長府のエコキュートをご検討中の方へ【2024年最新版徹底解明】
2021年1月7日
【2024年最新版に変更済】
エコキュートは、業界全体での300万台を超える累計出荷台数がある勢いのあるもので、省エネ性が高いために人気になっています。
長府のエコキュートは、効率良く大気の熱を使ってお湯を沸かし、ecoとくフルオート(角型タイプとスリムタイプ)の機種などを展開しています。
タンク容量370Lの長府のエコキュートは、価格は標準的なものですが、性能も高く評判です。
長府のエコキュートは、それぞれの家庭に応じてタンク容量別に選ぶことができます。
長府のエコキュートのシリーズとしては、ecoとくフルオートプレミアムの一般地仕様、ecoとくフルオートの一般地仕様、塩害地仕様、ecoとくフルオート減災対応の一般地仕様、寒冷地仕様、フルオート井戸水対応の一般地仕様、寒冷地仕様、フルオートの一般地仕様、塩害地仕様、寒冷地仕様、フルオート減災対応の一般地仕様、塩害地仕様、寒冷地仕様、オートの一般地仕様、eオートの一般地仕様、がラインナップされています。
ここでは、長府のエコキュートのecoとくフルオートプレミアム、ecoとくフルオート、ecoとくフルオート減災対応、フルオート井戸水対応、フルオート、フルオート減災対応、オート、eオートをご検討中の方へ、長府のエコキュートの機能について徹底解明してご紹介します。
■長府のエコキュートのシリーズ
ここでは、長府のエコキュートのシリーズについてご紹介します。
●ecoとくフルオートプレミアムの一般地仕様
プレミアムモデルは、2024年6月現在、エコキュートの一般地向け貯湯量320 L以上420L未満において業界トップクラスの年間給湯保温効率4.0を達成したものです。
ecoとくフルオートプレミアムの一般地仕様としては、角型タイプとスリムタイプがラインナップされています。
主な搭載機能としては、IoT、自動お湯はり、急速湯はり、ふろタイマー、ソーラーアシストモード(自動)、ソーラーアシストモード(手動)、追いだき、自動追いだき、高温たし湯、ecoとく、保温、マイクロバブル、ツイン保温、予約、配管クリーン(自動)、配管クリーン(手動)があります。
ecoとくフルオートプレミアムの一般地仕様の角型タイプとしては、高圧パワー300kPaの年間保温給湯効率4.0の370L(3人~5人用)のEHP-3704BZPS、高圧パワー300kPaの年間保温給湯効率3.8の460L(4人~7人用)のEHP-4604BZPS、スリムタイプとしては、高圧パワー300kPaの年間保温給湯効率3.8の370L(3人~5人用)のEHP-3704AZPS、がラインナップされています。
●ecoとくフルオートの一般地仕様、塩害地仕様、寒冷地仕様
ecoとくフルオートの一般地仕様としては角型タイプとスリムタイプ、塩害地仕様としては角型タイプ、寒冷地仕様としては角型タイプとスリムタイプがラインナップされています。
主な搭載機能としては、IoT、自動お湯はり、急速湯はり、ふろタイマー、ソーラーアシストモード(自動)、ソーラーアシストモード(手動)、追いだき、自動追いだき、高温たし湯、ecoとく、保温、マイクロバブル、ツイン保温、予約、配管クリーン(自動)、配管クリーン(手動)があります。
ecoとくフルオートの一般地仕様の角型タイプとしては、高圧パワー300kPaの460L(4人~7人用)のEHP-4603BZP、高圧力170kPaの460L(4人~7人用)のEHP-4604BZ、高圧力170kPaの550L(5人~8人用)のEHP-5504BZ、スリムタイプとしては、高圧パワー300kPaの370L(3人~5人用)のEHP-3704AZP、高圧力170kPaの370L(3人~5人用)のEHP-3704AZ、がラインナップされています。
ecoとくフルオートの寒冷地仕様の角型タイプとしては、高圧パワー300kPaの460L(4人~7人用)のEHP-4604BZP-K、高圧力170kPaの460L(4人~7人用)のEHP-4604BZ-K、スリムタイプとしては、高圧パワー300kPaの370L(3人~5人用)のEHP-3704AZP-K、高圧力170kPaの370L(3人~5人用)のEHP-3704AZ-K、がラインナップされています。
●ecoとくフルオート減災対応の一般地仕様
減災対応モデルは、貯湯ユニット内の主な部品を接地面から1m以上の高さに配置することによって、床上浸水による機器に対する影響を少なくしたものです。
ecoとくフルオート減災対応の一般地仕様としてはスリムタイプがあります。
主な搭載機能としては、IoT、自動お湯はり、急速湯はり、ふろタイマー、ソーラーアシストモード(自動)、ソーラーアシストモード(手動)、追いだき、自動追いだき、高温たし湯、ecoとく、保温、マイクロバブル、ツイン保温、予約、配管クリーン(自動)、配管クリーン(手動)があります。
●フルオート井戸水対応の一般地仕様、寒冷地仕様
井戸水対応モデルは、井戸水や硬度の高い水道水でもエコキュートが使えます。
交換不要の特殊システムによって、水中に含まれている石灰成分の配管への付着を抑えます。
フルオート井戸水対応の一般地仕様、寒冷地仕様としては角型タイプがあります。
主な搭載機能としては、IoT、自動お湯はり、急速湯はり、ふろタイマー、ソーラーアシストモード(自動)、ソーラーアシストモード(手動)、追いだき、自動追いだき、高温たし湯、ecoとく、保温、マイクロバブル、ツイン保温、予約、配管クリーン(自動)、配管クリーン(手動)があります。
フルオート井戸水対応の一般地仕様の角型タイプとしては、高圧力170kPaの370L(3人~5人用)のEHP-3704BX-I、高圧力170kPaの460L(4人~7人用)のEHP-4604BX-I、がラインナップされています。
フルオート井戸水対応の寒冷地仕様の角型タイプとしては、高圧力170kPaの370L(3人~5人用)のEHP-3704BX-I-K、高圧力170kPaの460L(4人~7人用)のEHP-4604BX-I-K、がラインナップされています。
●フルオートの一般地仕様、塩害地仕様、寒冷地仕様
フルオートの一般地仕様としては角型タイプ、スリムタイプ、薄型タイプ、塩害地仕様としては角型タイプ、スリムタイプ、薄型タイプ、寒冷地仕様としては角型タイプがあります。
主な搭載機能としては、IoT、自動お湯はり、急速湯はり、ふろタイマー、ソーラーアシストモード(自動)、ソーラーアシストモード(手動)、追いだき、自動追いだき、高温たし湯、ecoとく、保温、マイクロバブル、ツイン保温、予約、配管クリーン(自動)、配管クリーン(手動)があります。
フルオートの一般地仕様の角型タイプとしては、高圧力170kPaの370L(3人~5人用)のEHP-3704BX、集合住宅用のエマージェンシーストップ機能付のEHP-3704BX-M、高圧力170kPaの460L(4人~7人用)のEHP-4604BX、スリムタイプとしては、高圧力170kPaの370L(3人~5人用)のEHP-3704AX、薄型タイプとしては、高圧パワー300kPaの370L(3人~5人用)のEHP-3704CXP、高圧パワー300kPaの460L(4人~7人用)のEHP-4604CXP、がラインナップされています。
フルオートの塩害地仕様の角型タイプとしては、高圧力170kPaの370L(3人~5人用)のEHP-3704BX-E2、高圧力170kPaの460L(4人~7人用)のEHP-4604BX-E2、スリムタイプとしては、高圧力170kPaの370L(3人~5人用)のEHP-3704AX-E2がラインナップされています。
フルオートの寒冷地仕様の角型タイプとしては、高圧力170kPaの370L(3人~5人用)のEHP-3704BX-K、高圧力170kPaの460L(4人~7人用)のEHP-4604BX-K、がラインナップされています。
●フルオート減災対応の一般地仕様、塩害地仕様、寒冷地仕様
フルオート減災対応の一般地仕様としては角型タイプ、スリムタイプ、薄型タイプ、塩害地仕様としては角型タイプ、スリムタイプ、寒冷地仕様としては角型タイプ、スリムタイプ、があります。
主な搭載機能としては、IoT、自動お湯はり、急速湯はり、ふろタイマー、ソーラーアシストモード(自動)、ソーラーアシストモード(手動)、追いだき、自動追いだき、高温たし湯、ecoとく、保温、マイクロバブル、ツイン保温、予約、配管クリーン(自動)、配管クリーン(手動)があります。
フルオート減災対応の一般地仕様の角型タイプとしては、高圧パワー300kPaの460L(4人~7人用)のEHP-4604BXP-H(受注生産品)、高圧力170kPaの460L(4人~7人用)のEHP-4604BX-H、スリムタイプとしては、高圧パワー300kPaの370L(3人~5人用)のEHP-3704AXP-H(受注生産品)、高圧力170kPaの370L(3人~5人用)のEHP-3704AX-H、薄型タイプとしては、高圧パワー300kPaの370L(3人~5人用)のEHP-3704CX-H(受注生産品)、高圧力170kPaの370L(3人~5人用)のEHP-3703CX-H(受注生産品)、がラインナップされています。
フルオート減災対応の塩害地仕様の角型タイプとしては、高圧力170kPaの460L(4人~7人用)のEHP-4604BX-H-E2(受注生産品)、スリムタイプとしては、高圧力170kPaの370L(3人~5人用)のEHP-3704AX-H-E2(受注生産品)、がラインナップされています。
フルオート減災対応の寒冷地仕様の角型タイプとしては、高圧パワー300kPaの460L(4人~7人用)のEHP-4604BXP-H-K(受注生産品)、高圧力170kPaの460L(4人~7人用)のEHP-4604BX-H-K(受注生産品)、スリムタイプとしては、高圧パワー300kPaの370L(3人~5人用)のEHP-3704AXP-H-K(受注生産品)、高圧力170kPaの370L(3人~5人用)のEHP-3704AX-H-K(受注生産品)、がラインナップされています。
なお、受注生産品は納期が約2週間です。
●オートの一般地仕様
オートの一般地仕様としては、角型タイプがあります。
主な搭載機能としては、自動お湯はり、ソーラーアシストモード(自動)、ソーラーアシストモード(手動)、ツイン保温、予約、配管クリーン(手動)があります。
オートの一般地仕様の角型タイプとしては、高圧力170kPaの370L(3人~5人用)のEHP-3704BA、高圧力170kPaの460L(4人~7人用)のEHP-4604BA、がラインナップされています。
●eオートの一般地仕様
■便利で快適なCHOFOIoT システム
スマートフォンの「おうち快適アプリ」で、いつでもどこでも簡単にエコキュートが操作できます。
美しさと使いやすさを両立させた無線LAN対応のタッチパネルリモコンセットが使えます。
CHOFOIoT システムを使うためには、顧客で次のようなものを準備する必要があります。
・無線LAN対応タッチパネルリモコンセット(DR-113PM)(DR-114PM)
・無線LANルーター(モバイルルーターは不可)
・スマートフォンなどのアプリ対応端末
・インターネット常時接続
長府のエコキュートのIoT対応機種は、ecoとくフルオートタイプ、フルオートタイプです。
インターネットを利用したサービスで、エコキュートのふろ自動、沸き増し、沸き増し停止の操作、エコキュートの利用状況がチェックできます。
「おうち快適アプリ」に対応しているスマートフォンなどとしては、AndroidTM端末:Android8.0以上、iPhone、iPad:iOS11.3以上です。
使えるのは国内で販売されている端末に限定されます。
AndroidTMは、Google LLC の商標です。
iPhone、iPadは、Apple Inc.の商標です。
全ての機種で動作が保証されているものではありません。
「おうち快適アプリ」に対応しているスマートスピーカーとしては、Amazon Echoシリーズ、Google Homeシリーズです。
Amazon、Amazon Echoおよび関連する全てのロゴは、Amazon.com.inc.あるいは、その関連会社の商標または登録商標です。
Google Homeは、Google LLC.の商標です。
スマートフォンなどに「おうち快適アプリ」をインストールする必要があります。
「おうち快適アプリ」のダウンロードについては、リモコンセットに付属している「無線LAN設定説明書」をチェックしてください。
●スマートフォンやスマートスピーカーで快適操作
離れた場所からでもエコキュートが簡単に操作できます。
スマートフォンなどで「おうち快適アプリ」を使うと、エコキュートの操作がいつでもどこでもできます。
外出しているときにお湯はりをしておくと、帰宅したときには入浴できます。
市販のスマートスピーカーを設置すると、声でエコキュートが操作できます。
操作方法については、「おうち快適アプリ操作ガイド」をチェックしてください。
「おうち快適アプリ」のスマートフォンなどの画面表示例としては、次のようなものがあります。
・ふろ自動の操作や給湯温度の確認
・残湯量の確認や沸き増しの操作
・お湯の利用状況の確認
離れて暮らしている家族のエコキュートを登録することによって、毎日のお湯の利用状況がチェックできます。
「おうち快適アプリ」は、ふろ自動、沸き増し、沸き増し停止の操作、設定温度(給湯・ふろ)、残湯量、お湯の利用状況のチェックができます。
■ふろタイマー機能(ecoとくフルオート・フルオートでタッチパネルリモコン選択時のみ)
ふろタイマー機能は、居眠りなどによる長湯が防止できます。
浴槽での事故は、令和3年付の政府広報リリースによると、年間に5000人です。
長時間の入浴によって、熱中症になるケースも報告されています。
ふろタイマー機能は、入浴者の状況をエコキュートの水位センサーで検知し、リモコン画面のアイコン色の変化で知らせます。
また、入浴時間が長いときは、リモコンの画面表示と音声で知らせます。
ふろタイマー機能を設定しているときは、台所リモコンにふろタイマーカウントを表示します。
浴槽に浸かって設定した時間が経過した後、浴室リモコンで知らせます。
この後1分経過すると、台所リモコンで「お風呂の様子を確認してください」と1分ごとに繰り返して知らせます。
ふろタイマーの設定時間は、初期設定が10分で、5分~30分(5分間隔)で設定できます。
ふろタイマー機能は、安全な入浴を保障するものではありません。
補助機能として使ってください。
水位センサーは、浴槽の水位変化を検知します。
身体が小さい方の入浴や浴槽のサイズが大きいときなどで水位の変化が少ないときは、検知できないことがあります。
■ソーラーアシストモード(太陽光発電活用)
太陽光発電の余剰電力を上手に活用します。
夜間時間帯の沸き上げ量を少なくし、太陽光発電の余剰電力で次の日の昼間時間帯に沸き上げます。
なお、この機能は「おまかせ」の沸き上げ設定のときだけ使えます。
通常は、主として夜間電力で沸き上げます。
ソーラーアシストモードは、次の日の太陽光発電の余剰電力が発生する可能性があるときに沸き上げを夜間と昼間に賢く分散します。
夜間の沸き上げ量を少なくして、昼間に太陽光発電の余剰電力で沸き上げます。
・ソーラーアシストモードの設定方法
手動で設定するとき(HEMSを導入していないとき)は、タッチパネルリモコン、インターホンリモコンのみに対応しており、夜間時間帯の沸き上げ開始前に自分で次の日の天気予報をチェックします。
次の日が晴れのときは、リモコンで設定すると夜間の沸き上げ量を少なくして、次の日の昼間に太陽光発電の余剰電力で沸き上げます。
自動で設定するとき(専用のHEMSを利用するとき)は、全てのリモコンに対応しており、HEMSを介して、自動で天気予報データをチェックします。
次の日が晴れでしかも太陽光発電の余剰電力があると判断すると、夜間の沸き上げ量を少なくして、太陽光発電の余剰電力で次の日に沸き上げます。
ソーラーアシストモードは、太陽光発電を設置していない家庭で設定すると、電気代が高くなります。
夜間時間帯の電気料金単価と太陽光発電の買い取り価格をチェックした上で利用してください。
設定した時間の天候や発電量によっては、契約している電力会社から買電して沸き上げすることがあります。
対応しているHEMSについては、長府に問い合わせしてください。
天気予報が外れて太陽光発電の余剰電力が足りなくなったときは、契約している電力会社から買電して沸き上げます。
■こだわった製品構造
大切な暮らしを守るために安全性の高い設計であるため、いざというときでも安心です。
●地震に強い
震度7相当に耐える耐震設計です。
貯湯ユニットの固定脚の見直しや低重心化によって、 震度7相当の地震に耐える耐震クラスS対応の安心設計です。
震度7相当の地震は、周期0.8秒、加速度7m/s2で水平方向に加振して耐えることです。
耐震クラスS 対応は、「建築設備耐震設計・施工指針」における「局部震度法による建築設備機器の設計用標準震度」の耐震クラスSの基準を、地階及び1階において満足することです。
・固定脚4本化(角型タイプ・スリムタイプ)
貯湯ユニットの固定脚4本化によって、耐震性能をアップしました
・3面壁構造
固定脚(前側)を3面壁構造にすることによって、強度を確保しました。
・応力分散構造
本体の固定脚を4方向に90°受けることによって、全ての方向の揺れについても強度を確保しました。
●汚れに強い
貯湯ユニットの外装には、雨水の力で油性の汚れも落とす耐汚染性塗装鋼板(親水性塗膜処理の溶融亜鉛メッキ鋼板)を採用しているため、ススや排気ガスの汚れが少なくなります。
●腐食に強い
貯湯ユニット内のすべてのパイプをステンレスパイプにしただけでなく、ガラス基板を制御基板には採用し、両面コーティング加工を特殊樹脂によって施しました。
そのため、腐食・湿気・虫・ホコリなどによるトラブルを防いで、エコキュートの優れた耐久性を実現しました。
●浸水による影響を軽減
貯湯ユニット内の主な部品を高い位置に配置することによって、床下程度までの浸水による影響を無くしました。
1mまでの浸水に、減災対応機種は対応しています。
ヒートポンプユニットの床下浸水被害に対応した設置方法としては、ヒートポンプユニットの設置位置を現地手配の高置台を使って高くしてください。
床下浸水被害に対応するためには、200mm以上コンクリート基礎から高くする必要があります。
減災対応機種のときは、ヒートポンプユニットは1m以上貯湯ユニットの接地面から高くしてください。
■とってもクリーン&経済的
エコキュートは、お湯を大気の熱で沸かす地球環境に配慮した給湯機です。
主として割安な夜間電力を使ってお湯を沸かすため、非常に経済的です。
なお、電気料金は契約している電力会社や料金体系によって違います。
エコキュートの電力消費量は、長府のヒーター式電気温水器と比較して、約1/3になります。
●エコキュートの仕組み
空気熱交換器で大気中の熱を汲み上げて冷媒に伝え、熱を持った冷媒はコンプレッサーで圧縮されてさらに高温になります。
水熱交換器で冷媒の熱を水に伝えてお湯を作ります。
熱を失った冷媒は、空気熱交換器に戻ります。
エコキュートは、「1」の電気エネルギーと「2」の大気の熱エネルギーをプラスして、「3」以上の熱エネルギーを生み出してお湯を沸かします。
●お得な夜間電力を使って賢く沸き上げる
給湯にかかるランニングコストは、エコキュートであれば都市ガスのガス給湯器に比較して月平均約1/4になります。
ランニングコストの目安は、次のような条件にて試算しています。
・都市ガスのガス給湯器と長府のエコキュート:EHP-3704BZPS(運転モード:「おまかせ(省エネ)」)を比較
・給湯負荷:JIS C 9220:2018の年間給湯保温モード熱量
・電気料金:中国電力の電化Styleコース:夜間料金14.87円(税込)、昼間料金30.62円(税込)(燃料調整費、基本料金除く)(2024年6月長府調べ)
・ガス料金:191.45円/㎥(広島ガス基準単位料金)、都市ガスのガス給湯器の熱効率80%、(基本料金除く)(2024年6月長府調べ)
・外気温・給水温度:広島地区(6地域)
住んでいる地域・使用状況によって光熱費は違います。
また、運転モードによって、昼間に沸き上げすることがあります。
● 電力自由化に対応(ピークカット機能)
沸き上げを停止したい時間が設定できます。
電力ピーク時間帯の沸き上げ運転が停止できます。
電気料金が割高な時間帯に沸き上げを抑えることによって節約できます。
なお、貯湯タンクのお湯が少なくなっても沸かないため、お湯切れすることがあります。
お湯切れしそうなときは、「沸き増し」スイッチを早めに押してください。
家庭用電気料金プランは変わることがあります。
詳しいことについては、契約している電力会社に問い合わせてください。
●能力制御運転
ゆっくりと低い消費電力で沸き上げることによって、電気基本料金の算出基準になる、家全体で消費する電力のピークを抑えます。
フレキシブルに新しい電力メニューにも対応します。
手動で夜間時間帯、昼間時間帯が入力できます。
●長府のエコキュートの全ての機種がHEMSに対応
HEMSというのは、ネットワークでエコキュート、エアコン、太陽光発電などの家電製品を繋ぐことによって、スマートフォンなどでそれぞれの機器の使用状況のチェックや操作ができるものです。
専用のHEMSコントローラーと別売品のHEMS基板セットが必要です。
また、前もって長府のエコキュートが接続するHEMSに対応しているかのチェックが必要です。
詳細については、長府まで問い合わせしてください。
スマートフォンなどから操作するためには、プロバイダー利用料やパケット通信料などが別にかかります。
ECHONET Lite(エコーネットライト)は、エコーネットコンソーシアムが策定し、エコキュートや太陽光発電などの家電製品が情報のやり取りを相互に行う通信規格です。
共通規格であるため、他社の機器が接続されても通信できるようになっています。
ネットワーク経由で、情報の可視化や機器の制御を行います。
ecoとくフルオート、フルオートで無線 LAN 対応タッチパネルリモコン(DR-113PM)(DR-114PM)を選んで、インターネットに無線LANで接続するときは、HEMS基板セットは必要ありません。
■省エネ
節約するなら断然ecoとくがおすすめです。
今まで捨てていた浴槽の残り湯の熱を貯湯タンクに回収します。
●ecoとく運転の仕組み
浴槽の残り湯と貯湯タンクの水を風呂熱交換器に巡回して、貯湯タンクの水を温めます。
浴槽の残り湯の熱を最大約40%回収します。
貯湯タンクのお湯と浴槽のお湯は混じりません。
試験条件としては、EPH-3704BZPS、JIS C 9220 :2023冬季給湯保温モード効率試験、23時にecoとく開始時、ふろ熱量:21. 8MJ、回収熱量9.0MJです。
ecoとく運転時にポンプの消費電力が発生します。
貯湯タンク内のお湯の温度が高いとき、浴槽のお湯の温度が低いとき、浴槽のお湯が少ないときは、ecoとく運転を行わないことがあります。
・ecoとくの動き
1回目のecoとく運転が終わった後、お湯を多く使ったことを検知すると、再度ecoとく運転を始めます。
リモコンのecoとくスイッチを押す、あるいはリモコンで「ecoとくオート」を設定する必要があります。
・ecoとく量
ecoとく量(浴槽の熱回収量)の目安を、お湯はりの回数で表示します。
お湯はり1回分は、お湯はり温度40℃、給水温度17℃、お湯はり量180Lで算出しています。
・「ecoとくオート」で自動運転
リモコンで「ecoとくオート」を設定しておくと、ecoとく運転忘れが防止できます。
保温時間終了から設定時間(1時間~4時間)後に自動で開始します。
・「沸き増し停止」機能
お得な夜間に運転して電気代を節約します。
早めに入浴が終わったときなどに設定すると、昼間時間帯の沸き上げを停止することができます。
夜間時間帯になると、沸き増し停止は自動的に解除されます。
・停止日数設定(1日間~30日間)
旅行に行くなどでお湯を使わないときは、沸き上げを数日間(1日間~30日間)停止するように設定できます。
例えば、3泊4日の旅行のときは、「3」の停止日数に設定します。
・ 節水に貢献(「自動たし湯」の有無が選択可能)(ecoとくフルオート、フルオートのみ)
浴槽のお湯が減っても自動でたし湯を行わないように、浴室リモコンで自動たし湯機能を「無」に設定できます。
・エネルギーのロスを最小限に抑える(ecoとくフルオートのみ)
冬季(水温約9℃)、370Lタイプのときに、1日あたり85℃のお湯で約10 L分のエネルギーが節約できます。
水は温度が上がると膨張します。
この沸き上げるときの膨張水をお湯ではなく低温の水を排出することによって、エネルギーのロスを抑えます。
■快適
お風呂に気持ちよく入れます。
勢いのあるお湯が使えて簡単に操作もできます。
使い心地抜群の高圧パワー給湯で、減圧弁設定圧力170kPaの高圧力タイプと比較してシャワーの勢いが違います。
減圧弁設定圧力300kPaの高圧シャワー給湯は、3階の浴室でも勢いのあるシャワーが実現します。
シャワー流量の目安としては、1分あたり1階が約21L、2階が約19L、3階が約18Lです。
条件としては、給水圧力300kPa、貯湯タンク内温度75℃~85℃、配管径16 A、配管長1階(5m5曲)、2階および3階(15m5曲)、給水温度15℃、混合水栓からの出湯温度42℃のときです。
油水混合栓の使用状況や現地の配管施工上の条件などによって、ばらつきが多少出ることがあります。
●2ヶ所同時給湯
台所とシャワーの2箇所で同時に使っても、勢いのあるお湯が出ます。
●急速自動お湯はりが可能
リモコンで「急速湯はり」を「する」に設定してふろ自動ボタンを押すと、一気に設定した湯量までお湯はりをします。
お湯はりが素早くできます。
例えば、プレミアムモデルのEHP-3704BZPSであれば、ツイン湯はり弁を搭載しているためお湯はり時間が短くなります。
お湯はり時間は、通常は約8分45秒ですが、急速湯はりは約6分30秒になります。
2つの湯はり弁をお湯はり回路に設けることによって、お湯はり時間が短くなりました。
高圧パワー給湯シリーズ(EHP-3704BZPSを除く)のお湯はり時間は、通常約11分ですが、急速湯はりは約10分です。
浴槽へのお湯はり時間の目安の条件としては、1階の浴槽でお湯はり量180L、給水圧力300kPa、貯湯タンク内温度75℃~85℃、風呂配管径15 A、配管長5mのときです。
家の配管施工上の条件によってばらつきが多少出ることがあります。
ふろ自動は、浴槽の残り湯がない状態で行ってください。
浴槽のお湯があるとお湯が溢れることがあります。
●自動追いだき+選べる時間でお風呂が快適
リモコンのふろ自動スイッチを押すとお湯はりがスタートし、設定したふろ温度と水位になるとお湯はりが止まります。
自動保温では、ふろ保温間隔が10分、15分、20分、25分、30分、40分、50分、60分から選べます。
なお、初期設定は20分になっています。
水位が約4cm以上下がると、たし湯を行います。
浴槽に浸かると、自動追いだきで設定したふろ温度に沸き上げます。
例えば、夏場は60分の保温間隔に設定し、追いだきと併用します。
冬場はお湯が冷めやすいため、15分に設定することによって快適性・省エネ性がアップします。
●じんわり温まるマイクロバブル浴
微細な20マイクロメートルの気泡がお湯と一緒に噴出します。
浴槽内にお湯の流れを生み出し、お肌をいつも温かいお湯で包みます。
マイクロバブル浴は、次のような別売部品が必要になります。
・無線LAN対応タッチパネルリモコンセット(DR-113PM)
・循環アダプターMB2-1シリーズ
なお、在来工法のときは、別売の屋外吸気配管セットが必要になります。
浴槽によっては取り付けできないことがあります。
詳細については長府に問い合わせしてください。
・芯まで温まる
マイクロバブル浴は、細かい気泡がお肌をさするように包み込み、お肌の表面のぬるくなったお湯を取り除くことによって温浴効果を維持します。
本来のお湯の効果で、血の巡りを手足の先まで維持します。
体の芯まで温まるため、汗をしっかりかきたいときにもおすすめです。
・湯上り後もポカポカ
入浴時間が短めでも十分に温まるため、湯冷めしにくく、湯上がりも快適です。
■暮らしを守る安全性の高い設計
●停電時でもお湯が使える
災害などによる停電時でも、貯湯タンク内に残っているお湯を停電前の設定温度に近い温度で蛇口やシャワーで使えます。
使うときは湯温を十分に確かめてください。
停電時には沸き増し、沸き上げはできません。
断水時は蛇口やシャワーからお湯が出ないため、排水バルブを操作して、排水ホースからお湯や水を取り出してください。
●断水で困ったときも貯湯タンクのお湯や水が使用可能
断水によって蛇口からお湯や水が出なくなったときは、貯湯タンクのお湯や水が簡単なバルブ操作で取り出せます。
このときは、排水ホースから熱湯が出ることがあるため注意してください。
●安心のバックアップ機能
長時間の停電時でもリチウム電池を貯湯ユニットに内蔵しているため、リモコンの時刻をバックアップします。
そのため、停電が復帰したときに再度時刻合わせをする必要はありません。
なお、長時間の停電のときは時刻を念のためにチェックして下さい。
バックアップ時間は約5年間です。
●チャイルドロック機能
誤操作やいたずらによるいろいろなスイッチの入・切、温度変更などを防ぎます。
チャイルドロックは、リモコンの機能スイッチを3秒間長押しします。
■使いやすさ
●暮らしを快適にする便利な機能
・台所とお湯はりで違う温度設定が可能
シャワー・給湯栓とお湯はりに、違う温度で同時にお湯が供給できます。
・追いだき配管のお手入れも簡単
ecoとくフルオート、フルオート、eオートは、配管クリーン(自動・手動)、配管洗浄の全てに対応しています。
オートは、配管クリーン(手動)のみに対応しています。
・追いだき配管のお手入れも簡単
配管クリーン(自動)は、浴槽の残り湯を排水すると、自動的に追いだき配管内に残っているお湯を約5Lのきれいな水で洗い流して、いつもきれいに配管内を維持します。
この機能は、水位が循環口より10cm以上ないと作動しません。
配管クリーン(手動)は、浴槽の残り湯を排水した後に、「配管洗浄」スイッチを押すと、追いだき配管内に残っているお湯を約5Lのきれいな水で洗い流して、いつもきれいに配管内を維持します。
配管洗浄は、配管洗浄剤を浴槽の残り湯に入れて「配管洗浄」スイッチを押すと、浴槽内の湯または水を設定した時間循環して配管を洗浄します。
●入浴剤が使用可能
使える入浴剤の推奨品の一例としては、花王(株)のバブ、(株)バスクリンのバスクリン、きき湯、アース製薬(株)のバスロマンがあります。
バブは、 花王(株)の登録商標です。
バスクリン、きき湯は、(株)バスクリンの登録商標です。
バスロマンは、アース製薬(株)の登録商標です。
入浴剤を使うときは、故障の原因になるため次のような入浴剤を使わないでください。
推奨品以外の発泡するタイプ、イオウ、アルカリ、酸、塩分が含まれているもの、お湯がにごるタイプ、バスバブル、パウダー配合タイプ、ミルク成分配合タイプ、とろみ系、生薬(葉、茎などの固形物)などの固形物が溶けなくて残るタイプは使わないでください。
入浴剤の取扱説明書も十分にチェックしてください。
また、同時に複数の入浴剤は使わないでください。
配管クリーン(自動)は、必ず「する」にして使ってください。
●沸き上げモード設定
暮らしのリズムに合わせた沸き上げ設定ができます。
・「おまかせ」運転
毎日の使用湯量を学習して、自動で無駄なく沸かします。
沸き上げ設定が「おまかせ(省エネ)」は、毎日のお湯の使用量を学習して自動で最適な湯量を沸き上げます。
沸き上げ設定が「おまかせ(たっぷり)」は、「おまかせ(省エネ)」の約1.2倍の湯量を沸き上げます。
沸き上げ設定の「おまかせ(省エネ)」「おまかせ(たっぷり)」は、昼間時間帯と夜間時間帯に沸き上げ運転を行い、沸き上げ温度の目安は約65℃~約90℃です。
「おまかせ(省エネ)」以外に設定したときは、効率が悪くなって消費電力が多くなることがあります。
「おまかせ」運転は、過去1週間の生活リズムを学習して、自動で無駄なく沸かします。
毎日の使用湯量を学習して、自動的に湯量と沸き上げ温度を調整して、無駄のない運転をします。
「おまかせ」の初期設定のモードは、推奨モードの「おまかせ(省エネ)」になっています。
●湯切れ沸き増し運転と追加沸き増しの2つの機能で最適な湯量・湯温を確保
・湯切れ沸き増し運転
湯切れ沸き増し運転は、万一のときのために素早くお湯を作ります。
残湯量が設定量以下になると、自動的に湯切れ沸き増し運転を行います。
おまかせ運転のときは、湯切れ沸き増し運転をすると、その次の日は自動的に多めの沸き上げ湯切れ運転を抑えます。
・追加沸き増し
追加沸き増しは、昼間時間帯にお湯を使うたびに自動的にお湯を沸かします。
昼間時間帯にお湯を使いたいときは、その使用湯量分を自動的に沸き上げて湯量を確保します。
多めの設定のときは、最長で6時間です。
「おまかせ(省エネ)」以外に設定したときは、効率が悪くなって消費電力が多くなることがあります。
●台所リモコンで簡単設定
・「沸き増し・満タン」運転
「沸き増し」運転は、希望する沸き上げ湯量が5段階に設定できます。
「満タン」運転は、もっとたっぷりのお湯を希望するときで、設定した時間は常に貯湯タンク一杯のお湯を沸かします。
・「部分沸き上げ」運転
夏場などの負荷が少ないときに、満タンにしないで、貯湯タンクの一部の量のみを沸き上げます。
部分沸き上げ量としては、370Lタイプが300 L、460Lタイプが370L、550Lタイプが470Lあるいは350Lです。
・「湯量設定モード」
いつもよりお湯を多く使うときや、夜間時間帯のみお湯を沸きき上げるときに設定できます。
設定モードの「多め」は、 夜間時間帯は全量沸き上げを行い、昼間時間帯の湯量レベルが4段階で設定できます。
沸き上げ運転は昼間時間帯と夜間時間帯に行い、沸き上げ温度は約75℃~約85℃です。
設定モードの「深夜のみ」は、毎日のお湯の使用量を学習して、自動で最適な湯量を夜間時間帯のみで沸き上げます。
そのため、湯切れしないように注意してください。
沸き上げ温度の目安は、約65℃~約90℃です。
なお、沸き上げ温度は外気温によって変わります。
■選べるリモコン
●いつでもどこでもスマートフォンで操作できるタッチパネルリモコン(無線 LAN 対応(DR-113PM)(DR-114PM))(ecoとくフルオート、フルオート用)
・インターホン機能
ハンズフリータイプのリモコンを使って、いつでも浴室と台所で会話ができます。
通話中はスイッチを押す必要はありませんが、スイッチを押しながら話すことによって通話が優先的に行きます。
・タッチパネルリモコンの操作例
標準画面から簡単画面に切り替えると、操作がさらにシンプルになります。
お湯はりをするときは、「ふろ自動」をタッチするとお湯はりを始めます。
・ナビ表示
「ナビ」をタッチすると、ecoとく量(浴槽の熱回収量)の目安をお湯はりの回数で表示します。
ecoとく回収熱量は、回収状況を週・月・年でグラフで表示することによって、どの程度お得になったかが体感できます。
また、「ナビ」をタッチすると、給湯使用量・使用可能湯量などが表示されます。
給湯使用量は、グラフで週・月・年の使用状況を表示することによって、より一層使いやすくなります。
・安心設計
給湯温度などの設定を変えたときに、音声で知らせて変更内容を画面に表示します。
55℃以上に設定したときは、「高温」を全てのリモコンで表示します。
●インターホンリモコンセット(フルドットマトリクス仕様(ecoとくフルオート用DR-113PM)、フルオート、eオート、オート用DR-114PM)
・フルドットマトリックス
全画面ドットマトリクス方式を採用することによって、表現力が多彩になり、文字やグラフなどを見やすくわかりやすく表示します。
・安心設計
給湯温度などの設定を変えたときに、変更内容を画面に大きく表示します。
・ナビ表示
リモコンのナビスイッチを押すと、給湯使用量・使用可能湯量などを表示します。
給湯使用量は、グラフで週・月・年の使用状況を表示することによってより一層使いやすくなります。
・沸き増し停止スイッチ
昼間時間帯の沸き増しを停止するときに押します。
・高温たし湯スイッチ(長押し)
ecoとくフルオート、フルオート、eオートは60℃、オートは60℃または80℃のお湯を足します。
・たし水スイッチ
たし水してお風呂の温度を下げます。
・たし湯スイッチ
ふろ設定温度のお湯をたし湯します。
・あつめスイッチ(長押し)
フルオートは追いだきをします。
eオートは60℃のお湯を足します。
オートは60℃または80℃のお湯を足します。
・呼出スイッチ
浴室リモコンの呼出スイッチを押すと、台所リモコンで音声によって知らせます。
・お湯はりスイッチ
設定量を出湯すると、出湯を自動的に停止し音声で知らせます。
●音声リモコン(音声リモコンセット(DR-116V))(フルオート、eオート、オート用)
音声で知らせて、しかもシンプルで使いやすいものです。
・安心の音声案内
音声で「おふろが沸きました」などと知らせてくれるため安心・便利です。
・大きなボタン
大きな一目でわかるボタンであるため押しやすく、操作が楽で、毎日快適に使えます。
・見やすい大型液晶画面
表示画面は、年配の方でもはっきりとした見やすいものです。
表示内容もシンプルでわかりやすくなっています。
●増設リモコン(全機種対応(CMR-3311SV))
フルドットマトリックス仕様の増設リモコンから、温度調節ができます。
■まとめ
ここでは、長府のエコキュートのecoとくフルオートプレミアム、ecoとくフルオート、ecoとくフルオート減災対応、フルオート井戸水対応、フルオート、フルオート減災対応、オート、eオートをご検討中の方へ、長府のエコキュートの機能について徹底解明してご紹介しました。
長府のエコキュートの機能としては、便利で快適なCHOFUIoTシステム、ふろタイマー機能、ソーラーアシストモード(太陽光発電活用)、省エネ、快適、暮らしを守る安全性の高い設計、使いやすさ、選べるリモコン、などがあります。
長府のエコキュートを検討したいと考えている方は、ここでご紹介したecoとくフルオートプレミアム、ecoとくフルオート、ecoとくフルオート減災対応、フルオート井戸水対応、フルオート、フルオート減災対応、オート、eオートの機能についてぜひ参考にしてください。
最新記事