コロナのCHP-461D1A8のエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ

2022年3月13日

コロナのCHP-461D1A8のエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
エコキュートも機械であるため、10年間くらい以上経つと頻繁にエラーコードが発生したり、使っている部品のトラブルが発生したりして、本体を交換する必要があります。

ここでは、コロナのCHP-461D1A8のエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ、CHP-461D1A8の仕様、CHP-461D1A8の表示されやすいエラーコードの要因と対処法、エコキュートの電気代が高い要因と対処法、CHP-461D1A8からエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介します。
コロナのCHP-461D1A8のエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■CHP-461D1A8の仕様

ここでは、CHP-461D1A8の貯湯タンクユニットとヒートポンプユニットの仕様についてご紹介します。

●CHP-461D1A8の貯湯タンクユニットの仕様

CHP-461D1A8の貯湯タンクユニットの主な仕様としては、次のようなものがあります。

・沸き上げ温度:約65℃~約90℃

・種類:屋内・屋外兼用型

・貯湯タンクの容量:460L

・最高使用圧力:190kPa(減圧弁設定圧:170kPa)

・外形寸法(高さ×幅×奥行):1,870mm×700mm×795mm

・質量(製品質量/満水時質量):約83kg/約543kg

・消費電力:ふろ保温:80W/105W(50Hz/60Hz):循環ポンプ、制御用:18W(リモコン消灯時12W)

・貯湯機能:湯控えめ、おまかせ、深夜のみ、満タン

・ふろ給湯機能:自動湯はり、自動保温、自動たし湯、あつめ(追いだき)、たし湯、ぬるめ(さし水)、高温さし湯(あつめスイッチ3秒押し)

●CHP-461D1A8のヒートポンプユニットの仕様

CHP-461D1A8のヒートポンプユニットの主な仕様としては、次のようなものがあります。

・外形寸法(高さ×幅×奥行):690mm×900mm×300mm

・質量:58kg

・中間期加熱能力:6.0kW
沸き上げ終了直前では加熱能力が低下する場合があります。
中間期加熱能力の作動条件は、外気温(乾球温度/湿球温度)が16℃/12℃、水温が17℃、沸上げ温度が65℃です。

・中間期消費電力:1.364kW
中間期消費電力の作動条件は、外気温(乾球温度/湿球温度)が16℃/12℃、水温が17℃、沸上げ温度が65℃です。

・運転音:40dB
運転音は、中間期の条件下での測定(JISのルームエアコンディショナに準じ測定)です。
中間期の条件は、外気温(乾球温度/湿球温度)が16℃/12℃、水温が17℃、沸上げ温度が65℃です。
コロナのCHP-461D1A8のエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■CHP-461D1A8の表示されやすいエラーコードの要因と対処法

ここでは、CHP-461D1A8の表示されやすいエラーコードの要因と対処法についてご紹介します。

●エラーコードの「E07」

エラーコードの「E07」の要因は、缶体サーミスタ250(330)リットルの異常で、缶体温度を検知するセンサーのトラブルです。
対処法は、点検や修理が必要なことがあるため、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。

●エラーコードの「E10」

エラーコードの「E10」の要因は、給湯温サーミスタの異常です。
対処法は、点検や修理が必要なことがあるため、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。

●エラーコードの「E14」

エラーコードの「E14」の要因は、湯はり流量カウンタ系の異常(オート)で、ふろ流量カウンタのトラブルです。
対処法は、点検や修理が必要なことがあるため、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。

●エラーコードの「E20」

エラーコードの「E20」の要因は、水位センサーの異常です。
対処法は、点検や修理が必要なことがあるため、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。

●エラーコードの「E24」

エラーコードの「E24」の要因は、給湯ミキシング弁の異常です。
対処法は、点検や修理が必要なことがあるため、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。

●エラーコードの「E27」

エラーコードの「E27」の要因は、ヒートポンプユニットと貯湯タンクユニット間の通信異常で、電子基板のトラブルです。
対処法は、点検や修理が必要なことがあるため、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。

●エラーコードの「E30」

エラーコードの「E30」の要因は、エコキュートの本体と台所リモコンとの通信異常で、リモコンのトラブルです。
対処法は、点検や修理が必要なことがあるため、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。

●エラーコードの「E34」

エラーコードの「E34」の要因は、風呂出湯温度の高温異常で、お湯の温度が設定温度より上がり過ぎたことです。
対処法は、点検や修理が必要なことがあるため、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。

●エラーコードの「E37」

エラーコードの「E37」の要因は、漏水検知で、機器などから水漏れが発生していることです。
対処法は、点検や修理が必要なことがあるため、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。

●エラーコードの「E40」

エラーコードの「E40」の要因は、追いだき温度の高温異常です。
対処法は、点検や修理が必要なことがあるため、メーカーあるいは業者に問い合わせしてください。
コロナのCHP-461D1A8のエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■エコキュートの電気代が高い要因と対処法

エコキュートを使っていると、電気代が高いために悩んでいるような方もいるのではないでしょうか。
住んでいる地域によっても、エコキュートの電気代は違います。
ここでは、エコキュートの電気代が高い要因はと対処法についてご紹介します。

●エコキュートの平均の電気代

エコキュートの地域別の平均の電気代は、パナソニックによると、次のようになっています。

北海道電力エリアは1月あたり約2,700円、1年あたり約32,400円
東北電力エリアは1月あたり約1,800円、1年あたり約21,600円
東京電力エリアは1月あたり約2,000円、1年あたり約24,000円
中部電力エリアは1月あたり約2,000円、1年あたり約24,000円
北陸電力エリアは1月あたり約1,700円、1年あたり約20,400円
関西電力エリアは1月あたり約1,700円、1年あたり約20,400円
中国電力エリアは1月あたり約1,900円、1年あたり約22,800円
四国電力エリアは1月あたり約2,400円、1年あたり約28,800円
九州電力エリアは1月あたり約1,500円、1年あたり約18,000円
沖縄電力エリアは1月あたり約900円、1年あたり約10,800円

エコキュートの電気代は、リモコンの沸き上げモード設定とお湯の使用量、シーズンによって違います。
また、一般地と寒冷地のエコキュートの電気代は、ダイキンの試算によると、次のようになっています。
一般地のエコキュートの電気代は1月あたり約1,816円、1年あたり21,800円
寒冷地のエコキュートの電気代は1月あたり約2,800円、1年あたり33,600円
これよりもエコキュートの電気代が高いときは、エコキュートの使い方が良くないかもしれません。
なお、試算条件は、ダイキンのエコキュートのEQ37VFHVを使って、日本工業規格JIS C 9220:2018の寒冷地仕様に基づいて算出した年間給湯保温モード効率によるものです。
また、凍結予防ヒーターの消費電力を考慮しています。
一般地での試算条件としては、給湯基準負荷は日本工業規格JIS C 9220:2018の1年間の夜間平均外気温度毎の発生日数で算出した給湯・保温負荷モード熱量を採用、電気料金は関西電力の季節別時間帯別電灯契約「はぴeタイムR」2020年4月現在(電気基本料金、電化割引、燃料調整費、再生エネルギー発電促進賦課金含まず)です。
寒冷地での試算条件としては、給湯基準負荷は日本工業規格JIS C 9220:2018の寒冷地における1年間の夜間平均外気温度毎の発生日数で算出した給湯・保温負荷モード熱量を採用、電気料金は東北電力の季節別時間帯別電灯契約「よりそう+シーズン&タイム」2020年4月現在(電気基本料金、燃料調整費、再生エネルギー発電促進賦課金含まず)です。

●エコキュートの電気代が高い要因

エコキュートの電気代が高い要因は、電気料金が高い時間帯の電気の消費量が多いためでしょう。
一般的に、エコキュートは安い電気料金の夜間にお湯を沸かします。
夜間に沸かしたお湯を昼間に使うと問題ありませんが、昼間に湯切れが発生して沸き増しが必要になると、電気代が高くなります。

・エコキュートの電気代が高い要因は、昼間に沸き増しをしていることがある
夜間の電気料金が安いエコキュート向けの電気料金プランは、昼間の電気代が高く設定されています。
電気料金プランによって違いますが、夜間の電気料金が安い電気料金プランの多くは、夜間の約2倍~3倍に昼間の電気料金が設定されています。
さらに、ピークシフトプランを契約すると、夜間の約5倍にピークタイム中の電気料金に設定されることがあります。
沸き増しを電気料金が安く設定されている夜間以外に行うと、電気代が約2倍~5倍もかかることがあります。

・エコキュートだけが昼間の電気代が高くなるのではない
昼間の電気料金が割高になれば、電気代はエコキュートだけでなく、別の家電品にも影響します。
例えば、昼間にエアコンを使ったり、洗濯機を使ったりする電気も昼間の電気料金になるため、電気代が高い要因になります。

・エコキュートの節約の機能を使わない
機種によっても違いますが、いくつかの節約の機能がエコキュートには搭載されています。
ピークカットの機能は、高い電気料金の昼間の沸き上げを止めることによって、電気代が安くなるものです。
また、ピークカットの機能は、ピークシフトの機能と似ていますが、沸き上げを止めないで、電気料金の安い夜間に沸き上げを分散することによって電気代を節約します。
これ以外にも、出張や旅行などでお湯をしばらく使わないときに沸き上げを数日間止めて電気代を節約する沸き上げ休止の機能などがあります。
このような節約の機能を使わないと、余計にエコキュートの電気代がかかることがあります。

●エコキュートで電気代を節約する方法

ここでは、エコキュートで電気代を節約する方法についてご紹介します。

・最も適した電気料金プランを選んで、電気料金ができるだけ安い時間帯に電気を使う
エコキュートを使うときは、夜間の電気料金の安い電気料金プランを契約します。
夜間の電気料金が安い電気料金プランにも、種類がいくつかあります。
ライフスタイルに最も適した電気料金プランを選んで、夜間の電気料金の安い時間帯に電気を使うようにしましょう。
電気料金が安い時間帯に電気を使うと、エコキュートのみでなく、家電品の全ての電気代が節約できます。
なお、最も適した電気料金プランについては、電力会社や工事業者などに問い合わせしてください。

・昼間にエコキュートの湯切れが発生しないように管理する
来客などでお湯を普段よりも多く使うときは、いつもより多めに前の日にお湯を沸かしておきましょう。
もし沸き増しが急な来客などで必要になったときは、昼間の中でもできるだけ電気料金が安いピークタイムの前後などの時間帯に沸き増ししましょう。
また、お湯を使わないときは、自動沸き上げの設定を止めると電気代が節約できます。
ピークカットを設定しておくと電気料金が高い時間帯に自動的に沸き上げしないため、電気代がさらに節約できます。

・お風呂の追いだきは高温足し湯を使う
お風呂のお湯がぬるくなったときは、高温たし湯を使う方が追いだきや自動保温を使うよりも省エネになるため、電気代が節約できます。
追いだきや自動保温のときは、お風呂のぬるくなったお湯を貯湯タンクユニットの中のお湯の熱で温め直すため、貯湯タンクユニットの中のお湯の熱がその分無くなります。
高温たし湯は貯湯タンクユニットの中のお湯を直接入れるため、追いだきや自動保温よりも省エネになります。
また、前の日のお風呂のお湯を沸かし直すよりも、湯はりを再度行う方が省エネになります。

●エコキュートにおすすめの電気料金プラン

ここでは、エコキュートにおすすめの電気料金プランについてご紹介します。

・北海道電力の「eタイム3プラス」
省エネで安心・快適なスマート電化住宅におすすめです。
賢く3つの時間帯で電気を使って電気代が安くなります。
電気を割安な「夜間時間」に使うとお得です。
「午後時間」は割高になります。
詳細については、北海道電力のホームページをチェックしてください。

・東北電力の「よりそう+シーズン&タイム」
エコキュートを使うオール電化住宅におすすめです。
冬・夏・その他のシーズンごとのピーク時間に電気を使うのを節約するとお得です。
詳細については、東北電力のホームページをチェックしてください。

・東京電力エナジーパートナーの「スマートライフS/スマートライフL」
主にオール電化住宅におすすめです。
エコキュートなどのトータル容量が1kVA以上の夜間蓄熱式機器を使って、台所や空調も電気のときにおすすめです。
詳細については、東京電力のホームページをチェックしてください。

・北陸電力の「くつろぎナイト12」
夜間と土日祝日の昼間の電気の使用量が多いときにおすすめです。
夜間の電気料金は、平日の昼間の半分以下で非常にお得です。
夜間時間が午後8時から翌日の午後8時までの12時間であり、ゆったりとくつろげます。
平日に比較して、土日祝日は非常に昼間の電気料金がお得です。
詳細については、北陸電力のホームページをチェックしてください。

・中部電力の「スマートライフプラン」
電灯契約の顧客が対象です。
電気料金単価が時間帯によって違っており、夜間時間帯が安くなります。
3つのパターンから夜間時間帯が選べます。
エコキュートやIHクッキングヒーターを使うときにおすすめです。
詳細については、中部電力のホームページをチェックしてください。

・関西電力の「はぴeタイムR」
電力量料金単価が使うシーズンや時間帯によって違っており、エコキュートなどを設置すると契約できるものです。
電気を割安な時間帯に使うなどの工夫によって、電気代を低減することができます。
さらに、IHクッキングヒーターなどを設置すると、「電化割引」が適用になり、さらに電気料金が5%安くなります。
詳細については、関西電力のホームページをチェックしてください。

・中国電力の「電化styleコース」
電化住宅を検討しているときにおすすめです。
また、エコキュートなどを使って、電気の使用量が割合多い(月平均の使用電力量が400kWh超)ときもおすすめです。
電気を使う時間帯を考えて、休日・夜間に使うほど電気料金が安くなります。
詳細については、中国電力のホームページをチェックしてください。

・四国電力の「でんかeプラン」
休日と夜間の時間帯は、電気料金が安くなっています。
また、オール電化住宅であれば、さらに電気料金が10%安くなります。
電化住宅に住んでいるときにおすすめです。
電化機器を使うことによって、割引が適用されます。
電気を、割安な休日や夜間の時間帯に使うことによって、電気代が節約できます。
なお、マンションあるいはアパートなどで独立した1建物内のトータルの戸数が3戸以上の集合住宅に住んでいるときは契約できません。
詳細については、四国電力のホームページをチェックしてください。

・九州電力の「電化でナイト・セレクト」
オール電化などでエコキュートなどを使うときにおすすめです。
休日や夜間の電気の使用量が多いときにもおすすめです。
昼間の時間帯に比較して、夜間の時間帯の電気料金は割安になっています。
次の3パターンからお得な夜間の時間帯が選べます。
「電化でナイト・セレクト21」は、午後9時~翌日の午前7時の時間帯で、就寝時間が遅いなど、生活が夜型のときにおすすめです。
「電化でナイト・セレクト22」は、午後10時~翌日の午前8時の時間帯で、従来から設定している標準的な夜間時間帯です。
「電化でナイト・セレクト23」は、午後11時~翌日の午前9時の時間帯で、家事を朝にするなど、生活が朝型のときにおすすめです。
昼間の時間帯の電力量料金は、休日が平日よりも割安で、春・秋が夏・冬よりも割安になっています。
詳細については、九州電力のホームページをチェックしてください。

・沖縄電力の「Eeホームホリデー」
エコキュートなどを使っており、平日の昼間に留守で、しかも土曜日曜、祝日の昼間に在宅しているときにおすすめです。
土日曜日と休日の昼間ならびに平日などの朝夕は、電気料金が割安になっています。
さらに、オール電化住宅のときは、10%毎月の電気料金が割引になります。
詳細については、沖縄電力のホームページをチェックしてください。

●エコキュートの電気代が高い要因と対処法のまとめ

ここでは、エコキュートの電気代が高い要因と対処法についてご紹介しました。
きちんとエコキュートの仕組みを把握して、状況に応じて設定などをしながら使うと電気代が節約できます。
エコキュートの電気代が高い一つの要因は、電気料金が高い時間帯の電気を多く使うことです。
電気料金が安い夜間ではなく、昼間などの電気料金の割高な時間帯にエコキュートを使うのが多くなれば、電気代が高くなります。
もう一つの要因は、エコキュートの節約の機能を使わないことです。
契約している電気料金プランの昼間の電気料金が高い時間帯をチェックしたうえで適切にピークカットの機能などを設定しなければ、電気料金の高い時間帯にお湯を沸かすようになります。
エコキュートの電気代を節約する方法としては、次のようなものがあります。

・最も適した電気料金プランを選んで、電気料金ができるだけ安い時間帯に電気を使う

・昼間にエコキュートの湯切れが発生しないように管理する

・お風呂の追いだきは高温足し湯を使う

また、エコキュートにおすすめの電気料金プランを上手く利用するのもおすすめです。
コロナのCHP-461D1A8のエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■CHP-461D1A8からエコキュート交換する人気の型番ランキング

ここでは、CHP-461D1A8からエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介します。

第1位:コロナのエコキュートのCHP-E46AY4
コロナのエコキュートのCHP-E46AY4は、高圧力パワフル給湯ハイグレード、一般地向け(-10℃対応)フルオートで、タンク容量が460L、家族の人数が4人〜7人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,850mm、幅が700mm、奥行きが795mm、ヒートポンプユニットは高さが720mm、幅が884mm、奥行きが299mmです。
インターホンリモコンセット付きのエコキュートのメーカー希望小売価格は、1,083,500円(税込)です。
無線LAN対応インターホンリモコンセット付きのエコキュートのメーカー希望小売価格は、1,094,500円(税込)です。
搭載されている機能としては、自動お湯はり、追いだき、省エネ保温・自動保温、ふろ自動一時停止、自動たし湯(有/無)、今日の湯増し休止、使い切りモード、ダブル温調、ふろ湯量節水、貯湯ユニット内ステンレス配管、ふろ配管洗浄、汚れんコート、高圧力パワフル給湯(最高使用圧力290kPa)、入浴お知らせ(音声モニター付)、ecoガイド、コロナ快適ホームアプリ(無線LAN対応インターホンリモコン選択時)、無線LAN対応インターホンリモコン、インターホンリモコンなどがあります。
なお、機能の詳細については、コロナのエコキュートのホームページ(https://www.corona.co.jp/eco/)などを参照してください。

第2位:コロナのエコキュートのCHP-ES46AY4
コロナのエコキュートのCHP-ES46AY4は、高圧力パワフル給湯 省スペース・スリム、一般地向け(-10℃対応)フルオートで、タンク容量が460L、家族の人数が4人〜7人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが2,200mm、幅が630mm、奥行きが730mm、ヒートポンプユニットは高さが720mm、幅が884mm、奥行きが299mmです。
インターホンリモコンセット付きのエコキュートのメーカー希望小売価格は、1,083,500円(税込)です。
無線LAN対応インターホンリモコンセット付きのエコキュートのメーカー希望小売価格は、1,094,500円(税込)です。
搭載されている機能としては、自動お湯はり、追いだき、省エネ保温・自動保温、ふろ自動一時停止、自動たし湯(有/無)、今日の湯増し休止、使い切りモード、ダブル温調、ふろ湯量節水、貯湯ユニット内ステンレス配管、ふろ配管洗浄、汚れんコート、高圧力パワフル給湯(最高使用圧力290kPa)、入浴お知らせ(音声モニター付)、ecoガイド、コロナ快適ホームアプリ(無線LAN対応インターホンリモコン選択時)、無線LAN対応インターホンリモコン、インターホンリモコンなどがあります。
なお、機能の詳細については、コロナのエコキュートのホームページ(https://www.corona.co.jp/eco/)などを参照してください。

第3位:コロナのエコキュートのCHP-HXE46AY4
コロナのエコキュートのCHP-HXE46AY4は、プレミアムエコキュート、一般地向け(-10℃対応)フルオートで、タンク容量が460L、家族の人数が4人〜7人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,850mm、幅が700mm、奥行きが795mm、ヒートポンプユニットは高さが690mm、幅が900mm、奥行きが300mmです。
インターホンリモコンセット付きのエコキュートのメーカー希望小売価格は、1,166,000円(税込)です。
無線LAN対応インターホンリモコンセット付きのエコキュートのメーカー希望小売価格は、1,177,000円(税込)です。
搭載されている機能としては、自動お湯はり、追いだき、省エネ保温・自動保温、ふろ自動一時停止、自動たし湯(有/無)、今日の湯増し休止、使い切りモード、ダブル温調、給湯量節水、ふろ湯量節水、貯湯ユニット内ステンレス配管、ふろ配管洗浄、汚れんコート、高圧力パワフル給湯(最高使用圧力290kPa)、入浴お知らせ(音声モニター付)、ecoガイド、コロナ快適ホームアプリ(無線LAN対応インターホンリモコン選択時)、無線LAN対応インターホンリモコン、インターホンリモコンなどがあります。
なお、機能の詳細については、コロナのエコキュートのホームページ(https://www.corona.co.jp/eco/)などを参照してください。
コロナのCHP-461D1A8のエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■まとめ

ここでは、コロナのCHP-461D1A8のエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ、CHP-461D1A8の仕様、CHP-461D1A8の表示されやすいエラーコードの要因と対処法、エコキュートの電気代が高い要因と対処法、CHP-461D1A8からエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介しました。

CHP-461D1A8からエコキュート交換する人気の型番ランキングとしては、次のようになります。

第1位:コロナのエコキュートのCHP-E46AY4
第2位:コロナのエコキュートのCHP-ES46AY4
第3位:コロナのエコキュートのCHP-HXE46AY4

コロナCHP-461D1A8のエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方は、ぜひ参考にしてください。

エコキュート、修理、交換設置について
わからないことがあったら
みずほ住設のフリーダイヤルまで
お気軽にご連絡ください!
☎️0120-944-356
info@mizuho-jyusetu.com
http://mizuho-jyusetu.com


PAGE
-TOP