コロナの電気温水器UWH-3717AD2Uからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ

2022年3月23日

コロナの電気温水器UWH-3717AD2Uからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
電気温水器からエコキュートに交換するときは、エコキュートに交換した後のお湯が出ないトラブルについても把握しておくのがおすすめです。

ここでは、コロナの電気温水器UWH-3717AD2Uからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ、UWH-3717AD2Uの仕様、UWH-3717AD2Uの表示されやすいエラーコードの要因と対処法、エコキュートからお湯が出ない要因と対処法、UWH-3717AD2Uからエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介します。
コロナの電気温水器UWH-3717AD2Uからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■UWH-3717AD2Uの仕様

ここでは、UWH-3717AD2Uの仕様についてご紹介します。

・機種区分:配管内蔵、屋内・屋外兼用タイプ

・設置場所:屋外(屋内設置可)

・タンク容量:0.37㎥(370L)

・定格消費電力:最大消費電力:4.565kW/4.59kW(50Hz/60Hz)、上部ヒーター:4.4kW、下部ヒーター:4.4kW、循環ポンプ:80W/105W(50Hz/60Hz)(但しふろ運転、凍結防止運転時のみ作動)、制御用:13W、凍結予防ヒーター:72W(但し、冬期のみ作動)

・外形寸法:高さ1,900mm、奥行き730mm、幅630mm

・製品質量:本体:約77kg、満水時:約447kg

・最高使用圧力:190kPa(逃し弁設定値)

・通常使用圧力:170kPa(減圧弁設定値)
コロナの電気温水器UWH-3717AD2Uからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■UWH-3717AD2Uの表示されやすいエラーコードの要因と対処法

ここでは、UWH-3717AD2Uの表示されやすいエラーコードの要因と対処法についてご紹介します。

●エラーコードの「E02」

エラーコードの「E02」の要因は、水位サーミスタ1の異常です。
対処法は、点検あるいは修理が必要であるため、メーカーあるいは業者に連絡してください。

●エラーコードの「E03」

エラーコードの「E03」の要因は、水位サーミスタ2の異常です。
対処法は、点検あるいは修理が必要であるため、メーカーあるいは業者に連絡してください。

●エラーコードの「E04」

エラーコードの「E04」の要因は、水位サーミスタ3の異常です。
対処法は、点検あるいは修理が必要であるため、メーカーあるいは業者に連絡してください。

●エラーコードの「E05」

エラーコードの「E05」の要因は、水位サーミスタ4の異常です。
対処法は、点検あるいは修理が必要であるため、メーカーあるいは業者に連絡してください。

●エラーコードの「E06」

エラーコードの「E06」の要因は、水位サーミスタ5の異常です。
対処法は、点検あるいは修理が必要であるため、メーカーあるいは業者に連絡してください。

●エラーコードの「E08」

エラーコードの「E08」の要因は、ふろ湯温サーミスタの異常です。
対処法は、点検あるいは修理が必要であるため、メーカーあるいは業者に連絡してください。

●エラーコードの「E09」

エラーコードの「E09」の要因は、給水温サーミスタの異常です。
対処法は、点検あるいは修理が必要であるため、メーカーあるいは業者に連絡してください。

●エラーコードの「E10」

エラーコードの「E10」の要因は、給湯温サーミスタの異常です。
対処法は、点検あるいは修理が必要であるため、メーカーあるいは業者に連絡してください。

●エラーコードの「E11」

エラーコードの「E11」の要因は、追焚検知サーミスタの異常です。
対処法は、点検あるいは修理が必要であるため、メーカーあるいは業者に連絡してください。

●エラーコードの「E12」

エラーコードの「E12」の要因は、給湯温度の高温異常です。
対処法は、点検あるいは修理が必要であるため、メーカーあるいは業者に連絡してください。
コロナの電気温水器UWH-3717AD2Uからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■エコキュートからお湯が出ない要因と対処法

エコキュートからお湯が出ないということで困っている方もいるのではないでしょうか。
エコキュートは構造が複雑であるため、お湯が出ないなどのいろいろなトラブルが発生しやすいといわれています。
エコキュートでお湯を使っているときは、トラブルが急に発生すると非常に困るでしょう。
ここでは、エコキュートからお湯が出ない要因と対処法についてご紹介します。

●エコキュートからお湯が出ない要因

ここでは、エコキュートからお湯が出ない要因についてご紹介します。

・温度を調整する基板の劣化
エコキュートから水は出るがお湯が出ないときは、温度を調整する基板の劣化があります。
このトラブルは、エコキュートを設置してから数年間以上経っているときに発生しやすいものです。
このときは、エコキュートを一旦リセットすれば直るときがあります。
これでも直らなければ、業者に修理を頼む必要があります。

・エコキュートの配管の凍結
エコキュートの給水配管や給湯配管が凍結すると、お湯が出なくなります。
このトラブルは、冬のシーズンにエコキュートを使っているときに発生しやすいものです。
凍結したままでエコキュートを沸き上げすると、動作が止まってエラーコードが表示されることがあります。
給湯栓を少し開けて、自然に解凍するまで待ちましょう。

・温度検知器(サーミスタ)のトラブル
エコキュートには、大気中の熱エネルギーを冷媒に取り込んで、冷媒を圧縮して高温にするコンプレッサーがあります。
このコンプレッサーに取り付けられている温度検知器(サーミスタ)のトラブルが発生すると、お湯を貯湯タンクに貯める動作が止まることがあります。
そのため、エコキュートから水は出るがお湯が出ないトラブルが発生します。

・断水、止水栓の閉止
断水が地域で行われていると、当然ですが、水もお湯も出ません。
また、止水栓が開いていないときも同じです。
エコキュートから水もお湯も出ないときは、地域の断水がないかや止水栓が開いているかをチェックしましょう。
止水栓は、貯湯タンクユニットに接続している配管にあることが多くあります。

・貯湯タンク、配管からの水漏れ
お湯が貯湯タンクユニットに貯まらないときは、水漏れが貯湯タンクユニットや配管などから発生していることがあります。
まず、家の中の水栓をチェックしてみましょう。
全ての水栓が閉まっているにも関わらず、給湯中などのマークや文字がエコキュートのリモコンに表示されているときは、貯湯タンクユニットや配管の水漏れの可能性があります。
・貯湯タンクユニットの湯切れ
エコキュートは、お湯を深夜に沸かして貯湯タンクユニットに貯めておいて、貯めておいたお湯を昼間に使うようになっています。
そのため、貯湯タンクユニットの中のお湯を使い切ると、当然ですがお湯が出なくなります。
また、給湯栓を開けたままにするとお湯が無くなるためにお湯出ない要因になります。
貯湯タンクユニットのお湯の量が少ないときは、湯切れが考えられます。
一旦湯切れになると、お湯を再度沸かして貯湯タンクユニットに貯めるために30分間以上かかるときもあります。
湯切れが発生すると困るときは、使うときにチェックする方がいいでしょう。
また、メーカーごとの貯湯タンクユニットのお湯を沸き増しする方法としては、次のようなものがあります。
三菱のエコキュートはリモコンの「満タン」のボタンを押す
パナソニックのエコキュートはリモコンの「沸き増し」のボタンを押す
日立のエコキュートはリモコンの「沸き増し」あるいは「タンク沸き増し」のボタンを押す
ダイキンのエコキュートはリモコンの「沸き増し」のボタンを押す
コロナのエコキュートはリモコンの「タンク湯増し」あるいは「沸増し」を押す
東芝のエコキュートはリモコンの「沸増し」あるいは「少量・全量」のいずれかを選ぶ

・給水ストレーナーのゴミ詰まり
エコキュートの貯湯タンクユニットの給水箇所には、異物を除去する給水ストレーナーがあります。
異物やゴミが給水ストレーナーに詰ると、お湯が流れにくくなり、給湯栓からお湯が出なくなります。
このときは、給水ストレーナーのお手入れをすることによって、改善することがあります。
お手入れ方法などがメーカーによって違うため、一度取扱説明書をチェックしましょう。
・自然災害の豪雨や台風
エコキュートは、自然災害の豪雨や台風での浸水に注意する必要があります。
エコキュートの中に豪雨や台風などで雨水が侵入すると、ショートすることがあります。
このときは、エコキュートのリモコンにエラーコードが表示されます。

・自然災害の落雷
落雷がエコキュートの近くなどであれば、トラブルが一時的に発生することがあります。
自然災害などでエコキュートのトラブルが発生すると、メーカーの無償保証の対象にならないこともあるため注意しましょう。
しかし、火災保険に加入しているときは、対応してくれることもあります。
保険会社に一度問い合わせして、火災保険が利用できるかチェックしましょう。
エコキュートは、トラブルが発生したりすると機能が下がることがあります。
機能が場合によっては止まることもあるため、十分に取り扱いは注意する必要があります。
当然ですが、エコキュートは強い圧迫や衝撃には耐えられないため、自然災害の地震や台風などの被害を受けることも場合によってはあるでしょう。
また、温度検知器のトラブルが発生したり、温度を調整する基板が劣化したり、配管が凍結したりすることもあります。
特に、経年劣化なども発生しているため、注意する必要があります。
これ以外にも、断水や何らかの要因で止水栓のトラブルが発生していることもあるためチェックしましょう。
エコキュートのトラブルが発生したときは、業者に頼むのがおすすめです。

●エコキュートからお湯が出ないときの対処法

ここでは、エコキュートからお湯が出ないときの対処法についてご紹介します。

・基板のトラブルが発生している
お湯が出ないが水は出るときは、エコキュートの温度を調整する基板のトラブルが発生していることがあります。
一旦リセットしても直らなければ、修理を専門の業者に頼む必要があります。
また、エコキュートの配管が凍結することもありますが、このときは給湯栓を開けてしばらく待つと解凍することが多くあります。
ヒートポンプユニットのコンプレッサーの温度検知器(サーミスタ)のトラブルが発生しているときは、部品を交換する必要があります。
そのため、メーカーあるいは業者に頼んでください。
お湯も水も出ないときは、断水になっているかもしれません。
住んでいる地域の断水をチェックしてください。
あるいは止水栓が開いていないこともあります。

・混合水栓のトラブル
バルブカートリッジは、お湯と水を混ぜる混合水栓の部品です。
このバルブカートリッジのトラブルが発生すると、次のような症状になります。
どこか一箇所の給湯栓のみお湯が出ない
お風呂のシャワーからお湯が出ない
お風呂の湯はりはできるが給湯栓からお湯が出ない
給湯栓からお湯が出るかどうかで判断することができます。
要因としては、お湯が出ない給湯栓のバルブカートリッジのトラブルが考えられます。
このときは、バルブカートリッジを交換すると直ることがあります。
バルブカートリッジを交換してもお湯が出ないときは、エコキュートのトラブルが考えられます。
エコキュートのリモコンのエラーコードをチェックしてみましょう。

・貯湯タンクユニットにお湯が貯まらない
エコキュートの貯湯タンクユニットにお湯が貯まらないときは、貯湯タンクユニットあるいは配管の水漏れが考えられます。
このときに、家の中の全ての給湯栓が閉まっているにも関わらずリモコンで給湯中の表示になっていれば、貯湯タンクユニットや配管の水漏れの可能性があります。
貯湯タンクユニットや配管の水漏れがないかをチェックし、水漏れがあるときは修理を専門の業者に頼みましょう。
また、貯湯タンクユニットや配管ではない箇所から水漏れが発生していることも稀にあります。
このときは、エコキュートを修理する必要があるため、業者に頼みましょう。

・要因の特定が困難である
エコキュートの要因を特定するのが困難なときは、エコキュートを一旦リセットしてください。
メーカーごとのリセットの方法としては、次のようになります。
なお、詳細についてはエコキュートの取扱説明書をチェックしてください。
三菱のエコキュートは台所リモコンの「日時設定」スイッチと「給湯温度下げる」ボタンを押す
パナソニックのエコキュートはリモコンの「決定」ボタンを押し、解消しないときは貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を切って1分間経ってから再度入れる
コロナのエコキュートは台所リモコンの「選択」「表示入・切」のボタンあるいは浴室リモコンの「選択」「ぬるめ」のボタンを5秒間同時に押す
日立のエコキュートはリモコンの「メニュー」ボタンあるいは台所リモコン「沸き直し」「戻る」を同時に5秒間以上押す
東芝のエコキュートは台所リモコンに表示される内容に従ってエラーコードを解除する
ダイキンのエコキュートはリモコンの「確定」を押す
長府のエコキュートはリモコンの「確定」(カンタンリモコンは「停止日数」)ボタンを約10秒間長押しする
なお、リセットしても直らないときは、業者に修理や交換などを頼む必要があります。

●エコキュートのトラブルが発生したときは専門の業者に頼む

エコキュートの専門の業者は、エコキュートのいろいろなトラブルに対して幅広く対応しています。
エコキュートのトラブルが発生した要因がわからないときは、専門の業者に一度点検してもらいましょう。
エコキュートの専門の業者は、豊富に知識があるだけでなく、その場で実際に要因を特定して修理を行います。
また、資格を持ったスタッフが対応しているために安心です。
エコキュートのお湯が出ないなどで困ったときは、専門の業者に気軽に相談しましょう。
エコキュートのトラブルの状況は、電話では伝わりにくいこともあります。
一度エコキュートのトラブルの状況をチェックして、要因を特定してもらいましょう。
なお、修理内容、修理費用などについては、専門の業者のホームページをチェックしてください。

●エコキュートのトラブルの具体的な業者の対処事例

ここでは、エコキュートのトラブルの具体的な業者の対処事例についてご紹介します。

・エコキュートの貯湯タンクユニットにお湯が貯まらない
顧客から、エコキュートの貯湯タンクユニットにお湯が貯まらないという連絡がありました。
詳細をチェックすると、エコキュートのヒートポンプユニットのホースが破損して、お湯が貯まらなくなっていました。
エコキュートは、ヒートポンプユニットでお湯を沸かして貯湯タンクユニットに貯めておくものです。
ヒートポンプユニットで沸かしたお湯の温度は80℃~90℃になり、お湯を使うときは水道水と混合します。
貯湯タンクユニットとヒートポンプユニットのトラブルが発生すると、お湯が出なくなります。
ホースが破損していた箇所は、配管を保護する保温材でした。
保温材を割いて配管をチェックすると、亀裂が発生して水漏れしていました。
そのため、お湯を上手く沸かすことができなくなっていました。
配管は新しいものに交換しました。
交換作業そのものは、時間がそれほどかからないでスムーズに完了しました。
最後にエコキュートを運転して、きちんとヒートポンプユニットでお湯が沸いて貯湯タンクユニットに貯まるかをチェックしました。
そして、お湯が給湯栓から出るようになったために作業が完了しました。

・エコキュートからお湯が出ない
顧客から、エコキュートからお湯が出ないと連絡がありました。
要因を調査すると、エコキュートのトラブルではなく、エコキュートの電源が入っていないことでした。
エコキュートの専用ブレーカーのトラブルが発生していたため、部品を交換して通電することによってトラブルは解消しました。

・エコキュートのリモコンにエラーコードが表示される
顧客から、エコキュートのリモコンにエラーコードが表示されると連絡がありました。
エコキュートのリモコンに表示されていたエラーコードの内容は、ヒートポンプユニットのトラブルでした。
まずは要因を調査した後、修理を後日行いました。

・エコキュートからお湯が出ない
顧客から、エコキュートからお湯がでないという連絡がありました。
エコキュートのリモコンのエラーコードの内容をチェックすると、リモコンの通信異常でした。
このようなときは、エコキュートを一旦リセットすることによってトラブルが解消することがあります。
実際に一旦リセットすると、エコキュートからお湯が出るようになりました。
最後に、エコキュートのトラブルがないかをチェックしました。

・エコキュートにお湯が貯まらない
顧客から、エコキュートにお湯がたまらないと連絡がありました。
このトラブルの要因はいろいろあるため、まずは訪問してエコキュートを調査しました。
調査した結果、エコキュートの貯湯タンクユニットのお湯が使い過ぎによって無くなっていました。
お湯が貯湯タンクユニットに貯まるまで待つと、お湯が問題なく出ました。
コロナの電気温水器UWH-3717AD2Uからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■UWH-3717AD2Uからエコキュート交換する人気の型番ランキング

ここでは、UWH-3717AD2Uからエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介します。

第1位:三菱のエコキュートのSRT-S375A
三菱のエコキュートのSRT-S375Aは、一般地向け(高機能)のSシリーズのフルオートW追いだきの角型で、タンク容量が370L、家族の人数が主に3人〜4人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,820mm、幅が630mm、奥行きが760mm、ヒートポンプユニットは高さが638mm、幅が865mm、奥行きが301mm(配管カバー寸法を含む)です。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、835,000円(税別)です。
インターホンタイプリモコンセット(RMCB-D5SE)のメーカー希望小売価格は、40,000円(税別)です。
脚部カバー(GT-L460A)のメーカー希望小売価格は、13,500円(税別)です。
搭載されている機能としては、こだわりの先進仕様、フルオートW追いだき、キラリユキープ、バブルおそうじ、スマートリモコン、耐震クラスS、電力自由化対応、省エネ制御、あったかリンク、お天気リンクEZ/AIなどがあります。
なお、機能の詳細については、三菱のエコキュートのホームページ(https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ecocute/)などを参照してください。

第2位:日立のエコキュートのBHP-FR37TU
日立のエコキュートのBHP-FR37TUは、フルオート 標準タンク(高機能)の一般地仕様(-10℃対応)で、タンク容量が370L、家族の人数が3人〜5人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,771mm、幅が650mm、奥行きが730mm、ヒートポンプユニットは高さが720mm、幅が792mm、奥行きが299mm(配管カバー寸法を含む)です。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、910,800円(税込)です。
エコキュートの本体と対応リモコンと脚カバーがセットのメーカー希望小売価格は、977,350円(税込)です。
別売品の対応リモコン(BER-T1FH1)のメーカー希望小売価格は、51,700円(税込)です。
別売品の脚カバー(BEAKT-46S)のメーカー希望小売価格は、14,850円(税込)です。
搭載されている機能としては、ウレタンク、高速湯はり(約11分)、追いだき、ダブル湯温設定、シルキー快泡浴、インテリジェント制御、おまかせ小世帯、来客時満タン沸き上げ、節約サポート機能、きらりUVクリーン、ステンレス・クリーン自動洗浄システム、入浴剤対応、汚れガードパネル、太陽光発電利用沸き上げ、ECHONET Lite AIF認証対応、日立エコキュートアプリ、耐震クラスS対応などがあります。
なお、機能の詳細については日立のエコキュートのホームページ(https://kadenfan.hitachi.co.jp/kyutou/)などを参照してください。

第3位:パナソニックのエコキュートのHE-N37KQS
パナソニックのエコキュートのHE-N37KQSは、Nシリーズのフルオート ミドルクラス 高効率ZEH対応で、タンク容量が370L、家族の人数が3人〜5人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,810mm、幅が600mm、奥行きが680mm、ヒートポンプユニットは高さが672mm、幅が867mm、奥行きが332mm(配管カバー寸法を含む)です。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、915,200円(税込)です。
対応リモコン(別売品)のコミュニケーションリモコン(HE-NQWKW)のメーカー希望小売価格は、56,100円(税込)です。
対応リモコン(別売品)の増設リモコン(HE-RQVKZ)のメーカー希望小売価格は、27,500円(税込)です。
搭載されている機能としては、エコキュート専用アプリ、無線LAN搭載コミュニケーションリモコン(台所リモコン)、電気料金プランかんたん設定、ピークセーブ機能、ダブルピークカット機能、ピークシフト設定、ソーラーチャージ、AIエコナビ、真空断熱材、4本脚 耐震設計技術、ECHONET Lite AIF認証対応、HOME IoT(AiSEG)対応、昼間沸き上げ停止、給湯ガイド、自動お湯はり、自動保温・自動たし湯、追いだき、たし湯・高温たし湯などがあります。
なお、機能の詳細については、パナソニックのエコキュートのホームページ(https://sumai.panasonic.jp/hp/)などを参照してください。
コロナの電気温水器UWH-3717AD2Uからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ
■まとめ

ここでは、コロナの電気温水器UWH-3717AD2Uからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方へ、UWH-3717AD2Uの仕様、UWH-3717AD2Uの表示されやすいエラーコードの要因と対処法、エコキュートからお湯が出ない要因と対処法、UWH-3717AD2Uからエコキュート交換する人気の型番ランキングについてご紹介しました。

UWH-3717AD2Uからエコキュート交換する人気の型番ランキングとしては、次のようになります。

第1位:三菱のエコキュートのSRT-S375A

第2位:日立のエコキュートのBHP-FR37TU

第3位:パナソニックのエコキュートのHE-N37KQS

コロナの電気温水器UWH-3717AD2Uからエコキュート交換、修理、取替えをご検討の方は、ぜひ参考にしてください。

エコキュート、修理、交換設置について
わからないことがあったら
みずほ住設のフリーダイヤルまで
お気軽にご連絡ください!
☎️0120-944-356
info@mizuho-jyusetu.com
http://mizuho-jyusetu.com


PAGE
-TOP