近藤建設のエコキュート交換工事をご検討の方へ

2021年3月22日

みずほロゴ
地元に密着して長年の実績があるハウスメーカーでマイホームを建てたいような方もいるでしょう。
近藤建設は、地元に密着して創業からトータルで施工実績が15000棟超あります。

ここでは、近藤建設のエコキュート交換工事をご検討の方へ、近藤建設のこだわり、近藤建設の家づくりの流れ、近藤建設の商品ラインナップ、近藤建設のお客様が選ぶエコキュートランキングトップ3についてご紹介します。
近藤建設のエコキュート交換工事をご検討の方へ
■近藤建設のこだわり

ここでは、近藤建設のこだわりについてご紹介します。

●近藤建設のコンセプト

近藤建設のコンセプトは、幸せが集う「街」と「暮らし」を作ることです。
近藤建設は、埼玉県の地元の東武東上線沿線に50年以上に渡って密着してきました。
50年以上に渡る歴史において、「街」と「暮らし」をいろいろな形のこだわりを大事にして作り続けてきました。

近藤建設は、今からの時代も、思いやりのある豊かで健全な街を快適な住宅に暮らす笑顔いっぱいの人たちの文化が育ててくれると信じています。
そのために、近藤建設は今からもサポートに取り組みます。

●地元に対するこだわり

近藤建設は、地元に精通した家づくりのプロであり続けています。
近藤建設は、埼玉県という地元に密着し、地元の方と一緒に快適な家づくりを追い求めてきました。
地元にこだわって、施工する地域を絞ることによって対応をきめ細かく行なって、信頼が地元の方から厚い、創業してから半世紀の老舗の企業です。
当然ですが、近藤建設は埼玉県出身の社員が多く、積極的にイベントや地域活動を行なっているため、話が自然体ででき、親身な本当の意味での提案でお客様が満足しています。
近藤建設の地元に密着した活動としては、次のようなものがあります。

・春祭り
春祭りは、桜のシーズンに毎年開催しています。
いろいろな展示やイベント、住宅についての相談会、暮らしに役に立つコーナーなどがあります。

・親子木工教室
親子木工教室は恒例の夏休みのイベントで、ふじみ野市内の小学生をメインに親子が300組近く参加するものを近藤建設はサポートしています。

・バスツアー
バスツアーは、一度は誰もが行ってみたいような日本の名所を巡るものです。
手作りの近藤建設の日帰り旅行として、多くの人が毎年参加しています。
また、近藤建設の地元の環境活動としては、次のようなものがあります。

・電気自動車の導入
昨今問題になっている二酸化炭素の排出を抑制するため、電気自動車に仕事に使う車を換えて、地域環境に対して配慮しています。

・現場清掃・駅前清掃
定期的に現場の周りを清掃したり、毎朝上福岡駅前通りを清掃したりして、近くの環境美化に努力しています。
そのため、近藤建設は埼玉県道路協会より2013年に表彰されました。

・太陽光発電
近藤建設は、太陽光発電事業に地元と住宅の未来を考えて参入しました。
約100世帯分の約34万kWhの一般家庭が使うための発電設備を設置し、地球温暖化防止に努力しています。

●技術に対するこだわり

快適な家づくりは、「木の良さ」を引き出すことが原点です。
近藤建設は、創業してから、木の住宅にこだわってきました。
というのは、木は、美しさと機能を併せ持った、最も家づくりに適した建材であるためです。
歳月を家族と一緒に重ねた木の住宅は、温もりと風格が増します。
木の香りの効果としては、沈静・リラックスがあり、防蟻・抗菌、防ダニもあります。
住宅に住む家族の幸せを願えば、やはり木がおすすめです。

そのため、木の家づくりの匠として、近藤建設は知識の蓄積と技術の研鑚に励んでいます。
お客様からの高い評価は、貪欲な技術研鑽が生み出しています。
お客様の多くから、「住宅を建てるのであれば近藤建設がおすすめといわれた」「知人の近藤建設で建てた住宅を見て、近藤建設にしようと思った」などというような嬉しい言葉をもらっています。
これは、妥協しない近藤建設の名前に恥じない姿勢を続けたための評価であると考えられます。
技術研鑽に対する社風は、組織的な活動である、それぞれの作業所での定期的な研修、テクニカルセンターでの教育支援、新しい工法へ技術共有、協力企業を含めた勉強会などで培われています。
近藤建設のエコキュート交換工事をご検討の方へ
●家族に対するこだわり

近藤建設は、子供や孫の世代に誇れるように、快適に末長く過ごせる住宅を造っています。
近藤建設のシンボルマークは、ブルーリボンです。
ブルーリボンには、幸せを建てるというコンセプトの想いが込められています。
創業してから50年以上の間に培った「ノウハウ・技術力」で、近藤建設が持っている全てのものを使って地元のお客様に「幸せをプレゼント」したいという想いを、ブルーリボンとして表しています。
近藤建設の全ての社員は、住宅を単に造るということでなく、「幸せを建てる」という想いで家づくりを行なっています。
近藤建設は、「幸せづくり」の企業で、モノづくりの企業ではありません。
近藤建設では、お客様の思い出づくりのために次のようなことを行っています。

・地鎮祭
木造の住宅は、伝統工法を守った家づくりをすることです。
地鎮祭を執り行って、現場の安全と家族の幸せを願います。

・モニュメントワーク
特別なスペースをエコカラット貼りで創ったり、壁を職人のように塗ったり、ペタペタと全員の手型をスタンプしたりして、いつまでも想い出が残ります。

・釘打ち式・ピン打ち式
建てているときに想いをマイホームに込めてもらうために、釘打ち式・ピン打ち式としてお客様に家づくりに参加してもらっています。

・テープカット
完成した後の引き渡しのときには、テープカットを節目としてお客様にお願いしています。
家づくりを思い出すとともに、今からの「親戚づきあい」のスタートです。

●安全・安心に対するこだわり

近藤建設は、施工を一貫して管理し、安全・安心を徹底しています。
自社で近藤建設の専属大工や技術社員を育てることによって、ノウハウを浸透しています。
また、厳しい審査基準を工事店を指定するときにも設けています。
自社で育てた社員と優れた工事店がスクラムを強く組んで、施工を一貫して行うことによって、高品質で安全・安心な家づくりが実現できます。
また、創業してから培ってきた多くの経験を活かして、品質についてのオリジナルの点検基準・検査基準を設けています。

安全を徹底するための多くの厳しい目で、安心をお客様に提供しています。
住宅を建てた後も、24時間サポート、20年長期保証で安心をお客様に提供しています。
住宅の情報は、一貫してカスタマーサポートで管理し、お客様を24時間365日体制で見守っています。
また、有料補修と有料点検を継続的に行うことによって、法律で義務化された10年をオーバーする、20年長期保証が受けられます。
近藤建設は、さらに、「まもりすまい保険」という住宅の瑕疵担保責任保険に入っているため、お客様の住宅に万一瑕疵があっても、無償で10年間は補修ができます。
なお、20年長期保証は雨漏りと構造躯体だけです。
近藤建設のエコキュート交換工事をご検討の方へ
■近藤建設の家づくりの流れ

●生活提案によって、想いを一邸ずつカタチにする

・「家づくりの羅針盤」(i-compass)
「家づくりの羅針盤」(i-compass)は、全ての家族が満足できる住宅を造りたいが、あまりにも想いが漠然としており、カタチに想いができないというようなお客様に対して、32の簡単な質問で具体的に想いをカタチにするものです。
質問について、1~5で想いの程度をランク付けすると、お客様の想いが羅針盤のようにグラフになります。
この「家づくりの羅針盤」(i-compass)をベースにして、それぞれのお客様の想いをカタチに具体的にします。

・スタッフは最も適したライフスタイルを提案する家づくりのプロデューサー
完成したマイホームに、収納・整理アドバイザーが訪問して、クローゼットやキッチンなどを奥様と一緒に整理整頓します。
新しいマイホームも、女性目線のアイデアやアドバイスですっきりします。

・建築士と造る家づくり
タブレットやパソコンによる3Dを提案するときから利用して、わかりやすく説明します。
さらに、お客様の想いに対応したコメントが入った図面で提案します。
また、プラン以外に、家具や外構などのトータルコーディネートまでサポートします。

・女性視点の女性による提案
共稼ぎの夫婦や専業主婦、二世帯家族など、暮らし方はそれぞれの家族によって違っています。
家族に適した理想の暮らし方を実現するための家づくりとして、女性の建築士をメインに「ちょっとした工夫で生活を楽しもう!」というコンセプトに、スタイルとアイデアを追い求めています。
なお、株式会社起案家の登録商標に「家づくりの羅針盤」と「i-compass」はなっています。
お客様の想いをカタチにした住宅は、高い評価を多方面からもらっています。
近藤建設の受賞歴としては、次のようなものがあります。

・「特別養護老人ホームまごめ遊美園」が一般社団法人埼玉建築士会の第6回埼玉建築文化賞の最優秀賞を受賞

・「リノベーション展示場鶴ヶ島展示場」が一般社団法人埼玉建築士会 第6回埼玉建築文化賞の優秀賞を受賞

・「Kon Kon Park」が一般社団法人埼玉建築士会の第5回埼玉建築文化賞の最優秀賞を受賞

・「T様邸」が一般社団法人埼玉建築士会の第5回埼玉建築文化賞の優秀賞を受賞

・「T様邸」「H様邸」の2棟がNICHIHA SIDING AWARD 2019のニチハ賞を受賞

・「T様邸」がLIXIL MEMBERS CONTEST 2019の新築部門の敢闘賞を受賞

・「S様邸」がNICHIHA SIDING AWARD 2018のニチハ賞を受賞

・「S様邸」がLIXIL MEMBERS CONTEST 2018の新築部門の地域優秀賞を受賞

・「T様邸」がNICHIHA SIDING AWARD 2017のニチハ賞を受賞

・「K様邸」がLIXIL MEMBERS CONTEST 2017の新築部門の敢闘賞を受賞

・「Tsurugashima Renovation House」が第四回埼玉県環境住宅賞「入選」を受賞

・「W様邸」がNICHIHA SIDING AWARD 2016のニチハ賞を受賞

・「H様邸」がLIXIL MEMBERS CONTEST 2016の新築部門の敢闘賞

・「M様邸」がLIXIL MEMBERS CONTEST 2015の新築部門の敢闘賞を受賞

・「T様邸」がNICHIHA SIDING AWARD 2015のリフォーム賞を受賞

・「Y様邸」がNICHIHA SIDING AWARD 2014のニチハ賞を受賞

・「N様邸」がケイミュー施工事例コンテスト2014のセラ(光セラ親水セラ)部門賞を受賞

・「公園通りのWhite Box」がNICHIHA SIDING AWARD 2014のプラチナ賞を受賞

・「志木展示場」がケイミュー施工事例コンテスト2013の関東・首都圏エリア賞を受賞

・「彩時季の街 上野台」がNICHIHA SIDING AWARD 2012のグランプリ賞を受賞

・「久美愛園」がLIXIL FRONT CONTEST 2012のオフィス・住宅・応用部門の銀賞を受賞

・「I様邸」がNICHIHA SIDING AWARD 2011の入賞を受賞

・「A様邸」がNICHIHA SIDING AWARD 2010のゴールド賞を受賞

・「67戸で共に築く『環境共生住宅の杜』一彩時季の街上野台」が全国住宅産業協会の第4回「優良事業賞」を受賞

・「彩時季の街上野台 FourSeason」が全国住宅産業協会の第46回「優良団地表彰」を受賞

・「彩時季の街上野台」がNICHIHA SIDING AWARD 2012のグランプリの住宅部門を受賞

●家づくりの流れ

ここでは、近藤建設の家づくりの流れについてご紹介します。

・出会い
出会いが家づくりのスタートになります。
近くの近藤建設の展示場を訪問してください。

・見学
実際の商品や家づくりの流れなどが、本社ショールームや展示場などで確認できます。

・「家づくりの羅針盤」(i-compass)
「家づくりの羅針盤」(i-compass)で、しっかりと家族の夢やライフスタイルを診断します。

・調査
住宅の周りの状況や関連法規を調べます。

・ヒアリング
調査した内容をベースに、建築士がお客様の家づくりの要望を聞きます。

・プラン打ち合わせ
聞いたお客様の要望をベースにプランを作ります。
わかりやすくタブレット・パソコンなどを使って提案します。

・住まいづくり応援フェア
住まいづくり応援フェアでは、体感が住宅展示場ではできないような、内外装材や設備機器がチェックできるショールームでお客様の声、吹き付け断熱の実演、収納セミナー、制震装置が体感できます。

・入居宅の見学
実際に近藤建設で建てたお客様の住宅が見学できます。
ショールームや展示場では体感できないような家づくりの裏側までチェックできます。

・資金の打ち合わせ
建物以外の諸費用も含め、全体の資金プランを提示し、資金が足りるようにトータル的に計画します。

・契約
仕様やプラン・家づくりに対する考え方までお客様が納得すると、契約になります。

・プラン確定の打ち合わせ
建築確認などについて詳しく打ち合わせします。
細かなサッシの種類や棚の高さなどまで打ち合わせします。

・インテリアコーディネートの打ち合わせ
お客様のイメージをベースにして、インテリアコーディネーターが内外装の色、カーテン・照明・家具まで提案します。

・申請
社内の図面チェック、お客様の承認のうえ、申請書類を行政機関に提出します。

・カーテン・照明・外構の打ち合わせ
資材サンプルを見ながら、カーテン・照明・外構などについて決めます。

・着工の打ち合わせ
着工する前に、現場の監督と打ち合わせます。

・地鎮祭・着工
近くの方への挨拶、希望によって地鎮祭を行ってから着工します。

・家具の打ち合わせ
お客様のイメージに最も適した家具をコーディネーターが提案します。

・上棟
上棟は、家づくりのハイライトともいえる、一気に建物の骨組が完成するものです。

・モニュメントワーク
我が家のみのインテリアづくりが、家族で楽しくできます。
特別なスペースをエコカラット貼りで創ったり、全員の手形を壁を塗ってぺたぺたスタンプしたりして、いつまでも想い出が残ります。

・検査
工事をしているときや工事が終わった後に、何回もお客様や近藤建設社内・行政機関の検査を行って、しっかりとした住宅を造ります。

・テープカット・引渡し
テープカットを引き渡しのときの節目として行います。
家づくりを思い出すとともに、今からの「親戚づきあい」のスタートです。

・アフターサービス
最終検査が終わると住宅の引き渡しです。
新しい家族の暮らしとアフターサービスがスタートします。
近藤建設のエコキュート交換工事をご検討の方へ
■近藤建設の商品ラインナップ

ここでは、近藤建設の商品ラインナップについてご紹介します。

●「SQUARE」

「SQUARE」は、プライバシーを密集した都市部でも確保しながら採風と採光を両立した住宅です。
目線よりも開口部の位置を高くして、視線をさらにカットする格子状のルーバーを設けたりするなどが考えられています。
都市の街並みに、シンプルなスクエア型のデザインが調和します。

●「EcoDesignZero」

「EcoDesignZero」は、地球温暖化を防止するために国が決めたZEH(ネットゼロエネルギーハウス)をクリアする創エネ・省エネの住宅です。
光熱費ゼロを、高気密・高断熱仕様で目指しています。
家族にも地球にも優しい未来の住宅です。
近藤建設のエコキュート交換工事をご検討の方へ
●「MiCasa」

「MiCasa」は、カフェのような可愛らしいイメージの住宅です。
瓦の屋根・テラコッタタイルの玄関・塗り壁の外壁など、デザインは温かみのあるもので、癒しの暮らしができます。

●「むつみ」

「むつみ」は、現代の性能と和風の伝統的な木造の性能を兼ね備えた住宅です。
最大限に木造住宅の調湿効果などのメリットを活かしながら、高断熱・高気密を維持します。
無垢のフローリングを床には採用し、触り心地は素足で歩かずにはいられないほどです。
こだわりの真壁を和室には施工しており、本格的なものになります。
近藤建設のエコキュート交換工事をご検討の方へ
■近藤建設のお客様が選ぶエコキュートランキングトップ3

ここでは、近藤建設のお客様が選ぶエコキュートランキングトップ3についてご紹介します。

●第1位:日立のエコキュートのBHP-FV37WD

日立のエコキュートのBHP-FV37WDは、「水道直圧給湯」フルオートの一般地仕様(-10℃対応)で、タンク容量が370L、家族の人数が3人〜5人用です。

搭載されている機能としては、ウレタンク、水道直圧給湯パワフルシャワー、高速湯はり(約7分30秒)、高速追いだき、ダブル湯温設定、快 泡浴、インテリジェント制御、節約サポート機能、大型液晶リモコン、ステンレス・クリーン自動洗浄システム、入浴剤対応、汚れガードパネル、太陽光発電利用沸き上げ、ECHONET Lite AIF認証対応、耐震クラスS対応、おまかせ小世帯、来客時満タン沸き上げなどがあります。
なお、機能の詳細については日立のエコキュートのカタログなどを参照してください。

●第2位:ダイキンエコキュートのEQ37XFHV

ダイキンエコキュートのEQ37XFHVは、フルオートタイプの寒冷地仕様(一般地・寒冷地兼用)の角型のパワフル高圧で、タンク容量が370L、家族の人数が3人〜5人用です。

搭載されている機能としては、昼間シフト機能、昼間休止、沸き上げ休止設定、沸き増し、おまかせ/たっぷり/少なめ、じゃ口閉め忘れお知らせ、給湯量お知らせ、スマート貯湯、ターボ沸き上げ、沸き増し能力アップ、あらかじめ霜取り、ツイン給湯、パワフル高圧給湯(320kPa)、温浴タイム、マイクロバブル入浴(オプション機能)、チャイルドロック、非常用水取出し、降雪対応ファン機能、ふろ自動、自動保温、自動たし湯、自動たし湯入切設定、追いだき、たし湯、高温たし湯、たし水、エコふろ保温、自動ふろ配管洗浄、ふろ配管洗浄、エコ確認、コミュニケーション(通話)、設定ナビ表示、サービスTEL表示、サブリモコン対応(別売)、試運転ナビ、電力契約設定(電力プラン設定)、電力契約設定(マニュアル設定)、電力抑制設定、ピークカット設定、ECHONET Lite Release.I 規格準拠などがあります。
なお、機能の詳細については、ダイキンのエコキュートのカタログなどを参照してください。

●第3位:パナソニックのエコキュートのHE-NSU46LQS

パナソニックのエコキュートのHE-NSU46LQSは、NSシリーズのパワフル高圧フルオートで、タンク容量が460L、家族の人数が4人〜7人用です。

搭載されている機能としては、エコキュート専用アプリ、ソーラーチャージ、エコナビ、真空断熱材、4本脚 耐震設計技術、ECHONET Lite AIF認証対応、HOME IoT(AiSEG)対応、充実機能のリモコンなどがあります。
なお、機能の詳細については、パナソニックのエコキュートのカタログなどを参照してください。
近藤建設のエコキュート交換工事をご検討の方へ

■まとめ

ここでは、近藤建設のエコキュート交換工事をご検討の方へ、近藤建設のこだわり、近藤建設の家づくりの流れ、近藤建設の商品ラインナップ、近藤建設のお客様が選ぶエコキュートランキングトップ3についてご紹介しました。

近藤建設のこだわりとしては、次のようなものがあります。

・近藤建設のコンセプト

・地元に対するこだわり

・技術に対するこだわり

・家族に対するこだわり

・安全・安心に対するこだわり

近藤建設のお客様が選ぶエコキュートランキングトップ3は、次のようになります。

・第1位は日立のエコキュートのBHP-FV37WD

・第2位はダイキンエコキュートのEQ37XFHV

・第3位はパナソニックのエコキュートのHE-NSU46LQS

近藤建設のエコキュート交換工事をご検討の方は、ぜひ参考にしてください。
近藤建設のエコキュート交換工事をご検討の方へ

エコキュート、修理、交換設置について
わからないことがあったら
みずほ住設のフリーダイヤルまで
お気軽にご連絡ください!

お気軽にお問い合わせ下さい!
ラインで無料簡単お見積もりはこちら
ラインお問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちら
お電話での受付

メールでお問い合わせはこちら
メールお問い合わせ


PAGE
-TOP