枚方市でエコキュート交換工事、エコキュート修理工事をお考えの方へ
みずほ住設では枚方市でエコキュート交換工事、エコキュート修理工事の実績が多数ございます。
また業界最安値にてエコキュートの取り替え・新設・交換・修理を行っており、これらは完全自社施工です。
加えて業界最長となる10年保証を行っており、アフターフォローも充実しています。
お見積もりやお問い合わせ、出張を無料で行っておりますので、少しでも枚方市でエコキュート交換や修理をご検討の方はぜひみずほ住設にお任せください!
枚方市のエコキュートに関するよくある質問
- Q.タンクのお湯はそのままではとても熱いですが、実際に使える湯量はどの位ですか?
- A.貯湯タンク内のお湯は60~90℃のお湯になっています。一般的に使用する場合の湯温は40℃前後ですから、タンクのお湯に水を加えて使うことになります。
タンクの湯量が実際に使う時に、どの位増して使えるかは、沸かした温度、加える水の温度、使う温度によって異なります。
- Q.浴槽の水量が低下した場合、自動的に設定水位 まで入りますか?
- A.フルオートタイプは設定水位 まで入ります。
- Q.給湯機となっていますが、ガス給湯機のように常にお湯を出すことができますか?
- A.瞬間的な能力はありませんので、お湯がなくなる前に沸き上げ運転を行います。
枚方市で人気のエコキュート型番
- 日立 エコキュート フルオート BHP-FV46WD
- 日立のエコキュートのBHP-FV46WDは、「水道直圧給湯」フルオート 標準タンク(高効率)の「ナイアガラ出湯」一般地仕様(-10℃対応)で、タンク容量が460L、家族の人数が4人〜6人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが2,101mm、幅が650mm、奥行きが730mm、ヒートポンプユニットは高さが720mm、幅が792mm、奥行きが299mm(配管カバー寸法を含む)です。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、1,398,100円(税込)です。
エコキュートの本体と対応リモコンと脚カバーがセットのメーカー希望小売価格は、1,475,650円(税込)です。
別売品の対応リモコン(BER-W2FH)のメーカー希望小売価格は、60,500円(税込)です。
別売品の脚カバー(BEAKT-46W)のメーカー希望小売価格は、17,050円(税込)です。
搭載されている機能としては、ウレタンク、水道直圧給湯方式、高速湯はり(約9分30秒)、追いだき、ダブル湯温設定、シルキー快泡浴、インテリジェント制御、おまかせ小世帯、来客時満タン沸き上げ、節約サポート機能、きらりUVクリーン、ステンレス・クリーン自動洗浄システム、入浴剤対応、汚れガードパネル、太陽光発電利用沸き上げ、ECHONET Lite AIF認証対応、日立エコキュートアプリ、耐震クラスS対応などがあります。
なお、機能の詳細については日立のエコキュートのホームページ(https://kadenfan.hitachi.co.jp/kyutou/)などを参照してください。
- 三菱 エコキュート フルオート SRT-S377UZ
- 三菱のエコキュートのSRT-S377UZは、一般地向けのSシリーズのフルオートW追いだきの薄型で、タンク容量が370L、家族の人数が主に3人〜4人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,900mm、幅が430mm、奥行きが1,120mm、ヒートポンプユニットは高さが715mm、幅が865mm、奥行きが301mm(配管カバー寸法を含む)です。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、1,400,000円(税別)です。
無線LANアダプター付 EX・Aシリーズ用リモコンセット(RMCB-F7SE)のメーカー希望小売価格は、70,000円(税別)です。
脚部カバー(GT-L370ZB)のメーカー希望小売価格は、21,000円(税別)です。
搭載されている機能としては、こだわりの先進仕様、フルオートW追いだき、キラリユキープPLUS、バブルおそうじ、ハイパワー給湯、スマートリモコン、電力自由化対応、省エネ制御、あったかリンク、お天気リンクEZ、おそうじ湯はリンク、MeAMORなどがあります。
なお、機能の詳細については、三菱のエコキュートのホームページ(https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ecocute/)などを参照してください。
- パナソニック エコキュート フルオート HE-JU37LQS
- パナソニックのエコキュートのHE-JU37LQSは、Jシリーズのパワフル高圧 フルオート ミドルクラス 機能充実で、タンク容量が370L、家族の人数が3人〜5人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,810mm、幅が600mm、奥行きが680mm、ヒートポンプユニットは高さが672mm、幅が867mm、奥行きが332mm(配管カバー寸法を含む)です。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、1,069,200円(税込)です。
対応リモコン(別売品)のコミュニケーションリモコン(HE-RQWLW)のメーカー希望小売価格は、64,900円(税込)です。
対応リモコン(別売品)の増設リモコン(HE-RQVLZ)のメーカー希望小売価格は、31,900円(税込)です。
搭載されている機能としては、スマホでおふろ(アプリ)、ソーラーチャージ、温浴セレクト、AIエコナビ、リズムeシャワープラス、ぬくもりチャージ、シンプル画面、配管洗浄、入室サイン、無線LAN搭載コミュニケーションリモコン(台所リモコン)、ECHONET Lite AIF認証対応、AiSEG対応、真空断熱材、ステンレス配管採用、4本脚 耐震設計技術、うっかりアシスト、給湯ガイド、昼間沸き上げ停止、キレイキープコート、自動お湯はり、自動保温・自動たし湯、追いだき、たし湯・高温たし湯などがあります。
なお、機能の詳細については、パナソニックのエコキュートのホームページ(https://sumai.panasonic.jp/hp/)などを参照してください。
枚方市でよく表示されるエラーコードとその対処法
今枚方市にお住まいでエコキュートについて、何らかトラブルが生じている方もいらっしゃるかもしれません。
そのような方のために主要メーカーのエラーコードとその対処法をいくつか以下に記載いたします。
枚方市でよく表示される日立のエラーコード
- 表示コード:C23
- 【原因】:ふろ湯はりができない。自動運転中にたし湯ができない。発生要因としては以下の4つが挙げられます。
①浴そうの排水栓をしていない。
②ふろ循環アダプターのフィルターが目づまりしている。
③ふろ自動運転中に浴そうの排水栓を抜いた。
④ふろ自動運転中に、おふろのお湯を多量にくみだした。
- 【対処法】:上記4つの発生要因に応じたそれぞれの対処法を以下にご紹介いたします。
①→浴そうの排水栓を閉じてください
②→ふろ循環アダプターのフィルターを掃除してください
③→ふろ自動運転中に排水栓を抜かないでください
④→ふろ自動運転中は、おふろのお湯を多量にくみださない
記載の処置を施した後「ふろ自動」ボタンを押してください。点検表示が消え、通常通り使用できるようになります。
処置をしても、なお点検記号が表示される場合や該当する原因がない場合は、状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
- 表示コード:E01
- 【原因】:貯湯ユニット関係の点検が必要です。
- 【対処法】:なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
- 表示コード:Er22
- 【原因】:貯湯ユニット関係の点検が必要です
- 【対処法】:状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
- 表示コード:Er36
- 【原因】:貯湯ユニット関係の点検が必要です。
- 【対処法】:状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
- 表示コード:Er45
- 【原因】:貯湯ユニット関係の点検が必要です。
- 【対処法】:状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
- 表示コード:Er70
- 【原因】:貯湯ユニット関係の点検が必要です。
- 【対処法】:状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
- 表示コード:Er70
- 【原因】:ヒートポンプユニット関係の点検が必要です。
- 【対処法】:状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
- 表示コード:HE19
- 【原因】:ヒートポンプユニット関係の点検が必要です。
- 【対処法】:状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
- 表示コード:HE28
- 【原因】:ヒートポンプユニット関係の点検が必要です。
- 【対処法】:状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
- 表示コード:HE38
- 【原因】:ヒートポンプユニット関係の点検が必要です。
- 【対処法】:状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
枚方市でよく表示されるダイキンのエラーコード
- 表示コード:C76
- 【原因】:通信異常:リモコン通信異常
- 【対処法】:貯湯ユニットの漏電遮断器を3秒以上OFFにした後、もう一度ONにして使用してください。
- 表示コード:C15C16C55
- 【原因】:以下の3つの原因が考えられます。
①断水していませんか?
②給水止水栓がとしていませんか?
③凍結していませんか?
- 【対処法】:上記発生要因それぞれに関する対処法を以下に記載いたします。
①断水処理を行ってください。
②給水止水栓をあけてください
③溶けるまでお待ちください。凍結の恐れがあるときは、
給湯温度設定を水にして1分間に200mL程度の水が出るようにお湯側の蛇口を開いてください。
※C15、C16の場合は、当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
※C55の場合は『決定』を押してください。
- 表示コード:C45
- 【原因】:沸き上げポンプ異常
- 【対処法】:当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
- 表示コード:H56-01H56-02
- 【原因】:湯張り混合弁(お風呂の湯張り時にお湯と水を混ぜ合わせるための部品)の故障やエコキュート本体(貯湯ユニット)の基板故障、サーミスタ(温度センサー)の故障などが発生要因として考えられます。
- 【対処法】:警報「H56」が発生したら、以下の手順でエコキュートのリセットを行いましょう。
1.エコキュート本体の漏電ブレーカー(漏電しゃ断器)をオフにします。
※漏電ブレーカーは、エコキュート本体(貯湯タンク)の下部に設置されています。
2.30秒程度待ちます。
3.再びエコキュート本体の漏電ブレーカーをオンにします。
4.リモコンから「ピピッ」という音が鳴り、画面が復旧することを確認します。
上記の方法を試しても、警報「H54」から復旧しない場合は、
点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
- 表示コード:UA
- 【原因】:リモコン誤接続異常
- 【対処法】:当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
- 表示コード:EC
- 【原因】:出湯温度以上による停止
- 【対処法】:当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
- 表示コード:FA
- 【原因】:警報「FA」が発生する原因としては、
1.サーミスタ(温度センサー)の故障
2.貯湯タンクの沸き上げポンプ故障
3..ヒートポンプ部品の故障
(高圧圧力スイッチ・プリント基板・電子膨張弁の不具合、水熱交換器の詰まり等)
4.給水配管の凍結
5.貯湯タンクとヒートポンプを繋ぐ配管系統の凍結
6.断水
などが考えられます。
- 【対処法】:以下の手順にてご対処ください。
1.エコキュート本体の漏電ブレーカー(漏電しゃ断器)をオフにします。
※漏電ブレーカーは、エコキュート本体(貯湯タンク)の下部に設置されています。
2.30秒程度待ちます。
3.再びエコキュート本体の漏電ブレーカーをオンにします。
4.リモコンから「ピピッ」という音が鳴り、画面が復旧することを確認します。
上記の方法を試しても、警報「FA」から復旧しない場合は、点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
- 表示コード:H6
- 【原因】:位置検出センサー不良による停止
- 【対処法】:当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
- 表示コード:U2U4
- 【原因】:警報「U4」「U2」が発生する原因としては、
①エコキュート本体(貯湯タンク)基板の故障
②ヒートポンプ基板の故障
などが考えられます。
また、警報「U4」「U2」は雨が強い日に発生しやすいエラーでもあります。
- 【対処法】:以下の手順でご対処ください。
1.エコキュート本体の漏電ブレーカー(漏電しゃ断器)をオフにします。
※漏電ブレーカーは、エコキュート本体(貯湯タンク)の下部に設置されています。
2.10秒程度待ちます。
3.再びエコキュート本体の漏電ブレーカーをオンにします。
4.リモコンから「ピピッ」という音が鳴り、画面が復旧することを確認します。
※上記の「漏電ブレーカー」は、分電盤の「エコキュートブレーカー」でも問題ありません。
上記の方法を試しても、警報「U4」「U2」から復旧しない場合は、点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
- 表示コード:UF
- 【原因】:誤配管検出
- 【対処法】:点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
枚方市でよく表示されるCHOFUのエラーコード
- 表示コード:000
- 【原因】:停電発生。停電復帰時に【警報履歴】としてセットされます
- 【対処法】:停電復帰後、台所リモコンの時刻設定が必要です(セミオート・フルオート機種)
【故障履歴呼び出し時】にのみ【リモコン】に表示します。通常運転では表示しません。
- 表示コード:0
- 【原因】:浴室リモコンで【F0・P0】を確認してください
①【F0】を表示している・・浴室リモコン【後つなぎ(電源投入後に台所リモコン接続)】による運転停止です
②【P0】を表示している・・(ふろ運転時)の【浴槽水循環】不良による運転停止です。
- 【対処法】:①浴室リモコン接続後、電源コンセントを【入】にしてください
②【循環口フィルターの汚れ(詰り)】を確認して下さい。
少し時間を置き、復帰しない、又は再発する場合は、状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
台所リモコンの【運転スイッチ】を「OFF/ON」することにより警報解除します。給湯は使用可能です。
- 表示コード:75
- 【原因】:【浴室リモコン~制御基板】間の通信が途絶えたことによる運転停止です。浴室リモコンが判断した通信不良です。
- 【対処法】:少し時間を置き、復帰しない、又は再発する場合は、 状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
給湯器本体の【電源コンセント】を3秒以上『切』後、再度『入』をして警報解除してください
- 表示コード:120
- 【原因】:燃焼途中の【失火】による運転停止です
- 【対処法】:【燃料切れ・油タンクへの水の混入・油ストレーナーの詰り・送油バルブの閉止・給(排気)経路の閉塞】を確認して下さい。
少し時間を置き、復帰しない、又は再発する場合は、
状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
台所リモコンの【運転スイッチ】を「OFF/ON」することにより警報解除します。
- 表示コード:261
- 【原因】:圧力スイッチ作動(低下)による運転停止です。【高圧力型給湯器】が対象となります。
- 【対処法】:【給水元圧が低い・井戸ポンプ・給水ストレーナーのゴミ詰まり・減圧弁不良】等の【給水量不足】を確認してください。
少し時間を置き、復帰しない、又は再発する場合は、状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
台所リモコンの【運転スイッチ】を「OFF/ON」することにより警報解除します
- 表示コード:411
- 【原因】:給湯水量センサ作動不良検知による運転停止です。
- 【対処法】:少し時間を置き、復帰しない、又は再発する場合は、状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
台所リモコンの【運転スイッチ】を「OFF/ON」することにより警報解除します。
- 表示コード:733
- 【原因】:【(制御基板+サブ基板)記憶回路不良】による運転停止です。
- 【対処法】:少し時間を置き、復帰しない、又は再発する場合は、状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
給湯器本体の【電源コンセント】を3秒以上『切』後、再度『入』をして警報解除してください。
- 表示コード:E0
- 【原因】:①【油切れ予告装置】作動です。
【JIB-10SAG・KIB-312(AF・AG)・382AJ・384(EAG・SAG)・322SAG・32AUG】が対象となります。
②【排水栓抜け・湯張り時間超過】検知による運転停止です。
規定量のお湯はりをしても浴槽水が確認できない 又は 一定時間お湯はりしても完了しないことが発生要因として考えられます。
【JIB-10SAG・KIB-312(AF・AG)・382AJ・384(EAG・SAG)・322SAG・32AUG】以外が対象です。
- 【対処法】:①給油しても【E0】を表示する場合は当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
②【止水栓の閉止(給水量不足)・排水栓抜け(閉め忘れ・漏れ)
浴槽選定ミス(容量過多400L以上不可)・循環口取付位置不良】を確認してください
少し時間を置き、復帰しない、又は再発する場合は、状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
③油タンクの残油量を確認して【給油】することで解除します・・【E0】表示状態で使用できます
④台所リモコンの【運転スイッチ】を「OFF/ON」することにより警報解除します・・給湯は使用可能です。
- 表示コード:E7
- 【原因】:①圧力スイッチ作動による運転停止です。
【JIB-10SAG・KIB-312(AF・AG)・382AJ・384(EAG・SAG)・322SAG・32AUG】が対象となります。
②【送風機作動不良検知】による運転停止です。
【JIB-10SAG・KIB-312(AF・AG)・382AJ・384(EAG・SAG)・322SAG・32AUG】以外が対象となります。
- 【対処法】:①【断水・給水栓閉止・給水接続口のフィルターの詰り】等、給水不良を確認して下さい。少し時間を置き、復帰しない、又は再発する場合は、状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
②少し時間を置き、復帰しない、又は再発する場合は、
状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
台所リモコンの【運転スイッチ】を「OFF/ON」することにより警報解除します
- 表示コード:F9
- 【原因】:凍結予防サーミスタの【断線 又は ショート】による運転停止です。
- 【対処法】:少し時間を置き、復帰しない、又は再発する場合は、
状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
【正常温度検出(交換)】により復帰します・・【F9】表示状態で運転できます。
枚方市でよく表示されるCORONAのエラーコード
- 表示コード:E04
- 【原因】:缶体サーミスタ100【120】リットル異常
- 【対処法】:缶体温度を検知するセンサーの故障
点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
- 表示コード:E15
- 【原因】:風呂循環温サーミスタ異常
- 【対処法】:ふろ循環する湯温サーミスタに異常
点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します
- 表示コード:E27
- 【原因】:ヒートポンプ、タンク間の通信異常
- 【対処法】:電子基盤が故障している疑い
点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
- 表示コード:E36
- 【原因】:沸き上げ温度・高温異常
- 【対処法】:沸き上げサーミスタが断線もしくはショートしている
点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
- 表示コード:E41
- 【原因】:追いだき中間温度異常
- 【対処法】:点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
- 表示コード:E45
- 【原因】:機種不適合
- 【対処法】:ユニットの組み合わせの不適合
点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
- 表示コード:H09
- 【原因】:外気温サーミスタ異常
- 【対処法】:外気温度を検知しているセンサーの故障
点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
- 表示コード:H31
- 【原因】:圧力センサ異常
- 【対処法】:供給管内圧力の異常
点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
- 表示コード:U09
- 【原因】:暖房1次ポンプ異常
- 【対処法】:暖房ポンプの不具合、故障
点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
- 表示コード:C03
- 【原因】:貯湯量不足
- 【対処法】:タンク内のお湯の量、温度が足りません。
「強制沸増」ボタンを押し、湯量を確保してから再度操作してください。
枚方市でよく表示される四変テックのエラーコード
- 表示コード:E03
- 【原因】:貯湯タンクユニット関係の故障
- 【対処法】:エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を控えていただき、
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。
- 表示コード:E10
- 【原因】:貯湯タンクユニット関係の故障
- 【対処法】:エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を控えていただき、
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。
- 表示コード:E24
- 【原因】:貯湯タンクユニット関係の故障
- 【対処法】:エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を控えていただき、
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。
- 表示コード:E32
- 【原因】:貯湯タンクユニット関係の故障
- 【対処法】:エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を控えていただき、
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。
- 表示コード:E38
- 【原因】:貯湯タンクユニット関係の故障
- 【対処法】:エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を控えていただき、
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。
- 表示コード:E46
- 【原因】:貯湯タンクユニット関係の故障
- 【対処法】:エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を控えていただき、
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。
- 表示コード:H02
- 【原因】:ヒートポンプユニット関係の故障
- 【対処法】:エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を控えていただき、
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。
- 表示コード:H11
- 【原因】:ヒートポンプユニット関係の故障
- 【対処法】:エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を控えていただき、
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。
- 表示コード:H17
- 【原因】:ヒートポンプユニット関係の故障
- 【対処法】:エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を控えていただき、
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。
- 表示コード:H30
- 【原因】:ヒートポンプユニット関係の故障
- 【対処法】:エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を控えていただき、
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。
枚方市でよく表示されるタカラスタンダードのエラーコード
- 表示コード:C734
- 【原因】:①断水の影響
②貯湯ユニットの排水栓が「閉」位置になっていない
- 【対処法】:①断水が終わるまでお待ちください。
②貯湯ユニットの排水栓を「閉」位置にする
【エラー表示の解除方法】①断水復旧後、エコキュートをリセット(漏電しゃ断器電源レバーを「切」→「入」)後、沸き増しを行い湯沸かしを確認してください。
②エコキュートをリセットする(漏電しゃ断器電源レバーを「切」→「入」)。
- 表示コード:C34
- 【原因】:断水の影響
- 【対処法】:断水が終わるまでお待ちください。
【エラー表示の解除方法】断水復旧後、エコキュートをリセット(漏電しゃ断器電源レバーを「切」→「入」)後、沸き増しを行い湯沸かしを確認してください。
- 表示コード:HC20
- 【原因】:断水の影響
- 【対処法】:断水が終わるまでお待ちください。
【エラー表示の解除方法】断水復旧後、エコキュートをリセット(漏電しゃ断器電源レバーを「切」→「入」)後、沸き増しを行い湯沸かしを確認してください。
- 表示コード:H16
- 【原因】:断水の影響
- 【対処法】:断水が終わるまでお待ちください。
【エラー表示の解除方法】断水復旧後、エコキュートをリセット(漏電しゃ断器電源レバーを「切」→「入」)後、沸き増しを行い湯沸かしを確認してください。
- 表示コード:F631
- 【原因】:断水の影響
- 【対処法】:断水が終わるまでお待ちください。
【エラー表示の解除方法】コントローラの点滅しているスイッチを押してエラーを解除。
- 表示コード:F221
- 【原因】:断水の影響
- 【対処法】:水道の水圧が元通りに戻っているか確認してください。
【エラー表示の解除方法】①コントローラの点滅しているスイッチを押してエラーを解除してください。
②確認の上、それでも頻繁に表示するときは修理を依頼してください。
- 表示コード:F524
- 【原因】:①浴槽の循環金具フィルターの目詰まり
②配管の凍結
- 【対処法】:①浴槽の循環金具フィルターを掃除してください。
②当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】コントローラの点滅しているスイッチを押してエラーを解除。
- 表示コード:F661
- 【原因】:初回のふろ自動運転時に浴槽に残水あり
- 【対処法】:浴槽の水を全て排水して、再び「ふろ自動」運転をしてください。
【エラー表示の解除方法】コントローラの点滅しているスイッチを押してエラーを解除。
- 表示コード:F672
- 【原因】:①浴槽の排水せんを開けたままふろ自動運転を行った
②ふろ自動運転中に排水せんを抜いた
③浴槽の循環金具フィルターの目詰まり
④配管の凍結
- 【対処法】:①②浴槽の排水せんを閉めてふろ自動運転をする
③浴槽の循環金具フィルターを掃除してください。
④当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】コントローラの点滅しているスイッチを押してエラーを解除。
- 表示コード:HC03
- 【原因】:貯湯ユニットの排水栓が「閉」位置になっていない
- 【対処法】:貯湯ユニットの排水栓を「閉」位置にする
【エラー表示の解除方法】エコキュートをリセットする(漏電しゃ断器電源レバーを「切」→「入」)。
:これから枚方市へのお引越しを検討されている方へ
:これから枚方市へのお引越しを検討されている方やもっと枚方市について知りたい方向けに枚方市の基本情報や住みやすさなどをご紹介します。
:枚方市の基本情報
:面積:65.12平方km
総人口:395,725人(推計人口,2021年9月1日)
人口密度:6,077人/平方km
市役所所在地:〒573-8666 大阪府枚方市大垣内町二丁目1番20号
隣接自治体:寝屋川市,交野市,高槻市,島本町,八幡市,京田辺市,生駒市
市の木:ヤナギ
市の花:キク,サクラ
通っている路線:京阪本線,交野線,片町線(学研都市線)
出身や居住・元居住有名人:森繁久彌,秋吉英美,稲垣龍太郎,小笠原茉由,尾形春水,片渕須直,川崎麻世,杉浦みずき,君島遼,五嶋みどり,田中圭一,デッカチャン,内藤剛志,なすなかにし
:枚方市ってどんなところ?
:枚方市は大阪府の北河内地域に位置し、人口はおよそ39万5,000人ほどの市です。
北河内地域の主要都市で、大阪市、堺市、東大阪市、豊中市に次いで府内第5位の人口を擁します。
地理上の特徴としては大阪市と京都市のほぼ中間当たることや京都府と奈良県の府県境に位置することなどがあげられます。
そのため古くから大阪と京都の交通の要衝であり、市内には4つの街道が現存しています。
また現存する遊園地では日本で最も古く、年間入園者数130万人ほどのテーマパーク「ひらかたパーク」を有することも有名です。
加えて七夕伝説でも知られ、この伝説に関する最古の文献としては伊勢物語第82段で在原業平が読んだとされる「狩り暮らしたなばたつめに宿からむ天の河原に我は来にけり」とされています。
そのため七夕に関するイベントは多く「香陽七夕けんぎゅうまつり」「天の川七夕ゆめのほしフェスタ」「宮之阪商店街七夕まつり」などがしないで行われています。
そのほか史跡が多い子ことも特徴としてあげられ、重要文化財である「交野天神社本殿」「交野天神社末社八幡神社本殿」、国の特別史跡である「百済寺跡」、国の史跡である「牧野車塚古墳」「楠葉台場跡」などが市内に現存しているのです。
:枚方市の住みやすさ
:大阪府屈指の規模を誇る枚方市は大阪市と京都市の中間に位置する立地の良さや、商業施設の多さが居住地として魅力的な街です。
市の中心駅である枚方市駅周辺には「ビオルネ・イオン枚方店」「京阪百貨店ひらかた店」
「京阪枚方ステーションモール」などの商業施設が立ち並び、買い物に困ることはほとんどないでしょう。
娯楽施設や飲食店も林立しているため、休日・祝日も楽しく過ごすことができます。
また枚方市駅から京橋駅まではおよそ15分、大阪駅まではおよそ30分、心斎橋駅まではおよそ30分、京都市駅まではおよそ30分で着くことができます。
一方で史跡の多さが影響してかどこか懐かしさを思わせる街並みが現存しており、この点にすみやすさを感じる方も多いでしょう。
家賃相場はワンルームで4万5,000円、1K/1DKで5万4,000円、1LDKで7万5,000円、2K/2DKで6万3,000円、2LDKで8万1,000円、3K/3DKで7万2,000円、3LDKで8万6,000円となっています。
実際にお住まいの方々からは「住んでいる近所の方がもう育児が終わった方や高齢の方が多く、小さな子供が珍しいのか会うと私の子供を可愛がってくれます。大阪という地域柄か?気さくな人が多いなぁと感じます。」「立地がとても良い。枚方市駅、樟葉駅は買い物にもとても便利。 電車は、大阪市内にも京都市内にも一本の電車で30分ほど。 車に関しても国道一号線が通っているのでアクセスがとても良い。」などの声が寄せられています。
枚方市のエコキュート交換事例
-
大阪府枚方市小倉町
エコキュート交換工事I様ダイキンTUN37MFVからダイキンEQ46WFV
-
大阪府枚方市岡東町
エコキュート交換工事N様コロナCTU-HE37211AからダイキンEQ46WFV
-
大阪府枚方市宇山東町
エコキュート交換工事T様パナHE-K37AQSからダイキンEQ37WFTV
-
大阪府枚方市宇山町
エコキュート交換工事H様ナショナルHE-WU37BQから三菱SRT-S465U
-
大阪府枚方市印田町
エコキュート交換工事K様ダイキンTU37KFVから三菱SRT-S435UZ
-
大阪府枚方市池之宮
エコキュート交換工事M様コロナCUF-37M2から三菱SRT-W465
-
大阪府枚方市伊加賀西町
エコキュート交換工事E様コロナCHP-461D1A8から日立BHP-F37TD
-
大阪府枚方市伊加賀東町
エコキュート交換工事O様コロナCTU-461NSA6から三菱SRT-S465U
-
大阪府枚方市伊加賀北町
エコキュート交換工事S様日立BHP-TD373から日立BHP-F37TU
-
大阪府枚方市天之川町
エコキュート交換工事Y様三菱SRT-HPT43WZ2から三菱SRT-S375