神戸市東灘区

神戸市東灘区でエコキュート交換工事、エコキュート修理工事をお考えの方へ

みずほ住設では東灘区でエコキュート交換工事、エコキュート修理工事の実績が多数ございます。
また業界最安値にてエコキュートの取り替え・新設・交換・修理を行っており、これらは完全自社施工です。
加えて業界最長となる10年保証を行っており、アフターフォローも充実しています。
お見積もりやお問い合わせ、出張を無料で行っておりますので、少しでも東灘区でエコキュート交換や修理をご検討の方はぜひみずほ住設にお任せください!

神戸市東灘区のエコキュートに関するよくある質問

Q.工事が終わってからお風呂に入れるまでどれくらい待たないといけないですか?
A.即日入浴可能です。
季節にもよりますが基本的には工事が終わったその日の夕方からはシャワーをご利用いただけます。

午後のご施工の場合は翌日となってしまう事もございますので予めご了承下さい。
Q.電力会社への申請はどうやってすればいいですか?
A.みずほ住設より申請いたします。
施工から電力申請までみずほ住設で一貫して行いますので、お客様の方からお手数をおかけしませんのでご安心ください。
Q.施工後の何か問題が起きた場合のアフターケアはどうなりますか?
A.みずほ住設で対応いたします。
万が一、施工後に問題が発生した場合は弊社が無料でお伺いし対応させて頂きますのでご安心ください。

神戸市東灘区で人気のエコキュート型番

長府 エコキュート フルオート EHP-3704AZPS
長府のエコキュートのEHP-3704AZPSは、フルオートタイプ 一般地仕様 スリム プレミアムモデルで、タンク容量が370Lです。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが2,130mm、幅が530mm、奥行きが630mm、ヒートポンプユニットは高さが675mm、幅が899mm、奥行きが300mmです。
無線LAN対応タッチパネルリモコンセット(DR-105PM)付きのエコキュートのメーカー希望小売価格は、1,161,600円(税込)です。
無線LAN対応インターホンリモコンセット(DR-113PM)付きのエコキュートのメーカー希望小売価格は、1,156,100円(税込)です。
搭載されている機能としては、高圧パワー給湯、IoT、自動お湯はり、急速湯はり、ふろタイマー、ソーラーアシストモード(自動)、ソーラーアシストモード(手動)、追いだき、自動追いだき、高温さし湯、ecoとく、保温、マイクロバブル、ツイン湯温コントロール、予約、配管クリーン(自動)、配管クリーン(手動)などがあります。
なお、機能の詳細については、長府のエコキュートのホームページ(https://www.chofu.co.jp/products/supply/ecocute.php
)などを参照してください。
パナソニック エコキュート フルオート HE-NU37LQS
パナソニックのエコキュートのHE-NU37LQSは、Nシリーズのパワフル高圧 フルオート ミドルクラス 高効率ZEH対応で、タンク容量が370L、家族の人数が3人〜5人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,810mm、幅が600mm、奥行きが680mm、ヒートポンプユニットは高さが672mm、幅が867mm、奥行きが332mm(配管カバー寸法を含む)です。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、1,170,400円(税込)です。
対応リモコン(別売品)のコミュニケーションリモコン(HE-NQWLW)のメーカー希望小売価格は、64,900円(税込)です。
対応リモコン(別売品)の増設リモコン(HE-RQVLZ)のメーカー希望小売価格は、31,900円(税込)です。
搭載されている機能としては、エコキュート専用アプリ、無線LAN搭載コミュニケーションリモコン(台所リモコン)、電気料金プランかんたん設定、ピークセーブ機能、ダブルピークカット機能、ピークシフト設定、ソーラーチャージ、AIエコナビ、配管洗浄、キレイキープコート、真空断熱材、4本脚 耐震設計技術、ECHONET Lite AIF認証対応、HOME IoT(AiSEG)対応、昼間沸き上げ停止、給湯ガイド、自動お湯はり、自動保温・自動たし湯、追いだき、たし湯・高温たし湯などがあります。
なお、機能の詳細については、パナソニックのエコキュートのホームページ(https://sumai.panasonic.jp/hp/)などを参照してください。
ダイキン エコキュート フルオート EQA37YFTV
ダイキンのエコキュートのEQA37YFTVは、フルオートタイプの一般地仕様の薄型のパワフル高圧で、タンク容量が370L、家族の人数が3人〜5人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,813mm、幅が1,075mm、奥行きが438mm、ヒートポンプユニットは高さが735mm、幅が899mm、奥行きが300mmです。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、1,298,000円(税込)です。
脚部化粧カバー(KKC052B4)のメーカー希望小売価格は、15,290円(税込)です。
スタイリッシュリモコン(BRC083G1)のメーカー希望小売価格は、66,000円(税込)です。
搭載されている機能としては、昼間シフト機能、沸き上げ一時休止、沸き上げ休止設定、沸き増し、おまかせ/たっぷり/少なめ、じゃ口閉め忘れお知らせ、給湯量お知らせ、ウルトラファインバブル入浴(オプション機能)、パワフル高圧給湯(320kPa)、スマート貯湯、ターボ沸き上げ、沸き増し能力アップ、あらかじめ霜取り、ツイン給湯、温浴タイム、チャイルドロック、非常用水取出し、降雪対応ファン機能、ふろ自動、自動保温、自動たし湯、自動たし湯入切設定、追いだき、たし湯、高温たし湯、たし水、エコふろ保温、自動ふろ配管洗浄、ふろ配管洗浄、アプリに対応(ダイキンスマートアプリ)、エコ確認、コミュニケーション(通話)、設定ナビ表示、サービスTEL表示、サブリモコン対応(別売)、試運転ナビ、電力契約設定(電力プラン設定)、電力契約設定(マニュアル設定)、電力抑制設定、ピークカット設定、ECHONET Lite Release.I規格準拠などがあります。
なお、機能の詳細については、ダイキンのエコキュートのホームページ(https://www.daikinaircon.com/sumai/alldenka/ecocute/)などを参照してください。

お気軽にお問い合わせ下さい!
ラインで無料簡単お見積もりはこちら ラインお問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちら お電話での受付

メールでお問い合わせはこちら メールお問い合わせ

神戸市東灘区でよく表示されるエラーコードとその対処法

今神戸市東灘区にお住まいでエコキュートについて、何らかトラブルが生じている方もいらっしゃるかもしれません。
そのような方のために主要メーカーのエラーコードとその対処法をいくつか以下に記載いたします。

神戸市東灘区でよく表示される日立のエラーコード

表示コード:Er02
【原因】:貯湯ユニット関係の点検が必要です。
【対処法】:状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
表示コード:Er10
【原因】:貯湯ユニット関係の点検が必要です。
【対処法】:状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
表示コード:Er34
【原因】:貯湯ユニット関係の点検が必要です。
【対処法】:状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
表示コード:Er59
【原因】:貯湯ユニット関係の点検が必要です。
【対処法】:状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
表示コード:Er76
【原因】:貯湯ユニット関係の点検が必要です。
【対処法】:状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
表示コード:HE04
【原因】:ヒートポンプユニット関係の点検が必要です。
【対処法】:状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
表示コード:HE04
【原因】:ヒートポンプユニット関係の点検が必要です。
【対処法】:状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
表示コード:HE26
【原因】:ヒートポンプユニット関係の点検が必要です。
【対処法】:状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
表示コード:HE32
【原因】:ヒートポンプユニット関係の点検が必要です。
【対処法】:状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
表示コード:HE42
【原因】:ヒートポンプユニット関係の点検が必要です。
【対処法】:状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。

神戸市東灘区でよく表示されるダイキンのエラーコード

表示コード:C76
【原因】:通信異常:リモコン通信異常
【対処法】:貯湯ユニットの漏電遮断器を3秒以上OFFにした後、もう一度ONにして使用してください。
表示コード:740
【原因】:通信異常:台所リモコン
【対処法】:当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:C80-01C80-02
【原因】:エア抜き未完了異常
【対処法】:当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:H33
【原因】:ふろサーミスタ異常
【対処法】:当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:H56-01H56-02
【原因】:このエラーコードの発生要因としては、
•湯張り混合弁(風呂混合弁)の故障
※湯張り混合弁=お風呂の湯張り時にお湯と水を混ぜ合わせるための部品
•エコキュート本体(貯湯ユニット)の基板故障
•サーミスタ(温度センサー)の故障
などの可能性が考えられます。
【対処法】:警報「H56」が発生したら、以下の手順でエコキュートのリセットを行いましょう。

1.エコキュート本体の漏電ブレーカー(漏電しゃ断器)をオフにします。
※漏電ブレーカーは、エコキュート本体(貯湯タンク)の下部に設置されています。
2.30秒程度待ちます。
3.再びエコキュート本体の漏電ブレーカーをオンにします。
4.リモコンから「ピピッ」という音が鳴り、画面が復旧することを確認します。

上記の方法を試しても、警報「H54」から復旧しない場合は、点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:U51-01U51-02U51-03U51-04U51-05
【原因】:お湯はり時間超過
【対処法】:当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:F3
【原因】:吐出管温度制御による停止
【対処法】:当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:H8
【原因】:警報「H8」が発生する原因としては、
1.ヒートポンプ基板の故障
2•圧縮機(コンプレッサー)の故障
3•圧縮機の中継コネクタ接続部の外れや接触不備
4•リアクタの故障
5•電源電圧の低下
などが考えられます。
【対処法】:警報「H8」が発生したら、ヒートポンプのファン(プロペラ)が回っていないことを確認した上で、
以下の手順でエコキュートのリセットを行いましょう。
1.エコキュート本体の漏電ブレーカー(漏電しゃ断器)をオフにします。
※漏電ブレーカーは、エコキュート本体(貯湯タンク)の下部に設置されています。
2.15秒以上待ちます。
3.再びエコキュート本体の漏電ブレーカーをオンにします。
4.リモコンから「ピピッ」という音が鳴り、画面が復旧することを確認します。

上記の方法を試しても、警報「FA」から復旧しない場合は、点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:P4
【原因】:ファンサーミスタ異常
【対処法】:当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:U2U4
【原因】:警報「U4」「U2」が発生する原因としては、
•エコキュート本体(貯湯タンク)基板の故障
•ヒートポンプ基板の故障
などの可能性が考えられます。
また、警報「U4」「U2」は雨が強い日に発生しやすいエラーでもあります。
【対処法】:このエラーコードが発生した場合、以下の手順を試されてみてください。
1.エコキュート本体の漏電ブレーカー(漏電しゃ断器)をオフにします。
※漏電ブレーカーは、エコキュート本体(貯湯タンク)の下部に設置されています。
2.10秒程度待ちます。
3.再びエコキュート本体の漏電ブレーカーをオンにします。
4.リモコンから「ピピッ」という音が鳴り、画面が復旧することを確認します。

※上記の「漏電ブレーカー」は、分電盤の「エコキュートブレーカー」でも問題ありません。

上記の方法を試しても、警報「U4」「U2」から復旧しない場合は、
点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。

神戸市東灘区でよく表示されるCHOFUのエラーコード

表示コード:160
【原因】:燃焼時における【過熱防止装置作動】による運転停止です
【対処法】:少し時間を置き、復帰しない、又は再発する場合は、状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
缶体温度低下後、台所リモコンの【運転スイッチ】を「OFF/ON」することにより警報解除します
表示コード:312
【原因】:ふろサーミスタの【断線 又は ショート】による運転停止です
【対処法】:少し時間を置き、復帰しない、又は再発する場合は、状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
台所リモコンの【運転スイッチ】を「OFF/ON」することにより警報解除します・・給湯は使用可能です
表示コード:541
【原因】:・三方弁作動不良による運転停止です・・KIBF-4511MAが対象
・ソーラ混合弁作動不良による運転停止です・・EHIF-4750DSWが対象
【対処法】:少し時間を置き、復帰しない、又は再発する場合は、状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
台所リモコンの【運転スイッチ】を「OFF/ON」することにより警報解除します
表示コード:721
【原因】:【燃焼開始前 又は 燃焼停止後】の【残り火】検知による運転停止です
【対処法】:少し時間を置き、復帰しない、又は再発する場合は、状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
台所リモコンの【運転スイッチ】を「OFF/ON」することにより警報解除します
表示コード:930
【原因】:中和槽の寿命です。交換してください・・【業務用・・(理・美)容室、ラーメン店】等で使用すると、(1~2)年でも【930】警報になることが考えられます
【対処法】:【中和器組立(中和器+サブ基板)】の交換を依頼してください
【930】警報はリセットできません・・【中和器組立(中和器+サブ基板)】を交換しないと運転(使用)出来ません
表示コード:C1
【原因】:【浴槽排水栓抜け】検知による運転停止です
【対処法】:排水栓の洩れを確認して下さい。
少し時間を置き、復帰しない、又は再発する場合は、
状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
台所リモコンの【運転スイッチ】を「OFF/ON」することにより警報解除します・・給湯は使用可能です
表示コード:E3
【原因】:①運転中に感震器(耐震自動消火装置)が作動したことによる運転停止です ・・
【JIB-10SAG・KIB-312(AF・AG)・382AJ・384(EAG・SAG)・322SAG・32AUG】が対象
②燃焼途中の【失火】による運転停止です ・・
【JIB-10SAG・KIB-312(AF・AG)・382AJ・384(EAG・SAG)・322SAG・32AUG】以外が対象
【対処法】:①運転中、給湯器に【人】がぶつかったり、【車】の震動で【警報】になる場合があります。確認して下さい。
少し時間を置き、復帰しない、又は再発する場合は、
状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
②【燃料切れ・油タンクへの水の混入・油ストレーナーの詰り・送油バルブの閉止・給(排気)経路の閉塞】を確認して下さい。
少し時間を置き、復帰しない、又は再発する場合は、
状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
台所リモコンの【運転スイッチ】を「OFF/ON」することにより警報解除します
表示コード:E4
【原因】:①制御基板作動不良による運転停止です・・
【JIB-10SAG・KIB-312(AF・AG)・382AJ・384(EAG・SAG)・322SAG・32AUG】が対象
②【過熱防止装置回路遮断】による運転停止です・・
【JIB-10SAG・KIB-312(AF・AG)・382AJ・384(EAG・SAG)・322SAG・32AUG】以外が対象
【対処法】:①少し時間を置き、復帰しない、又は再発する場合は、
状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
②【高圧力型給湯器】の場合、【断水・給水栓閉止・ストレーナーゴミ詰まり】等、給水不良の場合があります・・確認して下さい。
少し時間を置き、復帰しない、又は再発する場合は、
状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
①給湯器本体の【電源コンセント】を3秒以上『切』後、再度『入』をして警報解除してください
②缶体温度低下後、台所リモコンの【運転スイッチ】を「OFF/ON」することにより警報解除します
表示コード:H3
【原因】:缶体入口サーミスタの【断線 又は ショート】による運転停止です
【対処法】:少し時間を置き、復帰しない、又は再発する場合は、
状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
【正常温度検出(交換)】により復帰します
表示コード:P0
【原因】:①給水ポンプの【連続作動時間超過】による運転停止です・・【IB-(340S・4020S)】が対象
②(ふろ運転時)の【浴槽水循環不良】による運転停止です・・【IB-(340S・4020S)】以外が対象
【対処法】:①【給湯配管の漏水・蛇口の閉止不良】を確認して下さい。
少し時間を置き、復帰しない、又は再発する場合は、
状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
②【循環口フィルターの汚れ(詰り)】を確認して下さい。
少し時間を置き、復帰しない、又は再発する場合は、
状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
【エラー表示の解除方法】①台所リモコンの【運転スイッチ】を「OFF/ON」することにより警報解除します
②台所リモコンの【運転スイッチ】を「OFF/ON」することにより警報解除します・・給湯は使用可能です。

神戸市東灘区でよく表示されるCORONAのエラーコード

表示コード:E01
【原因】:風呂保温ヒータ異常(2缶式)
【対処法】:ヒーターの破損、断線の疑い
点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:E07
【原因】:缶体サーミスタ250【330】リットル異常
【対処法】:缶体温度を検知するセンサーの故障
点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:E12
【原因】:給湯温度高温異常
【対処法】:給湯温度が高温になる異常
点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:E30
【原因】:台所リモコンとの通信異常
【対処法】:リモコンの不良
点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:E38
【原因】:ヒートポンプバイパス弁異常
【対処法】:内部機器の異常がみられる
点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:117
【原因】:沸き上げ温度・高温検出
【対処法】:点検や修理が必要な場合がございます。当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:H06
【原因】:沸き上げサーミスタ異常
【対処法】:ヒートポンプ内のセンサー異常
点検や修理が必要な場合がございます。当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:H23
【原因】:コンプレッサ制御系異常
【対処法】:コンプレッサになんらかの故障の疑い
点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:U06
【原因】:熱交1次出口サーミスタ
【対処法】:熱交換器のサーミスタに不具合
点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:C05
【原因】:湯張り後湯温低下
【対処法】:風呂のお湯を少し排水した後、追い焚きボタンを押してください。

神戸市東灘区でよく表示される四変テックのエラーコード

表示コード:E03
【原因】:貯湯タンクユニット関係の故障
【対処法】:エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を控えていただき、
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。
または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。
表示コード:E13
【原因】:貯湯タンクユニット関係の故障
【対処法】:エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を控えていただき、
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。
または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。
表示コード:E29
【原因】:貯湯タンクユニット関係の故障
【対処法】:エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を控えていただき、
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。
または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。
表示コード:E37
【原因】:別売品の漏水センサ作動
【対処法】:貯湯タンクユニットの専用止水栓(給水配管)を閉じ、当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。
または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。
表示コード:E43
【原因】:貯湯タンクユニット関係の故障
【対処法】:エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を控えていただき、
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。
または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。
表示コード:H04
【原因】:ヒートポンプユニット関係の故障
【対処法】:エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を控えていただき、
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。
または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。
表示コード:H12
【原因】:ヒートポンプユニット関係の故障
【対処法】:エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を控えていただき、
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。
または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。
表示コード:H16
【原因】:ヒートポンプユニット関係の故障
【対処法】:エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を控えていただき、
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。
または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。
表示コード:H22
【原因】:ヒートポンプユニット関係の故障
【対処法】:エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を控えていただき、
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。
または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。
表示コード:H28
【原因】:ヒートポンプユニット関係の故障
【対処法】:エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を控えていただき、
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。
または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。

神戸市東灘区でよく表示されるタカラスタンダードのエラーコード

表示コード:C734
【原因】:①断水の影響
②貯湯ユニットの排水栓が「閉」位置になっていない などの原因が考えられます。
【対処法】:上記2つの発生要因の応じた対処法を以下に記載いたします。
①→断水が終わるまでお待ちください。
②→貯湯ユニットの排水栓を「閉」位置にする
【エラー表示の解除方法】上記2つの発生要因に応じた解除方法を以下に記載いたします。
①→断水復旧後、エコキュートをリセット(漏電しゃ断器電源レバーを「切」→「入」)後、沸き増しを行い湯沸かしを確認してください。
②→エコキュートをリセットする(漏電しゃ断器電源レバーを「切」→「入」)。
表示コード:C34
【原因】:断水の影響
【対処法】:断水が終わるまでお待ちください。
【エラー表示の解除方法】断水復旧後、エコキュートをリセット(漏電しゃ断器電源レバーを「切」→「入」)後、沸き増しを行い湯沸かしを確認してください。
表示コード:H16
【原因】:断水の影響
【対処法】:断水が終わるまでお待ちください。
【エラー表示の解除方法】断水復旧後、エコキュートをリセット(漏電しゃ断器電源レバーを「切」→「入」)後、沸き増しを行い湯沸かしを確認してください。
表示コード:F631
【原因】:断水の影響
【対処法】:断水が終わるまでお待ちください。
【エラー表示の解除方法】コントローラの点滅しているスイッチを押してエラーを解除。
表示コード:F221
【原因】:断水の影響
【対処法】:水道の水圧が元通りに戻っているか確認してください。
【エラー表示の解除方法】コントローラの点滅しているスイッチを押してエラーを解除してください。その後確認の上、それでも頻繁に表示するときは修理を依頼してください。
表示コード:F524
【原因】:①浴槽の循環金具フィルターの目詰まり
②配管の凍結 などが発生要因として考えられます。
【対処法】:上記2つの発生要因に応じた対処法をご紹介します。
①→浴槽の循環金具フィルターを掃除してください。
②→当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】コントローラの点滅しているスイッチを押してエラーを解除。

表示コード:E722
【原因】:貯湯ユニットの排水栓が「閉」位置になっていない
【対処法】:貯湯ユニットの排水栓を「閉」位置にする
【エラー表示の解除方法】エコキュートをリセットする(漏電しゃ断器電源レバーを「切」→「入」)。
表示コード:HC03
【原因】:貯湯ユニットの排水栓が「閉」位置になっていない
【対処法】:貯湯ユニットの排水栓を「閉」位置にする
【エラー表示の解除方法】エコキュートをリセットする(漏電しゃ断器電源レバーを「切」→「入」)。
表示コード:HC21
【原因】:貯湯ユニットの排水栓が「閉」位置になっていない
【対処法】:貯湯ユニットの排水栓を「閉」位置にする
エラー表示の解除方法
エコキュートをリセットする(漏電しゃ断器電源レバーを「切」→「入」)。
表示コード:HC30
【原因】:貯湯ユニットの排水栓が「閉」位置になっていない
【対処法】:貯湯ユニットの排水栓を「閉」位置にする
【エラー表示の解除方法】エコキュートをリセットする(漏電しゃ断器電源レバーを「切」→「入」)。

:これから神戸市東灘区へのお引越しを検討されている方へ

:これから東灘区へのお引越しを検討されている方やもっと東灘区について知りたい方向けに東灘区の基本情報や住みやすさなどをご紹介します。

:神戸市東灘区の基本情報

:面積:34.02平方km
総人口:212,627人(推計人口,2021年12月1日)
人口密度:6,250人/平方km
区役所所在地:〒658-8570 兵庫県神戸市東灘区住吉東町五丁目2番1号
隣接自治体:灘区,北区,芦屋市
区の木:なし
区の花:ウメ
通っている路線:山陽新幹線,東海道本線(JR神戸線),神戸本線,阪神本線,六甲アイランド線
出身や居住・元居住有名人:浅野ゆう子,稲垣早希,葦原邦子,小原正子,河田潤一,久保佳那子,高野あさお,橋本じゅん,深水彰彦,もんたよしのり,山本千尋,鷲崎健,武田博行,森山未來

:神戸市東灘区ってどんなところ?

:東灘区は神戸市を構成する9行政区の一つで、人口はおよそ21万人の区です。

三宮までおよそ10分、大阪までおよそ20分という非常にアクセスが良いエリアであり、この特徴から近畿地方でも屈指の住宅地として発展を遂げた経緯があります。

加えて神戸大学や甲南大学、神戸薬科大学、神戸国際大学など複数の大学が区内にあり、若者が多い活気のある街としても知られます。

そのことが影響してかオシャレなカフェや雑貨店、アパレル店が複数区内で見られるのです。

一方で「だんじり祭」や「倚松庵」「深江文化村」など長い歴史を持つ名所や祭事も多く、新旧さまざまな文化が混在する街です。

中でも有名な施設としては六甲アイランドが挙げられ、これは公園や美術館、商業施設が集中した観光スポットです。

また多くの企業が入っていることも特徴で、「みなと観光バス」「トーホー」「フジパン神戸工場」「伊藤ハム神戸工場」「UCC上島珈琲六甲アイランド工場」などがあります。

そのため、経済面でも中心と呼べるエリアです。

このように区全体が活気のある街で見事な夜景が見られることでも知られ、掬星台から見られる東灘区の夜景は非常に美しいとして全国的に有名です。

そのほか観光スポットとしては「神戸ファッション美術館」「リバーモール」「菊正宗酒造記念館」国の史跡である「処女塚古墳」などが挙げられます。

:神戸市東灘区の住みやすさ

:近畿地方の中でも住宅地として人気がある東灘区は、非常にすみやすいエリアとして知られます。

実際に住みたい街ランキング2017では総合で4位にランクインしているのです。

山陽新幹線,東海道本線(JR神戸線),神戸本線,阪神本線,六甲アイランド線など数多くの路線が通っているほか、阪神高速の3号神戸線と5号湾岸線が走っていることから車での移動も便利です。

上記の通りオシャレなカフェや雑貨店が区内で見られることはもちろん、スーパーも多く日用品の購入に困ることもほとんどありません。

家賃相場はワンルームで5万7,000円、1K/1DKで5万9,000円、1LDKで10万4,000円、2K/2DKで6万8,000円、2LDKで12万円、3K/3DKで8万7,000円、2LDKで13万1,000円となっています。

実際にお住まいの方々からは「転勤のタイミングで魚崎駅に引っ越しましたが、阪神電車は特急、快速が止まるので、三宮や大阪への通勤に便利です。JR住吉駅も徒歩20分弱なので夏以外は徒歩でも快適です。 スーパーはミニコープ、マックスバリュ、トーホー、マルアイが有り、日頃の買い物には満足しています。コンビニも複数あります。」「山手は静かな住宅街で治安もよい。 景色が綺麗で、単に夜景だけでなく、朝日が上る時間の海まで見える爽快感は最高。 山手でありながら海まで近く、車で20分もいけば釣りなど楽しめる。 都会にも近く、三宮まで車で30分。電車なら御影駅から15分程度。」などの声が寄せられています。

現在兵庫県への移住を検討されている方は、ぜひ東灘区を候補先に入れてみてはいかがでしょうか。

神戸市東灘区のエコキュート交換事例

  • 兵庫県神戸市東灘区西岡本 エコキュート交換工事U様

    兵庫県神戸市東灘区西岡本
    エコキュート交換工事U様

    ハウステックHHP-T373HATから日立BHP-F37SD

  • 兵庫県神戸市東灘区本庄町 エコキュート交換工事E様

    兵庫県神戸市東灘区本庄町
    エコキュート交換工事E様

    ダイキンTU37GFCVから日立BHP-F37SU

  • 兵庫県神戸市東灘区西岡本 エコキュート交換工事F様

    兵庫県神戸市東灘区西岡本
    エコキュート交換工事F様

    三菱SRT-4667FU-BLから日立BHP-F46SU

  • 兵庫県神戸市東灘区住吉南町 エコキュート交換工事S様

    兵庫県神戸市東灘区住吉南町
    エコキュート交換工事S様

    パナHE-WU46BQから三菱SRT-S465

  • 兵庫県神戸市東灘区住吉台 エコキュート交換工事N様

    兵庫県神戸市東灘区住吉台
    エコキュート交換工事N様

    ダイキンTU37GFCVから三菱SRT-W375Z

  • 兵庫県神戸市東灘区甲南 エコキュート交換工事H様

    兵庫県神戸市東灘区甲南
    エコキュート交換工事H様

    ダイキンTU37DFCVから日立BHP-F37SU

  • 兵庫県神戸市東灘区岡本 エコキュート交換工事A様

    兵庫県神戸市東灘区岡本
    エコキュート交換工事A様

    ナショナルDH-46G2ABからダイキンEQ37VFV

  • 兵庫県神戸市東灘区青木 エコキュート交換工事Y様

    兵庫県神戸市東灘区青木
    エコキュート交換工事Y様

    ハウステックHHP-T374WATから三菱SRT-S375U

  • 兵庫県神戸市東灘区渦森台 エコキュート交換工事K様

    兵庫県神戸市東灘区渦森台
    エコキュート交換工事K様

    三菱SRT-HPT372WFから三菱SRT-W374Z

  • 兵庫県神戸市東灘区魚崎中町 エコキュート交換工事D様

    兵庫県神戸市東灘区魚崎中町
    エコキュート交換工事D様

    三菱SRT-HPT43WZ3から日立BHP-F46SD

神戸市東灘区のエコキュート施工事例


PAGE
-TOP