日立のBHP-FS37HDJからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ

2023年4月21日

日立のBHP-FS37HDJからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
家庭で使うエネルギーの3割は、給湯が占めているといわれています。
そのため、給湯にかかる費用を少なくすると、光熱費が安くなります。
給湯にかかる光熱費を安くするためには、エコキュートがおすすめです。
ここでは、日立のBHP-FS37HDJからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ、BHP-FS37HDJの仕様、BHP-FS37HDJの表示されやすいエラーコードの要因と対処法、エコキュートの電気代が安くなる使い方、BHP-FS37HDJからエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介します。
日立のBHP-FS37HDJからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■BHP-FS37HDJの仕様
ここでは、BHP-FS37HDJの仕様についてご紹介します。
・種類:水道直圧タイプ 薄型タンク 耐重塩害仕様
・設置場所:屋外
・沸き上げ温度:約65℃~85℃
・タンク容量:370L
・最高使用圧力(給湯側):500kPa
・外形寸法:貯湯タンクユニット:高さ1,567mm、幅415mm、奥行き1,320mm、ヒートポンプユニット:高さ720mm、幅792mm、奥行き299mm
・質量:貯湯タンクユニット:87kg/約457kg(製品質量/満水時質量)、ヒートポンプユニット:57kg
・消費電力:制御用:5W、ふろ保温:70W、給湯循環ポンプ:55W、ヒートポンプユニット(中間期):0.94kW
ヒートポンプユニットの中間期の作動条件は、外気温(乾球温度/湿球温度)が16℃/12℃、水温が17℃、沸き上げ温度が65℃です。
・ヒートポンプユニットの中間期加熱能力:4.5kW
低外気温時は除霜のために、加熱能力が低下することがあります。
沸き上げ終了直前では加熱能力が低下する場合があります。
ヒートポンプユニットの中間期加熱能力の作動条件は、外気温(乾球温度/湿球温度)が16℃/12℃、水温が17℃、沸き上げ温度が65℃です。
・ヒートポンプユニットの運転音(中間期/冬期高温):38dB(A)/42dB(A)
ヒートポンプユニットの運転音は、定格条件下での測定(JISルームエアコンディショナに準じ測定)です。
ヒートポンプユニットの中間期の運転音の条件は、外気温(乾球温度/湿球温度)が16℃/12℃、水温が17℃、沸き上げ温度が65℃です。
ヒートポンプユニットの冬期高温の運転音の条件は、外気温(乾球温度/湿球温度)が7℃/6℃、水温が9℃、沸き上げ温度が90℃です。
日立のBHP-FS37HDJからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■BHP-FS37HDJの表示されやすいエラーコードの要因と対処法
ここでは、BHP-FS37HDJの表示されやすいエラーコードの要因と対処法についてご紹介します。

●エラーコードの「Er18」
エラーコードの「Er18」の要因は、ふろ(注湯)電磁弁の異常(閉まっているがお湯が流れる)で、異物の噛み込み、流量センサー、ふろ(注湯)電磁弁のトラブル、貯湯タンクユニットの制御基板のトラブルです。
対処法は、貯湯タンクユニットの電源スイッチを切って、5秒後に再度入れることです。
「メニューボタン 3秒以上押す」とリモコンに表示されたときは、その通りに操作します。
エラーコードが解除されないときは、メーカーあるいは業者に修理を頼んでください。

●エラーコードの「Er21」
エラーコードの「Er21」の要因は、ふろ往き(湯はり・注湯)温度センサーの異常で、ふろ往き(湯はり・注湯)温度センサーのトラブル、ふろ往き(湯はり・注湯)温度センサーの配線の断線、短絡、接触不良、貯湯タンクユニットの制御基板のトラブルです。
「メニューボタン 3秒以上押す」とリモコンに表示されたときは、その通りに操作します。
操作の表示が出ないとき、エラーコードが解除されないときは、メーカーあるいは業者に修理を頼んでください。

●エラーコードの「Er23」
エラーコードの「Er23」の要因は、ふろ配管の異常(ポンプONで水流スイッチOFF)で、具体的には次のようなものがあります。
浴槽の栓が閉まっていない
配管の抵抗が大きい(細い、潰れ)
ふろ循環アダプターのフィルターの詰まり、汚れ
ふろ循環ポンプ、水流スイッチなどの部品のトラブル
対処法は、貯湯タンクユニットの電源スイッチを切って、5秒後に再度入れることです。
エラーコードがリモコンに再度表示されないときは、エコキュートを使うことができます。
エラーコードが解除されないときは、メーカーあるいは業者に修理を頼んでください。

●エラーコードの「Er25」
エラーコードの「Er25」の要因は、ふろ切替弁の異常で、ふろ切替弁、貯湯タンクユニットの制御基板のトラブルです。
対処法は、点検の操作案内がリモコンに表示されたときは、その通りに操作することです。
操作案内が表示されないときは、貯湯タンクユニットの電源スイッチを切って、5秒後に入れてください。
エラーコードが解除されないときは、メーカーあるいは業者に修理を頼んでください。

●エラーコードの「Er27」
エラーコードの「Er27」の要因は、給水電磁弁の異常で、異物の噛み込み、給水電磁弁のトラブル、貯湯タンクユニットの制御基板のトラブルです。
対処法は、貯湯タンクユニットの電源スイッチを切って、5秒後に再度入れることです。
エラーコードがリモコンに再度表示されないときは、エコキュートを使うことができます。
エラーコードが解除されないときは、メーカーあるいは業者に修理を頼んでください。

●エラーコードの「Er29」
エラーコードの「Er29」の要因は、補給水電磁弁の異常で、給水配管の詰まり、あるいは補給水電磁弁の詰まり、補給水電磁弁、レベルスイッチのトラブル、貯湯タンクユニットの制御基板のトラブルです。
対処法は、貯湯タンクユニットの電源スイッチを切って、5秒後に再度入れることです。
エラーコードがリモコンに再度表示されないときは、エコキュートを使うことができます。
エラーコードが解除されないときは、メーカーあるいは業者に修理を頼んでください。

●エラーコードの「Er31」
エラーコードの「Er31」の要因は、HP(ヒートポンプユニット)の通信異常で、タンク〜HP配線の極性間違い、配線の断線、HP基板のトラブル、貯湯タンクユニットの制御基板のトラブルです。
対処法は、貯湯タンクユニットの電源スイッチを切って、5秒後に再度入れることです。
エラーコードがリモコンに再度表示されないときは、エコキュートを使うことができます。
「メニューボタン 3秒以上押す」とリモコンに表示されたときは、その通りに操作します。
操作の表示が出ないとき、エラーコードが解除されないときは、メーカーあるいは業者に修理を頼んでください。

●エラーコードの「Er33」
エラーコードの「Er33」の要因は、給湯三方弁の異常で、給湯三方弁のトラブル、貯湯タンクユニットの制御基板のトラブルです。
対処法は、貯湯タンクユニットの電源スイッチを切って、5秒後に再度入れることです。
リモコンの給湯温度を変えて、設定した通りにお湯の温度が変わると正常です。
お湯の温度が変わらない、エラーコードが解除されないときは、メーカーあるいは業者に修理を頼んでください。

●エラーコードの「Er38」
エラーコードの「Er38」の要因は、ふろ(湯はり)混合弁のロックで、ふろ(湯はり)混合弁のトラブル、貯湯タンクユニットの制御基板のトラブルです。
対処法は、点検表示の操作案内がリモコンに表示されたときは、案内の通りに操作することです。
操作案内がないときは、貯湯タンクユニットの電源スイッチを切って、5秒後入れてください。
エラーコードが解除されないときは、メーカーあるいは業者に修理を頼んでください。
日立のBHP-FS37HDJからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■エコキュートの電気代が安くなる使い方
エコキュートは多くオール電化住宅などで使われていますが、電気代が使い方によっても大きく違ってきます。
エコキュートは省エネですが、設定が間違っているときは昼間にも沸き増しするために電気代が高くなります。
ここでは、エコキュートの電気代が安くなる使い方についてご紹介します。

●エコキュートとは?
エコキュートは、ヒートポンプの技術で大気中の熱エネルギーを利用して電気でお湯を沸かす給湯機です。
ヒートポンプの技術は、エアコンや冷蔵庫などにも採用されているもので、屋外に設置したファンが大気中の熱エネルギーを吸収し、この熱を利用してお湯を沸かすものです。
電気のみでなく、大気中の熱エネルギーも利用するため、お湯が省エネルギーで沸かせます。
基本的に、エコキュートは、安い電気料金の夜間の電力を使ってお湯を沸かして貯湯タンクユニットの中に貯めておくことによって、昼間にお湯が使えるようになっています。
そのため、安い電気料金の夜間に次の日に使うお湯を過不足なく沸かすことが、最大限にエコキュートをお得に使うためには大切です。

●エコキュートの電気代を安くするためには適切な電気料金プラン選びが大切
エコキュートを使っている家庭は、オール電化向けの安い夜間電力の電気料金プランを契約しているでしょう。
しかし、同じ夜間電力が適用される電気料金プランは種類がいくつかあるため、この中から最も自宅に適したものを選ぶことが大切です。
電気料金プランによって、電気の単価は昼間の時間帯ごとに違います。
エコキュートは沸き増しが昼間に必要になるときもあるため、自宅で多くの電気を使う時間帯を考えながら、昼間の電気の単価を検討して電気料金プランを選ぶ必要があります。
なお、最も自宅に適した電気料金プランがわからないときは、電力会社あるいは業者に相談しましょう。

●エコキュートの電気代が安くなる使い方のポイント
エコキュートは、安い電気料金の夜間電力でお湯を沸かすときは電気代が安くなりますが、注意することもあります。
エコキュートの電気代は、お湯が昼間に足りなくなって沸き増しすると高くなります。
エコキュートは機能が多く搭載されていますが、使い方によって大きく電気代も違ってきます。
ここでは、エコキュートの電気代が安くなる使い方のポイントについてご紹介します。
・モードをシーズンによって使いわける
エコキュートは、メーカーごとのおすすめの省エネモードが最も省エネになります。
しかし、省エネモードでも昼間にお湯が頻繁に足りなくなって沸き増しが必要なときは、省エネモードよりもお湯を多めに沸かす設定に変更する方がいいことがあります。
また、お湯を多く使う冬のシーズンにお湯を多めに沸かすモードに設定していたときは、お湯を使うのが少ない夏のシーズンに省エネモードに変更するなど、モードをシーズンによって使いわけることによってエコキュートの電気代を安くすることができます。
・お湯をその日に使わないときは昼間の沸き上げを止める
貯湯タンクユニットの湯量が少なくなれば昼間に自動で沸き増しする自動沸き増し機能がエコキュートに搭載されているときは、お湯をその日に使わないのであれば、昼間の沸き上げを止めることによって電気代が安くなります。
・きちんとピークカットを設定する
エコキュートなどに最も適している電気の単価が夜間に安い電気料金プランは、昼間は電気の単価が時間帯別に設定されているため、昼間の電気の単価が高い時間帯があります。
特に、ピークシフトプランを現在契約しているときは、エコキュートでピーク時間帯に沸き上げをすると、非常に電気代が高くなるために注意する必要があります。
なお、電力会社ごとのピークシフトプランとしては、次のようなものがあります。
北海道電力は「ピーク抑制型時間帯別電灯(ドリーム8エコ)」
東北電力は「よりそう+サマーセーブ」「よりそう+シーズン&タイム」「ピークシフト季節別時間帯別電灯」
東京電力は「ピークシフトプラン」
中部電力は「ピークシフト電灯」
関西電力は「季時別電灯PS」
中国電力は「電灯ピークシフトプラン」
四国電力は「ピークシフト型時間帯別電灯」
九州電力は「ピークシフト電灯」
そのため、契約している電気料金プランの昼間の電気の単価が高い時間帯を掴んで、エコキュートのピークカットの設定ができるときはきちんと設定しましょう。
なお、ピークカットは、お湯が少なくなっても設定した時間帯に自動沸き増しをしないものです。
エコキュートのピークカットの設定がないときは、来客などでお湯を普段よりも多く使うときは残湯量をピーク時間前にチェックし、沸き増しが必要なときは沸き増しをピーク時間以外に行いましょう。
例えば、東北電力のピークシフトプランの「よりそう+サマーセーブ」のときは、ピーク時間帯の電気の単価が最も高い時間帯は、夜間の安い電気の単価の4倍以上になっています。
電気の単価が高いピーク時間帯を上手く避けることによって、エコキュートの電気代が非常に安くなります。
・高温たし湯の方が追いだきや自動保温よりも省エネになる
お風呂のお湯を温めるときは、高温たし湯の方が追いだきや自動保温よりも省エネになります。
追いだきや自動保温のときは、お風呂のぬるくなったお湯を循環して、貯湯タンクユニットの中の熱を使うことによって温めるため、貯湯タンクユニットの中の熱がその分無くなります。
しかし、高温足し湯のときは、貯湯タンクユニットの中の熱いお湯を足すために省エネになります。
また、前の日の残り湯を沸かし直すよりも、湯はりを再度行う方が省エネになります。
残り湯がもったいないときは洗濯などに使って、新たにお風呂の湯はりをするのがおすすめです。
・休止モードを使う
家を数日間あるいは長期間留守にするようなときは、休止モードを使って、沸き増しを無駄にしないことによってエコキュートの電気代が安くなります。
なお、家を長期間留守にするときは、貯湯タンクの水抜きなどのお手入れもきちんと行いましょう。
・夜間の時間設定をチェックし、電気料金プランを見直しする
契約している電気料金プランによって、夜間の安い電力が使える時間帯が違っています。
そのため、エコキュートの夜間の時間の設定が間違っているときは電気代が高くなることがあるため、間違えないように時間帯を設定しましょう。
また、自宅のライフスタイルが変わったり、電気料金プランの種類が多くなったりしたことによって、適した電気料金プランが変わったりすることがあります。
そのため、契約している電気料金プランを定期的に見直しすることも、エコキュートの電気代を安くするためには大切です。

●エコキュートの電気代を安くする使い方のまとめ
ここでは、エコキュートの電気代を安くする使い方についてご紹介しました。
エコキュートの電気代が安いために、オール電化の導入を検討している方もいるのではないでしょうか。
オール電化の導入を検討するときは、エコキュートの交換業者に相談するのがおすすめです。
エコキュートの交換業者は無料で相談、見積もりを行っているため、オール電化の導入を検討しているときはぜひ問い合わせてみましょう。
日立のBHP-FS37HDJからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■BHP-FS37HDJからエコキュート交換する人気の型番ランキング
ここでは、BHP-FS37HDJからエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介します。

第1位:日立のエコキュートのBHP-FS37TH
日立のエコキュートのBHP-FS37THは、フルオート 薄型タンクの一般地仕様(-10℃対応)で、タンク容量が370L、家族の人数が3人〜5人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,890mm、幅が450mm、奥行きが1,090mm、ヒートポンプユニットは高さが720mm、幅が792mm、奥行きが299mm(配管カバー寸法を含む)です。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、1,202,300円(税込)です。
エコキュートの本体と対応リモコンと脚カバーがセットのメーカー希望小売価格は、1,273,800円(税込)です。
別売品の対応リモコン(BER-RCF)のメーカー希望小売価格は、49,500円(税込)です。
別売品の脚カバー(BEAKT-46ES)のメーカー希望小売価格は、22,000円(税込)です。
搭載されている機能としては、追いだき、ダブル湯温設定、ふろ湯量節水、ふろ配管自動保温洗浄、入浴剤対応、汚れガードパネル、耐震クラスB対応などがあります。
なお、機能の詳細については日立のエコキュートのホームページ(https://kadenfan.hitachi.co.jp/kyutou/)などを参照してください。

第2位:ダイキンのエコキュートのEQ37WFTV
ダイキンのエコキュートのEQ37WFTVは、フルオートタイプの一般地仕様の薄型のパワフル高圧で、タンク容量が370L、家族の人数が3人〜5人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,813mm、幅が1,075mm、奥行きが438mm、ヒートポンプユニットは高さが635mm、幅が899mm、奥行きが300mmです。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、 1,138,500円(税込)です。
脚部化粧カバー(KKC052B4)のメーカー希望小売価格は、14,520円(税込)です。
スタイリッシュリモコン(BRC083E1)のメーカー希望小売価格は、55,000円(税込)です。
搭載されている機能としては、昼間シフト機能、沸き上げ一時休止、沸き上げ休止設定、沸き増し、おまかせ/たっぷり/少なめ、じゃ口閉め忘れお知らせ、給湯量お知らせ、ウルトラファインバブル入浴(オプション機能)、パワフル高圧給湯(320kPa)、スマート貯湯、ターボ沸き上げ、沸き増し能力アップ、あらかじめ霜取り、ツイン給湯、チャイルドロック、非常用水取出し、降雪対応ファン機能、ふろ自動、自動保温、自動たし湯、自動たし湯入切設定、追いだき、たし湯、高温たし湯、たし水、エコふろ保温、自動ふろ配管洗浄、ふろ配管洗浄、アプリに対応(ダイキンスマートアプリ)、エコ確認、コミュニケーション(通話)、設定ナビ表示、サービスTEL表示、サブリモコン対応(別売)、試運転ナビ、電力契約設定(電力プラン設定)、電力契約設定(マニュアル設定)、電力抑制設定、ピークカット設定、ECHONET Lite Release.I規格準拠などがあります。
なお、機能の詳細については、ダイキンのエコキュートのホームページ(https://www.daikinaircon.com/sumai/alldenka/ecocute/
)などを参照してください。

第3位:三菱のエコキュートのSRT-W466Z
三菱のエコキュートのSRT-W466Zは、一般地向けのAシリーズのフルオートW追いだきの角型で、タンク容量が460L、家族の人数が主に4人〜5人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが2,160mm、幅が630mm、奥行きが760mm、ヒートポンプユニットは高さが715mm、幅が865mm、奥行きが301mm(配管カバー寸法を含む)です。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、977,000円(税別)です。
インターホンタイプリモコンセット(RMCB-D5SE)のメーカー希望小売価格は、40,000円(税別)です。
脚部カバー(GT-L460A)のメーカー希望小売価格は、13,500円(税別)です。
搭載されている機能としては、こだわりの先進仕様、フルオートW追いだき、スマートリモコン、耐震クラスS、電力自由化対応、省エネ制御、あったかリンク、お天気リンクEZ/AIなどがあります。
なお、機能の詳細については、三菱のエコキュートのホームページ(https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ecocute/)などを参照してください。
日立のBHP-FS37HDJからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■まとめ
ここでは、日立のBHP-FS37HDJからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ、BHP-FS37HDJの仕様、BHP-FS37HDJの表示されやすいエラーコードの要因と対処法、エコキュートの電気代が安くなる使い方、BHP-FS37HDJからエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介しました。
BHP-FS37HDJからエコキュート交換する人気の型番ランキングとしては、次のようになります。
第1位:日立のエコキュートのBHP-FS37TH
第2位:ダイキンのエコキュートのEQ37WFTV
第3位:三菱のエコキュートのSRT-W466Z
日立のBHP-FS37HDJからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方は、ぜひ参考にしてください。

エコキュート、修理、交換設置について
わからないことがあったら
みずほ住設のフリーダイヤルまで
お気軽にご連絡ください!
☎️0120-944-356
info@mizuho-jyusetu.com
http://mizuho-jyusetu.com


PAGE
-TOP