最新版コロナ石油給湯器のよくある質問ランキングを知りたい方へ  

2021年11月12日

最新版コロナ石油給湯器のよくある質問ランキングを知りたい方へ  
石油給湯器を購入するときはよくある質問について把握しておく必要があります。

ここでは、最新版コロナ石油給湯器のよくある質問ランキングを知りたい方へ、コロナの石油給湯機のよくあるご質問、エコキュートのよくある質問についてご紹介します。
最新版コロナ石油給湯器のよくある質問ランキングを知りたい方へ  
■コロナの石油給湯機のよくあるご質問

ここでは、コロナの石油給湯器のよくある質問についてご紹介します。

●石油給湯器の本体のよくある質問

ここでは、石油給湯器の本体のよくある質問についてご紹介します。

Q:直圧タイプの石油給湯器で、給湯を使った後あるいはお風呂の追いだきのときにお湯が出湯口の過圧逃がし弁から出る。
A:給湯を使ったすぐ後のお風呂の追いだきのときは、熱交換器の中の高くなった圧力を逃がすために、お湯あるいは水がわずかな間出ることがあります。

Q:貯湯タイプの石油給湯器で、お湯が逃し弁から出て止まらない。
A:逃し弁から出るお湯は、お湯になるときに膨張したものでトラブルではありません。

石油給湯器が運転していないときに水やお湯が出るときは、ゴミなどが逃し弁に詰まっていたり、逃し弁、減圧弁のトラブルが発生したりすることが考えられます。
石油給湯器を購入した販売店あるいは近くのコロナサービスセンターに連絡してください。

Q:電源が入らない。
A:電源プラグがコンセントに差し込まれているか、電源ブレーカーが落ちていないか、チェックしてください。
チェックしても異常がないときは、石油給湯器を購入した販売店あるいは近くのコロナサービスセンターに連絡してください。

Q:冬のシーンに石油給湯器から白い排気ガスが出るが、トラブルではないか。
A:冬のシーズンには排気ガスの中の水蒸気が水滴になるために白煙となって排気口から出ることがあるため、トラブルではありません。

Q:「エラー2」がリモコンに表示されて運転しない。
A:「エラー2」がリモコンに表示されたときは、対震自動消火装置が作動しています。
地震などで作動したときは、石油給湯器の周りの可燃物、油漏れ、機器の損傷、水漏れ、給排気筒あるいは排気筒の外れなどがないことをチェックした後に、エラーを解除するためにリモコンの運転スイッチを切って再度入れてください。

Q:「E2」がリモコンに表示されて運転しない。
「E2」がリモコンに表示されたときは、台所リモコンの通信異常、接続異常であるため、点検、修理が必要になります。
A:石油給湯器を購入した販売店あるいは近くのコロナサービスセンターに連絡してください。

Q:「E1」がリモコンに表示されているが、トラブルではないか。
A:浴室リモコンの通信異常、接続不良であるため、点検、修理が必要になります。
石油給湯器を購入した販売店あるいは近くのコロナサービスセンターに連絡してください。

Q:エコフィールの中和器はどのようなものか。
A:中和器は、熱を二次熱交換器で吸収するときに発生した酸性の結露水を中和するものです。

Q:貯湯タイプの石油給湯器で、使っていないにも関わらずボーボーと時々音がする。
A:石油給湯器の貯湯タンクに貯まっているお湯の温度が低くなったために保温運転しているためで、トラブルではありません。

Q:井戸水、地下水、温泉水で石油給湯器は使えるか。
A:石油給湯器は上水道専用で、井戸水、地下水、温泉水では使えません。
水質によっては、異物が石油給湯器の配管に付いて腐食して水漏れが発生することがあります。
なお、このときの修理は、メーカー保証期間内でも有償になります。

Q:石油給湯器のお湯は調理や飲用に使えるか。
A:石油給湯器の中や配管の中に貯まっていたお湯は水質が変わることがあるため、調理や飲用には使えません。

Q:断水しているときに石油給湯器は使えるか。
A:石油給湯器は断水しているときは使えません。
無理に使うと、空だき検知が作動して「エラー3」が表示されたり、圧力スイッチが作動して「エラー8」が表示されたりします。
トラブルの要因になるため、断水が復旧するまで待ってください。

Q:青いものが浴槽や洗面台に付く。
A:石けんや人の身体から出た脂肪分と水の中に含まれている銅イオンが反応した銅石けんが青くなったものです。
銅石けんは、健康上の問題は無く、害はありません。
こまめに浴槽や洗面台を清掃することによって付きにくくなります。
アルカリ系洗剤などを使って、万一付いたときは拭き取ってください。

Q:石油給湯器のアース工事は必ず必要か。
A:石油給湯器のアース工事は、漏電による感電を防ぐために必ず必要です。
アース工事は、業者に頼んでD種(第3種)接地工事を必ず行ってください。

Q:シャワーの圧力が従来の石油給湯器に比較して弱くなった。
A:石油給湯器としては、貯湯タイプと直圧タイプがあります。
貯湯タイプの石油給湯器は、貯湯タンクを保護するために減圧弁によって圧力を低くしているため、シャワーの圧力が直圧タイプの石油給湯器よりも弱くなります。
一方、直圧タイプの石油給湯器は、給湯が水道の圧力でできるため、シャワーの圧力が高くなります。
直圧タイプの石油給湯器を従来は使っており貯湯タイプの石油給湯器に交換したときは、シャワーの圧力が弱いと感じることがあります。

Q:リモコンは別売品か。
A:給湯と追いだきのUKBは台所リモコンと浴室リモコンが付いており、給湯専用のUIBは台所リモコンが付いています。
なお、リモコンコードは別売品です。
リモコンを増設するときは、別売品の増設リモコンがUKB・UIBともに必要です。
なお、UIBは増設リモコンだけでなく、別売品の浴室リモコンも増設できます。

Q:直圧タイプの石油給湯器を交換した後にお湯の出が悪い。
A:ゴミが給水口フィルターに詰まっていることが考えられるため、給水口のフィルターを清掃してください。

Q:給湯するときに白くお湯が濁る。
A:給湯したすぐ後には白くお湯が濁って見えますが、しばらくすれば透明になります。
水に溶けていた空気が高い水圧のときには分離して、細かな気泡として出てくるもので問題ありません。

Q:リモコンの温度設定が変わらない。
A:チャイルドロックがリモコンで設定されていることがあります。
「カギ」マークがリモコンに表示されているときは、チャイルドロックになっています。
解除するときは、3秒間給湯温度スイッチの下向き▼を押してください。
あるいは、浴室優先スイッチが浴室リモコンで押されていることがあります。
浴室優先のときは、温度設定が台所リモコンではできません。

Q:台所リモコン、浴室リモコン別々に、チャイルドロックは設定できるか。
A:EF・EG・NE・SA-RX・AG-RX・NX-HR・NX-Rシリーズの石油給湯器は、チャイルドロックが台所リモコン、浴室リモコン別々に設定できます。
チャイルドロックの設定、解除は、3秒間温度設定の下向き▼を押すとできます。

Q:シャワーの温度が低いが、石油給湯器のトラブルか。
A:特定の箇所のシャワーやお風呂の給湯栓などのみの温度が低いときは、シャワーや給湯栓のトラブルも考えられます。
全ての箇所の給湯の温度が低いときは、石油給湯器のトラブルが考えられます。

Q:貯湯タイプの石油給湯器で、断水の後に「エラー8」がリモコンに表示されて運転できないが、トラブルか。
A:空だきサーモスタット、圧力スイッチの安全装置が作動していないか、あるいは、給水元栓が開いているかチェックしてください。
点検する必要があるため、石油給湯器を購入した販売店あるいは近くのコロナサービスセンターに連絡してください。

Q:時々リモコンからピーピー音が出る。
A:通信コードの接続が安定しないことがあります。
石油給湯器を購入した販売店あるいは近くのコロナサービスセンターに連絡してください。

Q:どの程度の震度で対震自動消火装置は作動するか。
A:横揺れ、縦揺れによっても違いますが、震度5(200ガル~250ガル)くらいで作動します。

Q:途中で電源が切れる。
A:省エネのため、AG・EGシリーズの石油給湯器は、約90分間給湯あるいはお風呂を使わない時間があると自動的に運転スイッチが切れます。
連続使用するときは、リモコンの「連続運転」を押しておきましょう。
また、時間延長はオプション設定の変更でもできます。

Q:黒い煤が排気口から出る。
A:このときは、石油給湯器の点検が必要です。
使うのを止めて、石油給湯器を購入した販売店あるいは近くのコロナサービスセンターに連絡してください。

Q:貯湯タイプの石油給湯器を使っているが、お湯の勢いを強くする方法がないか。
A:リモコンの温度設定を「8」あるいは「9」にして、高い給湯温度にして水を混合栓で多くして使うのがおすすめです。

Q:設定した時刻表示は停電すると消えるか。
A:停電した後は、初期設定(バー表示)に時刻表示が戻るため、時刻を再度設定する必要があります。

Q:直圧タイプの石油給湯器で、運転しているときに「ジージー」音が時々する。
A:出湯するときおよび再度出湯するときに、給湯温度を安定するための部品が作動する音です。

Q:高い標高のところでも石油給湯器が使えるか。
A:1500mの標高をオーバーするところでは、石油給湯器を使わないでください。
燃焼するための空気が、空気の濃度が薄いために不足します。

Q:屋外でゴム製送油管は使えるか。
A:ゴム製送油管は、屋外で使うのが禁止されているため、屋外では使わないでください。
紫外線が当たると、ゴム製送油管は亀裂が発生して油漏れの要因になります。
屋内でも、日光ができるだけ当たらないところで使ってください。

Q:エコフィールでドレン配管から水が出る。
A:エコフィールは、二次熱交換器で熱を排気ガスから回収するときに、酸性の水が排気ガスの中に含まれている水分が結露して発生します。
この酸性の水を炭酸カルシウムの中和剤で中和した後に、ドレン配管から排水するためトラブルではありません。
ドレン水は、1分間あたり最大50ccくらい出ます。
バルブなどはドレン配管に取り付けないようにしてください。

Q:エコフィールのドレン配管から出る水が白っぽい、茶色っぽい色が付いている。
A:エコフィールの内部で発生する結露水を炭酸カルシウムの中和剤で中和した後に、ドレン配管から排水します。
中和するときに色が付くことがありますが、影響は人体、環境にはありません。

●石油給湯器の使用方法のよくある質問

ここでは、石油給湯器の使用方法のよくある質問についてご紹介します。

Q:「給油」の表示が出て、点火しない、途中で消える。
A:点火火不良、途中消炎のエラー表示です。
灯油タンクの灯油量をチェックしてください。
油切れになったときは、給油してもエラーの「給油」表示が灯油配管の中の空気のために点灯することがあります。
このときは、取扱説明書などをチェックして灯油配管の空気抜きを行ってください。

Q:「エラー4」が表示されて、運転できない、途中で止まる。
A:点火不良、途中消炎のエラー表示です。
灯油タンクの灯油量をチェックしてください。
給油しても直らないときは、点検、修理が必要になります。
石油給湯器を購入した販売店あるいは近くのコロナサービスセンターに連絡してください。

Q:洗剤や入浴剤は使えるか。
A:石けんやボディシャンプーは、浴槽の中で使わないでください。
次に使うときに、石油給湯器の循環ポンプのトラブルが発生したり、泡が出たりする要因になります。
また、温泉水、酸、アルカリ、イオウが含まれている入浴剤は、石油給湯器の循環ポンプや熱交換器のトラブルが発生する要因になるため、使わないでください。
洗剤や入浴剤を使うときは、十分に影響のないことをその注意書きでチェックしてください。

Q:リモコンの表示が消える。
A:リモコンの電力消費を少なくするために、SA・NXオート・AG・EF・E・NEシリーズの石油給湯器は、給湯、ふろ運転あるいはリモコン操作を約5分間(NX約25分間)行わないときは、リモコンの表示が消えます。
運転ランプだけは点灯します。
解除はメニュー設定でできます。

Q:NXシリーズの石油給湯器の給湯温度設定のときは、何℃のお湯になるか?
A:基本的に、給湯温度は目安になります。
給湯温度は目安としては、「F」は20℃の凍結予防運転の設定、「1」は30℃、「4」は40℃、「6」は50℃、「7」は60℃、「8」は70℃、「9」は80℃になります。

Q:自動湯はりの量は何リットルまで設定できるか?
A:設定は100L~400Lの間でできます。

Q:浴室リモコンの優先スイッチは何か。
A:優先スイッチは、給湯を浴室で使うときの安全を考慮して、温度変更が台所リモコンでできないようにするものです。
優先スイッチを押すと、給湯温度は浴室リモコンで設定したものが優先されます。
優先スイッチが入っているときは、温度変更が台所リモコンではできません。

Q:NXシリーズの石油給湯器で、お風呂の湯はりができない、時間がかかる。
A:給湯温度の設定が低いときは、お風呂の湯はりができなかったり、時間がかかったりします。
お風呂の湯はりをするときは、給湯温度を「9」の設定にしてください。

Q:NXシリーズの石油給湯器で、お湯を使っていないときにでも燃焼する。
A:貯湯タンクのお湯の温度が低くなれば、石油給湯器が燃焼します。

Q:直圧タイプの石油給湯器の凍結予防の方法とは。
A:石油給湯器の電源プラグは、コンセントに差し込んだままにしてください。

外気温が低くなると、石油給湯器の機内を保温するヒーターが自動的に作動します。
なお、石油給湯器の給水配管、給湯配管の凍結は予防できないため、ヒーターや保温材で必ず対策してください。
UKBタイプの石油給湯器は、10cm以上浴槽の循環口から高く水を貯めておいてください。
石油給湯器の循環ポンプが自動的に作動します。
これ以外にも、通水による方法、水抜きによる方法があります。
石油給湯器の取扱説明書をチェックしてください。

Q:直圧タイプの石油給湯器の凍結防止の方法とは。
A:石油給湯器の電源プラグは、コンセントに差し込んだままにしてください。
台所リモコンの運転スイッチを「入」にします。
「F」に給湯温度を設定します。
厳しい冷え込みのときは、「3」以上に給湯温度を設定します。
石油給湯器の給水配管、給湯配管、逃し弁・減圧弁(内蔵型は除く)の凍結は予防できないため、保温材やヒーターで必ず対策してください。
UKBタイプの石油給湯器は、10cm以上浴槽の循環口から高く水を貯めておいてください。
石油給湯器の循環ポンプが自動的に作動します。
これ以外にも、通水による方法、水抜きによる方法があります。
石油給湯器の取扱説明書をチェックしてください。

Q:凍結を予防するために水を浴槽に貯めておく方がいいか。
A:石油給湯器の電源プラグをコンセントに差し込んでおいて、10cm以上浴槽の循環口から高く水を貯めておいてください。
凍結する可能性のある外気温になれば、自動的に石油給湯器の循環ポンプが運転して凍結を予防します。
貯湯タイプの石油給湯器は運転スイッチを入れた状態にして、「F」に給湯温度を設定してください。
厳しい冷え込みのときは、「3」あるいは「35℃」以上に設定してください。

Q:冬のシーズンに、石油給湯器の循環ポンプがふろ運転をしていないにも関わらず運転する。
A:石油給湯器の循環ポンプは、ふろ配管の凍結を予防するために運転します。

Q:給湯栓を開けてもお湯がすぐに出てこない。
A:給湯栓から石油給湯器からまでは距離があるため、少しお湯が出るまでに時間がかかります。
お湯が出るまでの時間は、石油給湯器から給湯栓までの距離が長いほどかかります。

Q:直圧タイプの石油給湯器で、給湯量が少ないときにお湯が出ない。
A:直圧タイプの石油給湯器は、水量を検知して点火します。
そのため、給湯量が極端に少なくなると点火しなくなります。

Q:直圧タイプの石油給湯器で、夏のシーズンなどにシャワーを使うときに燃焼が時々止まる。
A:夏のシーズンなどで高い外気温になると、水温が高くなって燃焼が時々止まることがあります。
高い設定温度にして、水を混合して使ってください。
お湯をサーモ付混合水栓で使うときは、使いたい温度よりリモコンの給湯温度の設定を10℃以上高くして、使いたい温度にサーモ付混合水栓の温度設定をしてください。

Q:石油給湯器が凍結したときはどうすればいいか。
A:石油給湯器が凍結したときは、気温が高くなって自然に解凍するまで待ってください。

Q:庭木などにエコフィールのドレン水を使っていいか。
A:エコフィールのドレン水は、園芸用、飲料用、飼育用などに使わないでください。

●石油給湯器のお手入れのよくある質問

ここでは、石油給湯器のお手入れのよくある質問についてご紹介します。

Q:配管洗浄剤は使えるか。
A:配管洗浄剤は使えます。
洗浄剤としては、コロナの純正品の「クリーンエース」(UKB-53)があります。
また、市販品のジョンソンの「ジャバ(1つ穴用)」も使えます。

Q:循環口のお手入れ方法とは。
A:浴槽を清掃するときは、必ず循環口を清掃してください。
左方向に循環口のフィルターを回して取り外して、正面の網部分に付いているゴミを古い歯ブラシなどで両側から除去し、水洗いしてから元のように取り付けてしてください。
循環口のフィルターの取り付けが完全でないときは、お風呂の湯はりが十分にできないことがあるため、確実にフィルターは取り付けてしてください。

Q:汚れが追いだきをすると出てくる。
A:このときは、コロナの純正品の「クリーンエース」(UKB-53)や市販品の洗浄剤の「ジャバ」などを残り湯に入れて配管を洗浄してください。
洗浄剤を使った後は、必ずすすぎを十分に行ってください。

●その他のよくある質問

ここでは、その他のよくある質問についてご紹介します。

Q:隣家との距離が近いときに石油給湯器を設置するときの注意点とは。
A:石油給湯器からは排気ガスと燃焼音が出ます。
石油給湯器が隣家の居間や寝室に近いときは、排気ガスの臭い、燃焼音などでトラブルが発生することがあります。
石油給湯器の設置場所は、隣家に気配りして決めてください。

Q:石油給湯器は何年程度使えるか。
A:使用環境や使用頻度によって違います。
標準的な使用条件で使ったときは、設計標準使用期間という安全上支障がなく使える期間が10年間の目安になっています。
10年間以上使うときは、安全のために法定点検(有料)の「長期使用製品安全点検制度」を受けてください。
なお、法定点検は、コロナの点検受付窓口:0120-665-785に頼んでください。
受付時間は、土日祝日、夏季休暇、年末年始などの休日を除く9時~17時です。

Q:どこに修理や点検は頼むといいか。
A:修理や点検は、石油給湯器を購入した販売店あるいは近くのコロナサービスセンターに頼んでください。

Q:何年ごとに定期点検は行うといいか。
A:石油給湯器を長く安心して使うためには、1年に1回くらい有料の点検を受けるのがおすすめです。

Q:「88」がリモコンに表示される。
A:タイムスタンプという点検時期お知らせ機能の表示です。

設計標準使用期間の10年間相当に石油給湯器の使用時間がなると、「88」がリモコンに表示されて点検時期を知らせてくれます。
重大事故を防ぐために、法定点検(有料)を必ず受けてください。
最新版コロナ石油給湯器のよくある質問ランキングを知りたい方へ  
■エコキュートのよくある質問

石油給湯器を購入するために、最新版石油給湯器のよくある質問ランキングを知りたいのであれば、エコキュートの方がおすすめです。
エコキュートは、使い続けるほど光熱費が低減できるお得な給湯器です。
ここでは、エコキュートのよくある質問についてご紹介します。

●エコキュートの基礎知識のよくある質問

ここでは、エコキュートの基礎知識のよくある質問についてご紹介します。

Q:エコキュートとは?
A:エコキュートは家庭用のヒートポンプ給湯機です。
大気中の熱エネルギーを電気のエネルギーで上手く汲み上げて、お湯を沸かす給湯機です。
高効率のヒートポンプの技術と二酸化炭素の自然冷媒の組み合わせによって、温室効果ガスの排出を低減します。
深刻な影響をオゾン層に及ぼすフロン系の冷媒を使わないで、自然界にある二酸化炭素を使っています。
そのため、地球温暖化係数がフロンの約1/1,700で、オゾン層の破壊係数はゼロです。

Q:電気温水器とエコキュートの違いとは?
A:電気温水器はお湯をヒーターで沸かしますが、エコキュートは大気中の熱エネルギーを取り込んだ二酸化炭素の自然冷媒を圧縮して高温にして、お湯をこの熱で沸かします。
エコキュートは、貯湯タンクユニットの他にヒートポンプユニットがあります。
ヒートポンプユニットは、大気中の熱エネルギーを利用することによって、使う電気エネルギーに対して熱エネルギーを約3倍得ることができるため、効率が高く、省コスト、省エネが実現できます。

Q:お風呂の追いだきができるか?
A:割安な夜間の電気を使って沸き上げた貯湯タンクの中のお湯の熱を使って、お風呂の追いだきができます。
浴槽のお湯の量が同じで追いだきがスピーディにできるため、節水もできます。

Q:運転音は心配ないか?
A:屋外に設置するエコキュートのヒートポンプユニットの運転音は、エアコンの室外機と同じくらいで、39db以下になっています。
この運転音は、夜の郊外や図書館内くらいの静かさです。

Q:電気代がどうして安いか?
A:貯湯タイプであるため、昼間より割役な電気料金の夜間の電気を使うことができます。
夜間の割安な電気と効率の高いヒートポンプの技術の組み合わせによって、毎月1,000円くらいの給湯コストが実現できます。

Q:どうして冷媒に二酸化炭素を使っているか?
A:二酸化炭素の冷媒は、高温を作るために効率がいいものです。
さらに、二酸化炭素は自然界にあるもので、オゾン層破壊係数がゼロ、地球温暖化係数が1.0(フロン類は約1700)、不燃性である、毒性がないなどの安全性が高い、環境に対して優しいために使っています。

Q:貯湯タンクのお湯が無くならないか?
A:リモコンで「おまかせ運転」にすると、使用湯量に応じてマイコンが自動的に次の日の沸き上げ湯量を設定します。
お湯の使用量が通常より多いときは、貯湯タンクのお湯が無くなるのを昼間の沸き増し運転で防ぎます。

Q:高齢の方でも操作ができるか?
A:高齢の方で心配ありません。
普通の家庭であれば、リモコンで「おまかせ運転」にセットするのみです。
あとは全てマイコンが判断して、沸き上げを自動で行ってくれます。
フルオートタイプのときは、「ふろ自動」のみでお風呂の湯はり、保温を自動で行います。

Q:メンテナンスは必要か?
A:半年に1回くらいのメンテナンスで問題ありません。

●エコキュートの選び方のよくある質問

ここでは、エコキュートの選び方のよくある質問についてご紹介します。

Q:どのようなエコキュートを選ぶといいかわからない。
A:現在、エコキュートは、三菱、ダイキン、日立、三洋、コロナなどが販売しています。
タイプ、貯湯タンクの容量、価格、機能、設置タイプなどから、自宅に適したものを選んでください。
なお、エコキュートの選び方がわからないときは、工事業者に相談しましょう。

Q:どのようなタイプがあるか?
A:エコキュートのタイプとしては、給湯専用タイプ、オートタイプ、フルオートタイプ、多機能フルオートタイプなどがあります。
給湯専用タイプのエコキュートは、給湯栓から給湯するシンプルなものです。
簡単な設置で、楽に操作もできます。
お風呂の追いだき配管工事が必要ないため、リフォームにおすすめです。
また、価格が安いこともメリットです。
オートタイプのエコキュートは、湯はりが自動できる以外に、たし湯や高温たし湯もスイッチ一つでできます。
なお、追いだき、保温はできません。
フルオートタイプのエコキュートは、お風呂の追いだきができる以外に、湯はり、保温、たし湯が全て自動でスイッチ一つでできます。
多機能フルオートタイプのエコキュートは、フルオートタイプの機能にプラスして、浴室乾燥暖房や床暖房などができます。

Q:貯湯タンクの容量の目安とは?
A:最適な貯湯タンクの容量は、家族数やお風呂の使用頻度に応じて選びましょう。
貯湯タンクの容量の目安としては、家族数が2人~3人のときは240L、3人~5人のときは300L~370L、5人~6人のときは460Lになります。

Q:寒冷地でもエコキュートが使えるか?
A:寒冷地でも、寒冷地仕様のエコキュートであれば使えます。

Q:海岸地域でも使えるか?
A:海岸地域でも、耐塩害対策仕様のエコキュートであれば使えます。

●エコキュートの設置のよくある質問

ここでは、エコキュートの設置のよくある質問についてご紹介します。

Q:どの程度設置スペースが必要か?
A:貯湯タンクのサイズは、いろいろなものが設置場所によって選べます。
薄型タイプの奥行き45cmのもの、集合住宅対応タイプの高さを高くした60cm四方くらいのサイズのものもあります。
設置スペースによって、どのタイプを選ぶかは違ってきます。

Q:マンションでも設置できるか?
A:エコキュートはマンションに対応したものがあります。

Q:工事面では電気温水器と何が違うか?
A:エコキュートは、貯湯タンクユニットとヒートポンプユニットの配管と配線工事が必要になります。
これ以外は、電気温水器とほとんど同じです。

●エコキュートの機能、性能のよくある質問

ここでは、エコキュートの機能、性能のよくある質問についてご紹介します。

Q:貯湯タンクの容量を選ぶ目安とは?
A:家族数によって最も適した貯湯タンクの容量を選んでください。
貯湯タンクの容量の目安としては、家族数が2人~3人のときは240L、3人~5人のときは300L~370L、5人~6人のときは460Lになります。

Q:多機能タイプのエコキュートの機能とは?
A:給湯、お風呂の自動湯はり機能にプラスして、浴室換気暖房乾燥、床暖房が1台ででき、快適な生活をサポートします。
貯湯タンクの容量は、370Lと460Lから選べます。

Q:2階、3階でも給湯できるか?
A:エコキュートとしては標準圧力タイプと高圧力タイプがあり、高圧力タイプであれば2階でも給湯できます。
シャワーを2階に設けるときでも、お湯が勢い良く出るため快適です。
手洗いくらいのお湯の量であれば3階でも給湯できます。

Q:エコキュートはどの程度の寿命か?
A:別の給湯器と同じように、エコキュートの寿命は約10年間です。

Q:災害が発生したときにエコキュートは使えるか?
A:地震などの災害が発生したときなどに断水しても、エコキュートの貯湯タンクの中のお湯や水が生活用水として使えます。
非常用コックなどのお湯や水を取り出す栓が付いていると、簡単にお湯や水を取り出すことができます。

Q:貯湯タンクの中のお湯の量はどの程度使えるか?
A:貯湯タンクの中のお湯は、温度が60℃~90℃になっています。
一般的に使うお湯の温度は40℃くらいであるため、貯湯タンクの中のお湯に水をプラスして使うようになります。
貯湯タンクの中のお湯の量が実際にどのくらい多く使えるかは、使うお湯の温度、貯まっているお湯の温度、プラスする水の温度によって違います。

Q:風呂温度と給湯温度は別々に設定できるか?
A:タイプによって風呂温度と給湯温度は別々に設定できるかは違っているため、詳細については取扱説明書などでチェックしてください。

Q:浴槽の水位が下がったときは自動的に設定水位になるか?
A:フルオートタイプのエコキュートであれば、自動的に設定水位になります。

Q:長期間不在のときの処置とは?
A:1ヶ月間くらいの長期間不在のときは、貯湯タンクの中の水質が変わることがあるため、貯湯タンクの水抜きをしてください。

貯湯タンクの水抜きの方法については、取扱説明書をチェックしてください。
最新版コロナ石油給湯器のよくある質問ランキングを知りたい方へ  
■まとめ

ここでは、最新版石油給湯器のよくある質問ランキングを知りたい方へ、コロナの石油給湯機のよくあるご質問、エコキュートのよくある質問についてご紹介しました。

コロナの石油給湯器のよくある質問としては、次のようなものなどがあります。

・石油給湯器の本体のよくある質問

・石油給湯器の使用方法のよくある質問

・石油給湯器のお手入れのよくある質問

最新版石油給湯器のよくある質問ランキングを知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

エコキュート、修理、交換設置について
わからないことがあったら
みずほ住設のフリーダイヤルまで
お気軽にご連絡ください!
☎️0120-944-356
info@mizuho-jyusetu.com
http://mizuho-jyusetu.com


PAGE
-TOP