パナソニックのHE-37K2QSSのエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ

2022年1月27日

パナソニックのHE-37K2QSSのエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
パナソニックのエコキュートを使っているとヒートポンプユニットから異音がして、お湯が沸かなくなることがあるのではないでしょうか。

ここでは、パナソニックのHE-37K2QSSのエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ、HE-37K2QSSの仕様、HE-37K2QSSの表示されやすいエラーコードの要因と対処法、エコキュートの交換が必要なケースとは?HE-37K2QSSからエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介します。
パナソニックのHE-37K2QSSのエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■HE-37K2QSSの仕様

ここでは、HE-37K2QSSのシステム、ヒートポンプユニット、貯湯タンクユニットの仕様についてご紹介します。

●HE-37W3QWSのシステムの仕様

ここでは、HE-37W3QWSのシステムの仕様についてご紹介します。

・定格消費電力:ヒートポンプユニット:0.99kW、ふろ循環ポンプ:80W/105W(50Hz/60HZ)

・待機電力:11W(リモコン表示点灯時)/9W(リモコン表示消灯時)

・沸き上げ温度:約65℃~約90℃

・給湯温度:水、32℃、35℃、38℃~47℃、60℃

●HE-37K2QSSのヒートポンプユニットの仕様

ここでは、HE-37K2QSSのヒートポンプユニットの仕様についてご紹介します。

・設置区分:屋外専用型(運転使用範囲:-10℃~43℃)

・外形寸法(高さ×幅×奥行き):690mm×848mm×289mm

・製品質量:60kg

・定格加熱能力:4.5kW
定格作動条件は、外気温(乾球温度/湿球温度)が16℃/12℃、水温が17℃、沸き上げ温度が65℃です。

・定格消費電力:0.99kW
定格作動条件は、外気温(乾球温度/湿球温度)が16℃/12℃、水温が17℃、沸き上げ温度が65℃です。

・騒音:38dB

●HE-37K2QSSの貯湯タンクユニットの仕様

ここでは、HE-37K2QSSの貯湯タンクユニットの仕様についてご紹介します。

・設置区分:屋外設置専用型

・タンク容量:370L

・外形寸法(高さ×幅×奥行き):1,765mm×667mm×700mm

・製品質量(満水時):71kg(441kg)

・水側最高使用圧力:190kPa

・ふろ保温消費電力:80W/105W(50Hz/60Hz)

・ふろ自動湯はり:ふろ水位設定:15段階(2.5cmきざみ)、ふろ設定温度:36℃~48℃、水温

・ふろ追いだき加熱能力:タンク内湯温80℃のときMAX10.0kW

・騒音:保温運転時:40dB
パナソニックのHE-37K2QSSのエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■HE-37K2QSSの表示されやすいエラーコードの要因と対処法

ここでは、HE-37K2QSSの表示されやすいエラーコードの要因と対処法についてご紹介します。

●エラーコードの「H29」

エラーコードの「H29」の要因は、酸素運転循環異常で、追いだき配管の往き管と戻り管の接続が逆であるため、酸素運転ができないことです。
対処法は、追いだき配管の接続のチェック、修正です。

●エラーコードの「H30」

エラーコードの「H30」の要因は、暖房往きサーミスターの中途半端のトラブルで、暖房戻りサーミスター温度が5分間暖房往きサーミスター温度を上回ったことです。
対処法は、リード線、コネクタの接続のチェック、補修、暖房往きサーミスターの点検、交換です。

●エラーコードの「H32」

エラーコードの「H32」の要因は、給水サーミスター異常で、給水サーミスターが短絡、断線したことです。
対処法は、リード線、コネクタ抜けのチェック、修正あるいは給水サーミスターの点検、交換です。

●エラーコードの「H33」

エラーコードの「H33」の要因は、ふろサーミスター異常で、ふろサーミスターが短絡あるいは断線したことです。
対処法は、リード線、コネクタ抜けの点検、ふろサーミスター抵抗値の点検、交換です。

●エラーコードの「h34」

エラーコードの「h34」の要因は、給湯サーミスター異常で、給湯サーミスターが短絡あるいは断線したことです。
対処法は、リード線、コネクタ抜けの点検、給湯サーミスター抵抗値の点検、交換です。

●エラーコードの「H35」

エラーコードの「H35」の要因は、高温異常で、タンク上部の残湯サーミスターが高温を検出したことです。
対処法は、残湯サーミスターの点検、交換です。

●エラーコードの「H37」

エラーコードの「H37」の要因は、ふろ給湯サーミスター異常で、ふろ給湯サーミスターが短絡あるいは断線したことです。
対処法は、リード線、コネクタ抜けの点検、ふろ給湯サーミスター抵抗値の点検、交換です。

●エラーコードの「H39」

エラーコードの「H39」の要因は、追いだきサーミスター異常で、追いだきサーミスターが短絡あるいは断線したことです。
対処法は、リード線、コネクタ抜けの点検、追いだきサーミスター抵抗値の点検、交換です。

●エラーコードの「H45」

エラーコードの「H45」の要因は、追いだき熱交サーミスター異常で、追いだき熱交サーミスターが短絡あるいは断線したことです。
対処法は、リード線、コネクタ抜けの点検、追いだき熱交サーミスター抵抗値の点検、交換です。

●エラーコードの「H46」

エラーコードの「H46」の要因は、中間サーミスター異常で、中間サーミスターが短絡あるいは断線したことです。
対処法は、リード線、コネクタ抜けの点検、中間サーミスター抵抗値の点検、交換です。
パナソニックのHE-37K2QSSのエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■エコキュートの交換が必要なケースとは?

エコキュートは、快適にお風呂を過ごすためのものです。
しかし、寿命がエコキュートにもあるため、長く使っていると交換する必要があります。
それぞれのエコキュートの部品の寿命を掴んでメンテナンスを定期的に行うと寿命は長くなりますが、トラブルが多く発生するときは交換する方がいいこともあります。
ここでは、エコキュートの交換が必要なケースとは?についてご紹介します。

●エコキュートの寿命はどの程度か?

エコキュートは、長く使って寿命がくれば交換する必要があります。
エコキュートは寿命が決まっており、ヒートポンプユニットの寿命は5年間~15年間くらい、貯湯タンクユニットの寿命は10年間~15年間くらいです。
一方、ヒートポンプユニットも貯湯タンクユニットもメンテナンスを定期的に行っていると、もっと長く使えるときもあります。
エコキュートの正確な寿命はまだわかっていませんが、最低でも10年間くらい使っているとトラブルが発生することもあります。

●エコキュートの寿命が短くなる要因

エコキュートを長く使うためには、メンテナンスを定期的に行う必要があります。
また、エコキュートは寿命が短くなることもあるため注意する必要があります。
ここでは、エコキュートの寿命が短くなる要因についてご紹介します。

・水質
水道水の水質は地域によって違っており、水質によってはエコキュートの寿命が短くなるときがあります。
エコキュートの寿命が短くなる水質としては、地下水、井戸水、温泉水、硬水などがあります。
地下水や井戸水を使うことが前もってわかっているときは、地下水や井戸水対応用のエコキュートを選びましょう。

・入浴剤
エコキュートの寿命は、入浴剤を使うと短くなるときがあります。
入浴剤の全てが使えないということではありませんが、エコキュートで使えない入浴剤もあります。
そのため、入浴剤を使うときは、入浴剤の説明書きやエコキュートの取扱説明書を十分にチェックしましょう。

・設置する地域
エコキュートの寿命が短くなる要因としては、設置する地域もあります。
例えば、海岸地域にエコキュートを設置するときは、塩害が発生することがあります。
このときのエコキュートは、耐塩害仕様のものを設置しましょう。
また、寒冷地にエコキュートを設置するときは、凍結してトラブルが発生することがあります。
このときのエコキュートは、寒冷地仕様のものを設置しましょう。

●エコキュートを交換する目安になるトラブル

寿命が近くなってくると、エコキュートはいろいろなトラブルが発生しやすくなります。
ここでは、エコキュートを交換する目安になるトラブルについてご紹介します。

・お湯がエコキュートから出なくなる
エコキュートの代表的なトラブルとしては、お湯が出なくなることがあります。
お湯がもし出ないときは、エコキュートの湯切れが発生していないかをまずチェックしましょう。
沸き増しをしてお湯が出ると、エコキュートそのもののトラブルではありません。
お湯の温度を調整している基板が劣化しているときは、エコキュートをリセットすると復帰することもありますが、復帰しないときは修理する必要があります。
修理が必要なときは、経年劣化によってお湯の温度を調整する基板が老朽化していたり、温度センサーなどの部品のトラブルが発生したりしていることも考えられます。

・お風呂の湯はりが止まらない
エコキュートを使っているときに、お風呂の湯はりが止まらないトラブルが発生するときもあります。
このときは、水位設定の間違いがないかまずチェックしましょう。
また、湯垢などが浴槽のふろ循環アダプターのフィルターに詰まっていることもあるためチェックしましょう。
フィルターが湯垢などで詰まっているときは、掃除することによって回復することがあります。
もし回復しないときは、水位センサーのトラブルが発生していることがあるため修理が必要です。

・シャワーのお湯の温度が変動する
シャワーのお湯の温度が変動するときは、ちょっと設定温度を高くして、ちょうどいい温度のお湯になるかをまずチェックしましょう。
シャワーのお湯の温度が変動するときは、サーモスタット式の混合水栓のトラブルが発生していることがあります。
トラブルがあれば混合水栓を交換する必要があるでしょう。
シャワーのみでなく、台所などでもお湯の温度が変動するときは、エコキュートそのもののトラブルの可能性もあるため、修理が必要です。

・エコキュートから水漏れが発生する
エコキュートが古くなると、水漏れが発生することがあります。
水漏れしていてもトラブルではないこともあるため、様子をまずは見てみましょう。
例えば、貯湯タンクの中の水がお湯になるときには体積が膨張します。
水が膨張することによって貯湯タンクの外に水が排水されるため、水漏れしているように見えるときもあります。
これ以外にも、ヒートポンプユニットの周りが低温になって、一時的に外気温との温度差によって結露が発生して水漏れしているように見えることもあります。
様子を見ていても水漏れが止まらないときは、エコキュートの本体や配管から水漏れしていることもあります。
このようなときは、修理などが必要になります。
また、急に電気代や水道代が高くなったときは、水漏れが住宅内の配管で発生しているときもあるため注意しましょう。

・エラーコードがリモコンに表示される
エコキュートを使っていると、エラーコードがリモコンに表示されることもあります。
このときは、エラーコードの内容をチェックしましょう。
エラーコードについては、エコキュートの取扱説明書をチェックして対処することによって解消することがあります。
もしエラーコードが解消しないときは、点検や修理が必要であるため注意しましょう。

●エコキュートを交換するのがおすすめのトラブル

エコキュートのトラブルが多く発生するようになったときは、交換する方がいいこともあります。
ここでは、エコキュートを交換するのがおすすめのトラブルについてご紹介します。

・エラーコードが頻繁にリモコンに表示されるようになった
エコキュートが古くなって寿命が近くなってくると、エラーコードが頻繁にリモコンに表示されるようになります。
エコキュートを長く使うことによって、寿命が近くなって基板などが古くなってエラーコードが頻繁に表示されるようになります。
大きなトラブルが発生する前に、エコキュートを交換する方がいいでしょう。

・10万円以上の修理費用になるトラブル
エコキュートの修理費用は、トラブルが発生した部品によっては高くなることがあります。
例えば、ヒートユニットの部品などを交換する費用は、10万円以上になることが多くあります。
エコキュートを長く使っていれば、別の部品も古くなっていることがあるため、使用年数と修理費用を考えて、エコキュートそのものを交換することも考える方がいいでしょう。

・修理しても頻繁に同じエラーコードが表示される
修理しても同じエラーコードがまた表示されることもあります。
このときも、トラブルが続くことがあるため、使用年数を考えてエコキュートを交換するのがおすすめです。

●長くエコキュートを使うためには日常のお手入れが大切

エコキュートを長く使うためには、日常のお手入れを行うことが大切です。
日常のお手入れとしては、次のようなものがあります。

・貯湯タンクの水を抜いて掃除する

・正しく逃し弁や漏電遮断器が作動しているかをチェックする

・エコキュートの本体や配管の水漏れが発生していないかをチェックする

なお、日常のお手入れの詳細については、エコキュートの取扱説明書をチェックして下さい。

●エコキュートを修理したり交換したりするときの費用の相場

ここでは、エコキュートを修理したり交換したりするときの費用の相場についてご紹介します。
エコキュートを修理するときの費用は修理内容によって違いますが、基本的に修理したり交換したりするときの費用は5万円くらいになります。
特に、ヒートポンプユニットを修理する費用は約15万円と高く、ヒートポンプユニット全体を交換するときの費用は約20万円~70万円になります。
これ以外のトラブルが発生したときに修理する費用の相場としては、次のようになります。

・配管詰まりのトラブルが発生したときの費用は約8,000円

・配管を修理するときの費用は約1万円

・エコキュートのリモコンや基板を修理するときの費用は約12万円

・ヒートポンプユニットを修理するときの費用は約15万円

・貯湯タンクユニットを修理するときの費用は約30万円

・多くのエコキュートの内部の部品を交換するときの費用は約30万円

●エコキュートを交換した事例

ここでは、エコキュートを交換した事例についてご紹介します。

・エコキュートをスリムタイプに交換した事例
既設のエコキュートのときは、エコキュートと外壁の隙間が狭いために、メンテナンスをするときに困難であるということがありました。
そのため、エコキュートをスリムタイプに交換することによって、メンテナンス性を改善しました。

・電気温水器からエコキュートに交換した事例
浴室をリフォームするときに、電気温水器からエコキュートに交換しました。
電気温水器のときは追いだききができなかったために浴槽の残り湯を捨てていましたが、追い付きのエコキュートに交換することによって浴槽の残り湯を捨てる必要が無くなり、ゆっくり安心して入浴することができるようになりました。

・エコキュートからエコキュートに交換した事例
エコキュートからエコキュートに交換するときは、約4時間作業がかかりました。
エコキュートは毎日使うものであるため、交換するときの作業時間は非常に大切です。
エコキュートからエコキュートに交換したときは、短時間の約4時間で作業が終わりました。
そのため、その日の夜にはエコキュートのお湯を使うことができました。

●エコキュートのトラブルが頻発するようになれば交換も検討する

エコキュートを長年使っていると、普段の生活において必ず必要なものになるでしょう。
しかし、長年エコキュートを使っていると、トラブルが頻発するようになります。
このようなときは、エコキュートを交換するかどうか使用年数を考えて検討しましょう。
リフォーム業者が近くにないなど、どこにエコキュートの交換を相談するといいかわからないときは、ネットでエコキュートの交換業者を探すのがおすすめです。
ネットでは非常に多くのエコキュートの交換業者があるため、見積もりをすぐに頼むこともできます。
住んでいる地域に対応できるエコキュートの交換業者もあるため、気軽に相談することもできます。
パナソニックのHE-37K2QSSのエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■HE-37K2QSSからエコキュート交換する人気の型番ランキング

ここでは、HE-37K2QSSからエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介します。

第1位:パナソニックのエコキュートのHE-NS37KQS
パナソニックエコキュートのHE-NS37KQSは、NSシリーズのスタンダードクラスのフルオートで、タンク容量が370L、家族の人数が3人〜5人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,810mm、幅が600mm、奥行きが680mm、ヒートポンプユニットは高さが672mm、幅が867mm、奥行きが332mm(配管カバー寸法を含む)です。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、オープン価格です。
搭載されている機能としては、エコキュート専用アプリ、無線LAN搭載コミュニケーションリモコン(台所リモコン)、電気料金プランかんたん設定、ピークセーブ機能、ダブルピークカット機能、ピークシフト設定、ソーラーチャージ、AIエコナビ、配管洗浄、キレイキープコート、真空断熱材、4本脚 耐震設計技術、ECHONET Lite AIF認証対応、HOME IoT(AiSEG)対応、昼間沸き上げ停止、給湯ガイド、自動お湯はり、自動保温・自動たし湯、追いだき、たし湯・高温たし湯などがあります。
なお、機能の詳細については、パナソニックのエコキュートのホームページ(https://sumai.panasonic.jp/hp/)などを参照してください。

第2位:パナソニックのエコキュートのHE-NSU37KQS
パナソニックエコキュートのHE-NSU37KQSは、NSシリーズのパワフル高圧のフルオートのスタンダードクラスで、タンク容量が370L、家族の人数が3人〜5人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,810mm、幅が600mm、奥行きが680mm、ヒートポンプユニットは高さが672mm、幅が867mm、奥行きが332mm(配管カバー寸法を含む)です。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、オープン価格です。
搭載されている機能としては、エコキュート専用アプリ、無線LAN搭載コミュニケーションリモコン(台所リモコン)、電気料金プランかんたん設定、ピークセーブ機能、ダブルピークカット機能、ピークシフト設定、ソーラーチャージ、AIエコナビ、配管洗浄、キレイキープコート、真空断熱材、4本脚 耐震設計技術、ECHONET Lite AIF認証対応、HOME IoT(AiSEG)対応、昼間沸き上げ停止、給湯ガイド、自動お湯はり、自動保温・自動たし湯、追いだき、たし湯・高温たし湯などがあります。
なお、機能の詳細については、パナソニックのエコキュートのホームページ(https://sumai.panasonic.jp/hp/)などを参照してください。

第3位:東芝のエコキュートのHWH-B376H-R
東芝のエコキュートのHWH-B376H-Rは、フルオートタイプのスタンダードモデルの一般地向けで、タンク容量が370L、家族の人数が2人〜5人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,760mm、幅が630mm、奥行きが730mm、ヒートポンプユニットは高さが712mm、幅が820mm、奥行きが320mmです。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、996,600円(税込)です。
光タッチ台所リモコン(HWH-RM96F(B/W))のメーカー希望小売価格は、30,800円(税込)です。
光タッチ浴室リモコン(HWH-RB96F(B/W))のメーカー希望小売価格は、31,900円(税込)です。
シンプル台所リモコン(HWH-RM86F)のメーカー希望小売価格は、22,000円(税込)です。
シンプル浴室リモコン(HWH-RB86F)のメーカー希望小売価格は、25,300円(税込)です。
搭載されている機能としては、光タッチ台所リモコン、光タッチ浴室リモコン、ESTIAi、エコチャレンジ、5年保証、昼の運転予約、早起き設定、新電力メニュー設定、外装コーティング、省エネアシスト保温、自動湯はり、自動保温、自動たし湯、給湯・湯はり温度個別設定などがあります。
なお、機能の詳細については、東芝のエコキュートのホームページ(https://www.toshiba-carrier.co.jp/products/small/eco/index_j.htm)などを参照してください。
パナソニックのHE-37K2QSSのエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■まとめ

ここでは、パナソニックのHE-37K2QSSのエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ、HE-37K2QSSの仕様、HE-37K2QSSの表示されやすいエラーコードの要因と対処法、エコキュートの交換が必要なケースとは?HE-37K2QSSからエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介しました。

HE-37K2QSSからエコキュート交換する人気の型番ランキングとしては、次のようになります。

第1位:パナソニックのエコキュートのHE-NS37KQS

第2位:パナソニックのエコキュートのHE-NSU37KQS

第3位:東芝のエコキュートのHWH-B376H-R

パナソニックのHE-37K2QSSのエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方は、ぜひ参考にしてください。

エコキュート、修理、交換設置について
わからないことがあったら
みずほ住設のフリーダイヤルまで
お気軽にご連絡ください!
☎️0120-944-356
info@mizuho-jyusetu.com
http://mizuho-jyusetu.com


PAGE
-TOP