)、試運転ナビ、電力契約設定(電力プラン設定)、電力契約設定(マニュアル設定)、電力抑制設定、ピークカット設定、ECHONET Lite Release.I 規格準拠などがあります。
なお、機能の詳細については、ダイキンのエコキュートのホームページ(https://www.daikinaircon.com/sumai/alldenka/ecocute/)などを参照してください。

第3位:東芝のエコキュートのHWH-B376HWA-R
東芝のエコキュートのHWH-B376HWA-Rは、フルオートタイプのハイグレードモデルの一般地向けで、タンク容量が370L、家族の人数が2人〜5人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,970mm、幅が435mm、奥行きが1,000mm、ヒートポンプユニットは高さが712mm、幅が820mm、奥行きが320mmです。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、1,178,100円(税込)です。
光タッチ台所リモコン(HWH-RM96F(B/W))のメーカー希望小売価格は、30,800円(税込)です。
光タッチ浴室リモコン(HWH-RB96F(B/W))のメーカー希望小売価格は、31,900円(税込)です。
シンプル台所リモコン(HWH-RM86F)のメーカー希望小売価格は、22,000円(税込)です。
シンプル浴室リモコン(HWH-RB86F)のメーカー希望小売価格は、25,300円(税込)です。
搭載されている機能としては、光タッチ台所リモコン、光タッチ浴室リモコン、銀イオンの湯、節水湯はり、ESTIAi、エコチャレンジ、5年保証、昼の運転予約、早起き設定、新電力メニュー設定、外装コーティング、省エネアシスト保温、自動湯はり、自動保温、自動たし湯、給湯・湯はり温度個別設定などがあります。
なお、機能の詳細については、東芝のエコキュートのホームページ(https://www.toshiba-carrier.co.jp/products/small/eco/index_j.htm)などを参照してください。

■まとめ

ここでは、三菱のSRT-HP37WZ2のエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ、SRT-HP37WZ2の仕様、SRT-HP37WZ2の表示されやすいエラーコードの要因と対処法、エコキュートでよく発生するトラブルと対処法、エコキュートの寿命を延ばす方法、SRT-HP37WZ2からエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介しました。

SRT-HP37WZ2からエコキュート交換する人気の型番ランキングとしては、次のようになります。

第1位:三菱のエコキュートのSRT-W375Z
第2位:ダイキンのエコキュートのEQX37WFV
第3位:東芝のエコキュートのHWH-B376HWA-R

三菱のSRT-HP37WZ2のエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方は、ぜひ参考にしてください。

エコキュート、修理、交換設置について
わからないことがあったら
みずほ住設のフリーダイヤルまで
お気軽にご連絡ください!
☎️0120-944-356
info@mizuho-jyusetu.com
http://mizuho-jyusetu.com


PAGE
-TOP