三菱のSRT-HP30WD2-BSのエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ

2022年6月10日

三菱のSRT-HP30WD2-BSのエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
エコキュートは、省エネ性能が高く、光熱費が大きく低減できます。
しかし、エコキュートのトラブルが万一発生したときの修理費用についてはよくわからないのではないでしょうか。
ここでは、三菱のSRT-HP30WD2-BSからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ、SRT-HP30WD2-BSの仕様、SRT-HP30WD2-BSの表示されやすいエラーコードの要因と対処法、エコキュートのトラブル内容と修理費用の相場、SRT-HP30WD2-BSからエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介します。
三菱のSRT-HP30WD2-BSのエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■SRT-HP30WD2-BSの仕様
ここでは、SRT-HP30WD2-BSの仕様についてご紹介します。
・設置場所:ヒートポンプユニット:屋外専用、貯湯タンクユニット:屋内/屋外兼用
・貯湯タンクの容量:0.30㎥(300L)
・寸法:ヒートポンプユニット:高さ732mm、幅880mm、奥行き308mm(配管カバー寸法を含む)、貯湯タンクユニット:高さ1,800mm、幅600mm、奥行き650mm
・質量:ヒートポンプユニット:約56kg、貯湯タンクユニット:約67kg(満水時 約367kg)
・ヒートポンプユニットの定格加熱能力:4.5kW
沸き上げ終了直前では、加熱能力が低下することがあります。
定格加熱能力の作動条件としては、外気温(乾球温度/湿球温度)が16℃/12℃、水温が17℃、沸き上げ温度が65℃です。
・ヒートポンプユニットの定格消費電力:0.915kW
ヒートポンプユニットの定格の作動条件としては、外気温(乾球温度/湿球温度)が16℃/12℃、水温が17℃、沸き上げ温度が65℃です。
・消費電力:循環ポンプ(ふろ保温用):0.130kW(50Hz)/0.161kW(60Hz)、凍結防止ヒーター:60W、制御用:20W
・沸き上げ温度:約65℃~約90℃
・給湯設定温度:35℃~48℃(1℃刻み)、50℃、60℃
・ふろ温度設定:35℃~48℃(1℃刻み)
・水側最高使用圧力:193kPa(逃し弁設定値)
・通常使用圧力:170kPa(減圧弁設定値)
三菱のSRT-HP30WD2-BSのエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■SRT-HP30WD2-BSの表示されやすいエラーコードの要因と対処法
ここでは、SRT-HP30WD2-BSの表示されやすいエラーコードの要因と対処法についてご紹介します。

●エラーコードの「P27」
エラーコードの「P27」の要因は、沸き上げ不良で、沸き上げ動作時の出湯切替弁のトラブルです。
対処法は、給水配管専用止水栓を閉めて、メーカーあるいは業者に点検、修理を頼んでください。
エラーコードの解除方法は、取扱説明書をチェックしてください。

●エラーコードの「P30」
エラーコードの「P30」の要因は、正常に自動ふろ運転、追いだきなどができない状態で、自動ふろ運転、追いだき動作時のふろ循環熱源ポンプのトラブルです。
対処法は、給水配管専用止水栓を閉めて、メーカーあるいは業者に点検、修理を頼んでください。
エラーコードの解除方法は、取扱説明書をチェックしてください。

●エラーコードの「P36」
エラーコードの「P36」の要因は、貯湯タンクユニットの熱源ポンプ(HP循環ポンプ)の動作のトラブルです。
対処法は、給水配管専用止水栓を閉めて、メーカーあるいは業者に点検、修理を頼んでください。
エラーコードの解除方法は、取扱説明書をチェックしてください。

●エラーコードの「U03」
エラーコードの「U03」の要因は、ふろ自動運転での湯はりのトラブルで、具体的には次のようなものがあります。
ふろ配管の潰れ
浴槽の栓の閉め忘れ
貯湯タンクユニットのお湯漏れ
浴槽のふろ循環アダプターのフィルターの汚れ
対処法は、次のようなものがあります。
浴槽の栓を閉めて、再度ふろ自動スイッチを押す
貯湯タンクユニットの周りでお湯漏れが発生していないかチェックする
浴槽のふろ循環アダプターのフィルターが汚れているときは取扱説明書に従って対処する
再度エラーコードが表示されるときは、給水配管専用止水栓を閉めて、メーカーあるいは業者に点検、修理を頼んでください。

●エラーコードの「U07」
エラーコードの「U07」の要因は、貯湯タンクユニットが未満水で、電源「入」の状態です。
対処法は、取扱説明書に従って貯湯タンクユニットを満水にしてください。
再度エラーコードが表示されるときは、給水配管専用止水栓を閉めて、メーカーあるいは業者に点検、修理を頼んでください。
エラーコードの解除方法は、取扱説明書をチェックしてください。

●エラーコードの「U11」
エラーコードの「U11」の要因は、追いだき配管の中に空気があるために追いだきができないことで、設置したすぐ後のときは据付工事後の空気抜き不足、追いだき配管の空気抜き不足です。
対処法は、給水配管専用止水栓を閉めて、メーカーあるいは業者に点検、修理を頼んでください。
エラーコードの解除方法は、取扱説明書をチェックしてください。

●エラーコードの「103」
エラーコードの「103」の要因は、沸き上げ不良で、正しくヒートポンプ配管内の水が循環できていないことです。
具体的な要因としては、次のようなものがあります。
据付したすぐ後のときは、偶発的なエアー噛みがある
ヒートポンプ配管に止水栓、配管の潰れ、水漏れ、配管の詰まり、配管の逆接続がある
冬のシーズンは配管の凍結がある
据付したすぐ後のときは、シールパッキンや砂などが工事中に混入して配管が詰まっている
対処法は、次のようなものがあります。
ヒートポンプユニットの空気抜き運転を行うことによって正常に復帰することがある
空気抜き運転、エラーコードの解除方法は、取扱説明書をチェックしてください。
配管の凍結が解凍するまで待つ
再度エラーコードが表示されるときは、給水配管専用止水栓を閉めて、メーカーあるいは業者に点検、修理を頼んでください。

●エラーコードの「121」
エラーコードの「121」の要因は、沸き上げ不良で、正しくヒートポンプ配管内の水が循環できていないことです。
具体的な要因としては、次のようなものがあります。
据付したすぐ後のときは、偶発的なエアー噛みがある
ヒートポンプ配管に止水栓、配管の潰れ、水漏れ、配管の詰まり、配管の逆接続がある
冬のシーズンは配管の凍結がある
据付したすぐ後のときは、シールパッキンや砂などが工事中に混入して配管が詰まっている
対処法は、次のようなものがあります。
ヒートポンプユニットの空気抜き運転を行うことによって正常に復帰することがある
空気抜き運転、エラーコードの解除方法は、取扱説明書をチェックしてください。
配管の凍結が解凍するまで待つ
再度エラーコードが表示されるときは、給水配管専用止水栓を閉めて、メーカーあるいは業者に点検、修理を頼んでください。

●エラーコードの「C02」
エラーコードの「C02」の要因は、沸き上げ不良で、ヒートポンプユニットの圧力センサーのトラブルです。
対処法は、給水配管専用止水栓を閉めて、メーカーあるいは業者に点検、修理を頼んでください。
エラーコードの解除方法は、取扱説明書をチェックしてください。

●エラーコードの「C05」
エラーコードの「C05」の要因は、沸き上げ不良で、ヒートポンプユニットの入水温度サーミスタの短絡、断線です。
対処法は、給水配管専用止水栓を閉めて、メーカーあるいは業者に点検、修理を頼んでください。
エラーコードの解除方法は、取扱説明書をチェックしてください。
三菱のSRT-HP30WD2-BSのエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■エコキュートのトラブル内容と修理費用の相場
エコキュートなどの給湯器は、どのようなタイプでもいつまでも使えるということではなく、寿命によって交換する必要があります。
エコキュートは、メーカーや機種などによって多少違いますが、10年間~15年間くらいの寿命といわれています。
当然ですが、メーカーが推奨する使い方を守らなかったり、自然災害が発生したりすれば、この寿命が短くなることがあります。
しかし、基本的に、エコキュートは10年間をオーバーした頃から交換を検討する必要があると考えておきましょう。
なお、エコキュートが10年間以上使えるということでも、トラブルが全く発生しないということではありません。
エコキュートがまだ寿命になっていなくても、お湯が急に出なくなったり、エラーコードがリモコンに表示されたりすることがあります。
ここでは、エコキュートのトラブル内容と修理費用の相場についてご紹介します。

●エコキュートのよくあるトラブル
エコキュートのトラブルと一言でいっても、エラーコードが表示されている、お湯が出ない、水漏れが発生しているなど、いろいろな症状があります。
さらに、このような症状があるということでも、必ずしもエコキュートのトラブルではないこともあります。
ここでは、エコキュートのよくあるトラブルについてご紹介します。
・お湯が出ない
エコキュートは、電気を使ってお湯を沸かす給湯器であるため、お湯が出ないトラブルは非常に不便です。
しかし、お湯が出ないというようなトラブルについても、エコキュートのトラブルが全ての要因ではありません。
ここでは、エコキュートのお湯が出ない要因についてご紹介します。
(エコキュートの配管が凍結している)
基本的に、屋外にエコキュートは設置するため、冬のシーズンの寒いときは配管が凍結してお湯が出なくなることがあります。
これは、エコキュートのトラブルではないため、しばらく経って凍結が解凍すると使えます。
(浴槽の栓を閉め忘れている)
これは単純なミスで、エコキュートのトラブルではありません。
エコキュートは、お風呂のお湯をはろうとしているにも関わらず、水位が上がらないために、お風呂の湯はりを自動で止める機能があります。
お風呂の湯はり中にお湯が急に出なくなったときは、エコキュートのトラブルを疑う前に、浴槽の栓をチェックしてください。
(断水になっている)
断水が住んでいる地域で発生しているときは、お湯が出ないことがあります。
そのため、水をまず出してみて、水も出ないときは断水の可能性があります。
(エコキュートの何らかのトラブルが発生している)
お湯が出ないときに、ここでご紹介したようなことをチェックしても全く問題ないときは、エコキュートの何らかのトラブルが発生していることがあります。
そのため、メーカーあるいは業者に連絡してください。
・エコキュートの水漏れが発生している
エコキュートの本体や配管から水漏れが発生しているときは、ほとんどの方はエコキュートのトラブルを疑うでしょう。
しかし、このときは次のようにエコキュートのトラブルではないことがあります。
(貯湯タンクユニットから水漏れが発生している)
エコキュートは、安い電気料金の深夜時間帯にお湯を沸かして、貯湯タンクユニットにお湯を貯めておくものです。
そして、エコキュートでお湯を沸かすときは、貯湯タンクユニットから水漏れが発生しているようなことがあります。
しかし、この水漏れは、貯湯タンクユニットの中の水の温度が高くなったことによって膨張水が出ているものであるため、エコキュートのトラブルではないことも多くあります。
(ヒートポンプユニットから水漏れが発生している)
ヒートポンプユニットは空気熱交換器が内蔵されており、これの温度が低くなったときに結露水が外気温との温度差によって発生します。
ヒートポンプユニットの下部から結露水が排出されるため、水漏れのように見えます。
なお、大量の水漏れが発生しているときはエコキュートのトラブルが発生していることがあるため、メーカーあるいは業者に点検を頼んでください。
(配管から水漏れが発生している)
配管から水漏れが発生しているときは、注意する必要があります。
配管が破損しているときは、業者にすぐに修理してもらいましょう。
業者が来るまでは、水漏れを防止するために水道の水栓を閉めておいてください。
なお、エコキュートの配管は見えない箇所にもあります。
例えば、お湯を台所などに供給するために、配管が壁の中も通っており、このような箇所はなかなかチェックができません。
そのため、水道代が急に高くなったなどのときは、業者に点検してもらいましょう。
・エラーコードが頻繁に表示される
エコキュートのリモコンに、エラーコードは表示されます。
エラーコードの内容についてはメーカーによって違うため、エラーコードが表示されたときはエコキュートの取扱説明書をチェックしてください。
なお、設置してから10年間が経ったエコキュートは、エラーコードが頻繁に表示されることがあるため、このようなときは交換を検討するのがおすすめです。

●エコキュートの修理費用の相場
エコキュートのトラブルが発生したときは、やはり修理費用が最も気になるでしょう。
当然ですが、エコキュートの修理費用は、トラブルの症状や発生した箇所によって違います。
ここでは、エコキュートの修理費用の相場についてご紹介します。
・配管関係の修理費用の相場
エコキュートは使っていると、配管がだんだん劣化してきます。
寿命にまだなっていないエコキュートでも、経年劣化によって配管の接続箇所のパッキンのトラブルなどで、水漏れが発生することがあります。
このようなときにパッキンの修理などで直るときは、修理費用が1万円~と割合安くなります。
しかし、全面的に配管を交換するというようなときは、エコキュートも劣化している可能性があるため、交換する方がいいでしょう。
・貯湯タンクユニットの修理費用の相場
貯湯タンクユニットは、エコキュートにとってお湯を貯めておくために非常に大切なものです。
貯湯タンクユニットについては、普通に使っていればほとんど壊れるようなことはありません。
しかし、自然災害の台風や地震などで貯湯タンクユニットが被害を受けることもあります。
貯湯タンクユニットの修理、交換のときは、費用が30万円近くになるなど、修理費用が非常に高額になります。
そのため、貯湯タンクユニットのみを修理、交換しないで、長期的に見ればエコキュートを交換する方が安くなるでしょう。
・ヒートポンプユニットの修理費用の相場
ヒートポンプユニットは、エコキュートの大切なお湯を沸かすものであり、いろいろな電気部品が内蔵されているため、トラブルがエコキュートの中では最も発生しやすくなります。
ヒートポンプユニットの修理費用の相場としては、どこのトラブルが発生したかによって大きく違いますが、一般的に10万円~15万円くらいかかると考えておく方がいいでしょう。
なお、ヒートポンプユニットは、いろいろな電気部品が内蔵されているため、一旦トラブルを修理しても別の部品がすぐにまたトラブルが発生するというようなことも多くあります。
そのため、エコキュートを10年間近く使っているときは、何回も修理するよりも交換する方が安くなることが多くあります。
・寿命によるエコキュートのトラブルであれば交換がおすすめ
エコキュートは、いろいろな部品が内蔵されており、寿命がそれぞれの部品によって違います。
エコキュートは10年間~15年間の寿命といわれていますが、部品によってはトラブルが7年間、8年間で発生することも多くあります。
また、場合によっては、10年間に満たなくても修理が頻繁に必要になることもあるといわれています。
そのため、修理の見積もりを入手して、10万円を修理費用がオーバーするようなときは、長期的に見れば思い切ってエコキュート交換する方が安いことがあります。

●エコキュートのトラブルと修理費用の相場のまとめ
ここでは、エコキュートのトラブルと修理費用の相場についてご紹介しました。
エコキュートなどの給湯器は、一旦設置するといつまでも使えるということではなく、トラブルなどが発生して交換する必要があります。
エコキュートは10年間~15年間くらいの寿命といわれていますが、使い始めてから7年間くらいを過ぎると修理が何らか必要になることもあります。
エコキュートを修理するときは、トラブルが発生した個所によっては費用が10万円をオーバーするようなこともあります。
そのため、何回も修理することを考慮すれば、思い切ってエコキュートを交換する方が安くなることもあります。
エコキュートのトラブルが発生したときは、気軽に業者に問い合わせしてください。
エコキュートの交換業者では、豊富に経験があるスタッフがお客様の出費が最も少なくなるようにアドバイスしてくれます。
三菱のSRT-HP30WD2-BSのエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■SRT-HP30WD2-BSからエコキュート交換する人気の型番ランキング
ここでは、SRT-HP30WD2-BSからエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介します。

第1位:三菱のエコキュートのSRT-W305D-BS
三菱のエコキュートのSRT-W305D-BSは、一般地向けのAシリーズ、フルオートW追いだきの角型の耐塩害仕様で、タンク容量が300L、家族の人数が主に2人〜4人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,800mm、幅が600mm、奥行きが650mm、ヒートポンプユニットは高さが715mm、幅が865mm、奥行きが301mm(配管カバー寸法を含む)です。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、810,000円(税別)です。
インターホンタイプリモコンセット(RMCB-D5SE)のメーカー希望小売価格は、40,000円(税別)です。
脚部カバー(GT-L300A)のメーカー希望小売価格は、12,000円(税別)です。
搭載されている機能としては、こだわりの先進仕様、フルオートW追いだき、スマートリモコン、耐震クラスS、電力自由化対応、省エネ制御、お天気リンクEZ/AIなどがあります。
なお、機能の詳細については、三菱のエコキュートのホームページ(https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ecocute/)などを参照してください。

第2位:コロナのエコキュートのCHP-S30AY1E-42
コロナのエコキュートのCHP-S30AY1E-42は、集合住宅専用・耐塩害仕様・貯湯ユニット屋内形、一般地向け(-10℃対応)フルオートの受注生産で、タンク容量が300L、家族の人数が2人〜4人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,870mm、幅が600mm、奥行きが610mm、ヒートポンプユニットは高さが650mm、幅が900mm、奥行きが300mmです。
ボイスリモコンセット付きのエコキュートのメーカー希望小売価格は、720,000円(税別)です。
搭載されている機能としては、自動お湯はり、追いだき、省エネ保温・自動保温、自動たし湯(有/無)、湯温湯量調整機能、今日の湯増し休止、使い切りモード、ダブル温調、ふろ湯量節水、ふろ配管洗浄、高圧力(最高使用圧力190kPa)、入浴お知らせ(音声モニター付)、ecoガイド、ECHONETLiteAIF、エマージェンシーストップなどがあります。
なお、機能の詳細については、コロナのエコキュートのホームページ(https://www.corona.co.jp/eco/
)などを参照してください。

第3位:ダイキンのエコキュートのEQ37WFVE
ダイキンのエコキュートのEQ37WFVEは、フルオートタイプ 一般地仕様の角型のパワフル高圧の耐塩害仕様で、タンク容量が370L、家族の人数が3人〜5人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,825mm、幅が630mm、奥行きが730mm、ヒートポンプユニットは高さが635mm、幅が899mm、奥行きが300mmです。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、885,000円(税込)です。
脚部化粧カバー(KKC022E4)のメーカー希望小売価格は、12,100円(税込)です。
スタイリッシュリモコン(BRC083D1)のメーカー希望小売価格は、55,000円(税込)です。
搭載されている機能としては、昼間シフト機能、沸き上げ一時休止、沸き上げ休止設定、沸き増し、おまかせ/たっぷり/少なめ、じゃ口閉め忘れお知らせ、給湯量お知らせ、スマート貯湯、ターボ沸き上げ、沸き増し能力アップ、あらかじめ霜取り、ツイン給湯、パワフル高圧給湯(320kPa)、温浴タイム、ウルトラファインバブル入浴(オプション機能)、チャイルドロック、非常用水取出し、降雪対応ファン機能、ふろ自動、自動保温、自動たし湯、自動たし湯入切設定、追いだき、たし湯、高温たし湯、たし水、エコふろ保温、自動ふろ配管洗浄、ふろ配管洗浄、無線対応LANリモコン、エコ確認、コミュニケーション(通話)、設定ナビ表示、サービスTEL表示、サブリモコン対応(別売)、試運転ナビ、電力契約設定(電力プラン設定)、電力契約設定(マニュアル設定)、電力抑制設定、ピークカット設定、ECHONET Lite Release.I 規格準拠などがあります。
なお、機能の詳細については、ダイキンのエコキュートのホームページ(https://www.daikinaircon.com/sumai/alldenka/ecocute/)などを参照してください。
三菱のSRT-HP30WD2-BSのエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■まとめ
ここでは、三菱のSRT-HP30WD2-BSからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ、SRT-HP30WD2-BSの仕様、SRT-HP30WD2-BSの表示されやすいエラーコードの要因と対処法、エコキュートのトラブルと修理費用の相場、SRT-HP30WD2-BSからエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介しました。
SRT-HP30WD2-BSからエコキュート交換する人気の型番ランキングとしては、次のようになります。
第1位:三菱のエコキュートのSRT-W305D-BS
第2位:コロナのエコキュートのCHP-S30AY1E-42
第3位:ダイキンのエコキュートのEQ37WFVE
三菱のSRT-HP30WD2-BSからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方は、ぜひ参考にしてください。

エコキュート、修理、交換設置について
わからないことがあったら
みずほ住設のフリーダイヤルまで
お気軽にご連絡ください!
☎️0120-944-356
info@mizuho-jyusetu.com
http://mizuho-jyusetu.com


PAGE
-TOP