神戸市西区

神戸市西区でエコキュート交換工事、エコキュート修理工事をお考えの方へ

みずほ住設では神戸市西区でエコキュート交換工事、エコキュート修理工事の実績が多数ございます。
また業界最安値にてエコキュートの取り替え・新設・交換・修理を行っており、これらは完全自社施工です。
加えて業界最長となる10年保証を行っており、アフターフォローも充実しています。
お見積もりやお問い合わせ、出張を無料で行っておりますので、少しでも神戸市西区でエコキュート交換や修理をご検討の方はぜひみずほ住設にお任せください!

神戸市西区のエコキュートに関するよくある質問

Q.エコキュートの容量の目安を教えてくれますか?
A.エコキュートの場合の目安は3~4人家族さんで370L、4~5人家族さんで460Lとなります。それ以上は550Lタイプがございます。
Q.エコキュートの工事は申込みから何日くらいで施工可能ですか?
A.ご希望の機種にもよりますが在庫、工事スタッフの都合が合えば、当日の対応が可能です。
商品の在庫の関係や工事スタッフの調整で、数日経過する場合もあります。

工事については、原則お客様のご都合に沿った形でご対応いたします。
場合によってはスタッフの工事状況を含め、その都度打合せさせていただいております。
Q.アフターサービスについて教えてもらえますか?
A.弊社、又はメーカーより緊急度に応じて、最短で当日対応可能です。
また延長保証制度も設けておりますので詳しくはトップページの安心修理サポートをご覧ください。

神戸市西区で人気のエコキュート型番

長府 エコキュート フルオート EHP-3704BZPS
長府のエコキュートのEHP-3704BZPSは、一般地仕様、角型 プレミアムモデルで、タンク容量が460Lです。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが1,825mm、幅が630mm、奥行きが730mm、ヒートポンプユニットは高さが675mm、幅が899mm、奥行きが300mmです。
無線LAN対応タッチパネルリモコンセット(DR-105PM)付きのエコキュートのメーカー希望小売価格は、1,215,500円(税込)です。
無線LAN対応インターホンリモコンセット(DR-113PM)付きのエコキュートのメーカー希望小売価格は、1,210,000円(税込)です。
搭載されている機能としては、高圧パワー給湯、IoT、急速湯はり、ふろタイマー、ソーラーアシストモード(手動)、自動追いだき、ecoとく、マイクロバブル、ツイン湯温コントロール、配管クリーン(自動)、自動お湯はり、ソーラーアシストモード(自動)、追いだき、高温さし湯、保温、予約、配管クリーン(手動)などがあります。
なお、機能の詳細については、長府のエコキュートのホームページ(https://www.chofu.co.jp/products/supply/ecocute/index.html)などを参照してください。
三菱 エコキュート フルオート SRT-S467
三菱のエコキュートのSRT-S467は、一般地向け(高機能)のSシリーズのフルオートW追いだきの角型で、タンク容量が460L、家族の人数が主に4人〜5人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが2,160mm、幅が630mm、奥行きが760mm、ヒートポンプユニットは高さが715mm、幅が865mm、奥行きが301mm(配管カバー寸法を含む)です。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、1,320,000円(税別)です。
無線LANアダプター付Sシリーズ用リモコンセット(RMCB-F7SE-T)のメーカー希望小売価格は、70,000円(税別)です。
脚部カバー(GT-M460W)のメーカー希望小売価格は、13,500円(税別)です。
搭載されている機能としては、こだわりの先進仕様、フルオートW追いだき、キラリユキープPLUS、バブルおそうじ、ハイパワー給湯、スマートリモコン、パカっとハンドル、耐震クラスS、電力自由化対応、省エネ制御、あったかリンク、お天気リンクEZ、おそうじ湯はリンク、MeAMORなどがあります。
なお、機能の詳細については、三菱のエコキュートのホームページ(https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ecocute/)などを参照してください。
日立 エコキュート フルオート BHP-F56SD
日立のエコキュートのBHP-F56SDは、「水道直圧給湯」フルオート 標準タンクの「ナイアガラ出湯」一般地仕様(-10℃対応)で、タンク容量が560L、家族の人数が5人〜7人用です。
寸法としては、貯湯タンクユニットは高さが2,095mm、幅が700mm、奥行きが800mm、ヒートポンプユニットは高さが720mm、幅が792mm、奥行きが299mm(配管カバー寸法を含む)です。
エコキュートの本体のメーカー希望小売価格は、1,160,500円(税込)です。
エコキュートの本体と対応リモコンと脚カバーがセットのメーカー希望小売価格は、1,232,000円(税込)です。
別売品の対応リモコン(BER-S1FA)のメーカー希望小売価格は、49,500円(税込)です。
別売品の脚カバー(BEAKT-56S)のメーカー希望小売価格は、22,000円(税込)です。
搭載されている機能としては、ウレタンク、水道高圧給湯パワフルシャワー、高速湯はり(約9分30秒)、追いだき、ダブル湯温設定、インテリジェント制御、来節約サポート機能、大型液晶リモコン、ステンレス・クリーン自動洗浄システム、入浴剤対応、汚れガードパネル、太陽光発電利用沸き上げ、ECHONET Lite AIF認証対応、耐震クラスA対応、来客時満タン沸き上げなどがあります。
なお、機能の詳細については日立のエコキュートのホームページ(https://kadenfan.hitachi.co.jp/kyutou/)などを参照してください。

お気軽にお問い合わせ下さい!
ラインで無料簡単お見積もりはこちら ラインお問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちら お電話での受付

メールでお問い合わせはこちら メールお問い合わせ

神戸市西区でよく表示されるエラーコードとその対処法

今神戸市西区にお住まいでエコキュートについて、何らかトラブルが生じている方もいらっしゃるかもしれません。
そのような方のために主要メーカーのエラーコードとその対処法をいくつか以下に記載いたします。

神戸市西区でよく表示される日立のエラーコード

表示コード:HE06
【原因】:ヒートポンプユニット関係の点検が必要です。
【対処法】:状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
表示コード:HE20
【原因】:ヒートポンプ配管の点検が必要です。
【対処法】:台所リモコンの「メニュー」と「戻る」ボタンを同時に5秒以上押し、表示を解除してください。
再度表示される場合は、ヒートポンプ配管の点検が必要です。
なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
表示コード:HE28
【原因】:ヒートポンプユニット関係の点検が必要です。
【対処法】:状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
表示コード:HE37
【原因】:ヒートポンプユニット関係の点検が必要です。
【対処法】:状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
表示コード:HE43
【原因】:ヒートポンプユニット関係の点検が必要です。
【対処法】:状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
表示コード:Er04
【原因】:貯湯ユニット関係の点検が必要です。
【対処法】:状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
表示コード:Er04
【原因】:貯湯ユニット関係の点検が必要です。
【対処法】:状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
表示コード:Er16
【原因】:貯湯ユニット関係の点検が必要です。
【対処法】:状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
表示コード:Er29
【原因】:貯湯ユニット関係の点検が必要です。
【対処法】:状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。
表示コード:Er48
【原因】:貯湯ユニット関係の点検が必要です。
【対処法】:状態をお写真に撮り、なるべく現存状態にて、当社・またはメーカーにお問合せ下さい。

神戸市西区でよく表示されるダイキンのエラーコード

表示コード:HJ
【原因】:断水していませんか?ヒートポンプユニットの給水に関する異常です。
【対処法】:水が解除された後、貯湯ユニットの漏電遮断器を3秒以上OFFにした後、もう一度ONにして使用してください。
表示コード:C80-01C80-02
【原因】:エア抜き未完了異常
【対処法】:当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:H35
【原因】:湯とりサーミスタ異常
【対処法】:当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:H54-01H54-02H54-03
【原因】:警報「H54」が発生する原因としては、
•「沸き上げ三方弁」の故障
※沸き上げ三方弁=流体(水やお湯)の流れを制御し、
温かい水と冷たい水を混ぜ合わせる役割を持った部品
•エコキュート本体(貯湯ユニット)の基板故障

などの可能性が考えられますが、ほとんどの場合で「沸き上げ三方弁」の故障が原因です。
【対処法】:警報「H54」が発生したら、以下の手順でエコキュートのリセットを行いましょう。
1.エコキュート本体の漏電ブレーカー(漏電しゃ断器)をオフにします。
※漏電ブレーカーは、エコキュート本体(貯湯タンク)の下部に設置されています。
2.30秒程度待ちます。
3.再びエコキュート本体の漏電ブレーカーをオンにします。
4.リモコンから「ピピッ」という音が鳴り、画面が復旧することを確認します。

上記の方法を試しても、警報「H54」から復旧しない場合は、点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:H60-01H60-02
【原因】:湯とり混合弁異常
【対処法】:当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:EC
【原因】:出湯温度以上による停止
【対処法】:当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:H8
【原因】:警報「H8」が発生する原因としては、
1.ヒートポンプ基板の故障
2•圧縮機(コンプレッサー)の故障
3•圧縮機の中継コネクタ接続部の外れや接触不備
4•リアクタの故障
5•電源電圧の低下

などが考えられます。
【対処法】:警報「H8」が発生したら、ヒートポンプのファン(プロペラ)が回っていないことを確認した上で、以下の手順でエコキュートのリセットを行いましょう。
1.エコキュート本体の漏電ブレーカー(漏電しゃ断器)をオフにします。
※漏電ブレーカーは、エコキュート本体(貯湯タンク)の下部に設置されています。
2.15秒以上待ちます。
3.再びエコキュート本体の漏電ブレーカーをオンにします。
4.リモコンから「ピピッ」という音が鳴り、画面が復旧することを確認します。

上記の方法を試しても、警報「FA」から復旧しない場合は、点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:J8
【原因】:入水サーミスタ異常
【対処法】:当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:P4
【原因】:ファンサーミスタ異常
【対処法】:当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:U2U4
【原因】:警報「U4」「U2」が発生する原因としては、
•エコキュート本体(貯湯タンク)基板の故障
•ヒートポンプ基板の故障
などの可能性が考えられます。
また、警報「U4」「U2」は雨が強い日に発生しやすいエラーでもあります。
【対処法】:このエラーコードが発生した場合、以下の手順で対処を行ってみてください。

1.エコキュート本体の漏電ブレーカー(漏電しゃ断器)をオフにします。
※漏電ブレーカーは、エコキュート本体(貯湯タンク)の下部に設置されています。
2.10秒程度待ちます。
3.再びエコキュート本体の漏電ブレーカーをオンにします。
4.リモコンから「ピピッ」という音が鳴り、画面が復旧することを確認します。
※上記の「漏電ブレーカー」は、分電盤の「エコキュートブレーカー」でも問題ありません。

上記の方法を試しても、警報「U4」「U2」から復旧しない場合は、点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。

神戸市西区でよく表示されるCORONAのエラーコード

表示コード:E01
【原因】:風呂保温ヒータ異常(2缶式)
【対処法】:ヒーターの破損、断線の疑い
点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:E07
【原因】:缶体サーミスタ250【330】リットル異常
【対処法】:缶体温度を検知するセンサーの故障
点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。

表示コード:E21
【原因】:タンク過熱防止スイッチ作動
【対処法】:温度調節機能に異常がみられる点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:E31
【原因】:沸き上げ温度・低温異常
【対処法】:沸き上げサーミスタが断線もしくはショートしている
点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:E40
【原因】:追いだき温度・高温異常
【対処法】:点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:E47
【原因】:機種不適合
【対処法】:点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:H03
【原因】:冷媒圧力高圧異常
【対処法】:エアーフィルター詰まり、熱交換器の汚れの疑いがあるため、点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:H16
【原因】:給水ポンプ異常
【対処法】:点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:U02
【原因】:中温水取出信号異常
【対処法】:中温水サーミスタの不具合、故障
点検や修理が必要な場合がございます。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:C06
【原因】:貯湯温度低下
【対処法】:自動で沸き増しを行います。表示が消えるまでお待ち下さい。
「深夜のみモード」では自動で沸き増しを行いません。
「強制沸増」ボタンを押してください。

神戸市西区でよく表示される四変テックのエラーコード

表示コード:E02
【原因】:貯湯タンクユニット関係の故障
【対処法】:エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を控えていただき、
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。
または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。
表示コード:E12
【原因】:貯湯タンクユニット関係の故障
【対処法】:エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を控えていただき、
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。
または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。
表示コード:E24
【原因】:貯湯タンクユニット関係の故障
【対処法】:エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を控えていただき、
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。
または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。
表示コード:E36
【原因】:貯湯タンクユニット関係の故障
【対処法】:エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を控えていただき、
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。
または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。
表示コード:E46
【原因】:貯湯タンクユニット関係の故障
【対処法】:エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を控えていただき、
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。
表示コード:H01
【原因】:ヒートポンプユニット関係の故障
【対処法】:エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を控えていただき、
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。
または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。
表示コード:H09
【原因】:ヒートポンプユニット関係の故障
【対処法】:エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を控えていただき、
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。
または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。
表示コード:H22
【原因】:ヒートポンプユニット関係の故障
【対処法】:エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を控えていただき、
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。
または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。
表示コード:H25
【原因】:ヒートポンプユニット関係の故障
【対処法】:エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を控えていただき、
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。
または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。
表示コード:H30
【原因】:ヒートポンプユニット関係の故障
【対処法】:エラー表示を解除して、再度運転を開始してください。
再度エラーコードを表示する場合は、使用を中止してエラー表示内容を控えていただき、
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】浴室リモコンの【給湯温度】と【ふろ温度】を同時に5秒以上押してください。または、台所リモコンの【運転モード】と【予約】を同時に5秒以上押してください。

神戸市西区でよく表示されるタカラスタンダードのエラーコード

表示コード:C34
【原因】:断水の影響
【対処法】:断水が終わるまでお待ちください。
【エラー表示の解除方法】断水復旧後、エコキュートをリセット(漏電しゃ断器電源レバーを「切」→「入」)後、沸き増しを行い湯沸かしを確認してください。
表示コード:H16
【原因】:断水の影響
【対処法】:断水が終わるまでお待ちください。
【エラー表示の解除方法】断水復旧後、エコキュートをリセット(漏電しゃ断器電源レバーを「切」→「入」)後、沸き増しを行い湯沸かしを確認してください。
表示コード:F221
【原因】:断水の影響
【対処法】:水道の水圧が元通りに戻っているか確認してください
【エラー表示の解除方法】①コントローラの点滅しているスイッチを押してエラーを解除してください。
②確認の上、それでも頻繁に表示するときは修理を依頼してください。
表示コード:F524
【原因】:①浴槽の循環金具フィルターの目詰まり
②配管の凍結
【対処法】:①浴槽の循環金具フィルターを掃除してください。
②当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】コントローラの点滅しているスイッチを押してエラーを解除。
表示コード:F671
【原因】:①浴槽の排水せんを開けたままふろ自動運転を行った
②ふろ自動運転中に排水せんを抜いた
③浴槽の循環金具フィルターの目詰まり
④配管の凍結
【対処法】:①②浴槽の排水せんを閉めてふろ自動運転をする
③浴槽の循環金具フィルターを掃除してください。
④当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
【エラー表示の解除方法】コントローラの点滅しているスイッチを押してエラーを解除。
表示コード:E722
【原因】:貯湯ユニットの排水栓が「閉」位置になっていない
【対処法】:貯湯ユニットの排水栓を「閉」位置にする
【エラー表示の解除方法】エコキュートをリセットする(漏電しゃ断器電源レバーを「切」→「入」)。
表示コード:HC03
【原因】:貯湯ユニットの排水栓が「閉」位置になっていない
【対処法】:貯湯ユニットの排水栓を「閉」位置にする
【エラー表示の解除方法】エコキュートをリセットする(漏電しゃ断器電源レバーを「切」→「入」)。
表示コード:HC19
【原因】:貯湯ユニットの排水栓が「閉」位置になっていない
【対処法】:貯湯ユニットの排水栓を「閉」位置にする
【エラー表示の解除方法】エコキュートをリセットする(漏電しゃ断器電源レバーを「切」→「入」)。
表示コード:HC20
【原因】:貯湯ユニットの排水栓が「閉」位置になっていない
【対処法】:貯湯ユニットの排水栓を「閉」位置にする
【エラー表示の解除方法】エコキュートをリセットする(漏電しゃ断器電源レバーを「切」→「入」)。
表示コード:HC30
【原因】:貯湯ユニットの排水栓が「閉」位置になっていない
【対処法】:貯湯ユニットの排水栓を「閉」位置にする
【エラー表示の解除方法】エコキュートをリセットする(漏電しゃ断器電源レバーを「切」→「入」)。

神戸市西区でよく表示される日立ハウステックのエラーコード

表示コード:149
【原因】:「高温スイッチ異常」が原因でヒートポンプが動作しなくなっている状態です。
【対処法】:点検・修理・交換が必要です。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:463
【原因】:「サーミスター(温度センサー)」の故障が原因です。
【対処法】:点検・修理・交換が必要です。
当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。
表示コード:611
【原因】:「給湯混合弁」の異常が原因です。
【対処法】:給湯混合弁の部品交換が必要ですので、当社・またはメーカーにお問合せされる事を推奨致します。

また以下の現象はご自身でご対応いただける異常です。
表示コード:リモコンのスイッチを押しても表示ランプが点灯しない
【原因】:漏電遮断器がOFFになっている。停電している
【対処法】:漏電遮断器をONにしてください。
表示コード:浴槽のお湯が熱い
【原因】:沸上げ湯張り温度の設定が高い。または追いだき中
【対処法】:追い炊きを中止するか、湯張り温度設定を低くしてください
表示コード:浴槽のお湯が少ない
【原因】:水位設定が低い
【対処法】:水位設定を高くしてください。
表示コード:追い炊きができない。
【原因】:湯張り中。貯湯量表示が点滅している。
【対処法】:湯張り動作が完了してから使用してください。
表示コード:給湯温度が変更できない
【原因】:リモコンに優先権がない
【対処法】:シャワーの使用を止め、台所リモコンの給湯優先スイッチを押してください。
表示コード:お湯が設定温度にならない
【原因】:蛇口からのお湯が極端に少ないもしくは給水温度が高い
【対処法】:蛇口をより開き、2〜3分お湯を出してください。
表示コード:リモコンの表示が暗くなる
【原因】:節電モードになっている
【対処法】:操作すると点灯いたします。

:これから神戸市西区へのお引越しを検討されている方へ

:これから神戸市西区へのお引越しを検討されている方やもっと神戸市西区について知りたい方向けに神戸市西区の基本情報や住みやすさなどをご紹介します。

:神戸市西区の基本情報

:面積:138.01平方km
総人口:236,490人(推計人口,2021年12月1日)
人口密度:1,714人/平方km
区役所所在地:〒651-2195 兵庫県神戸市西区玉津町小山字川端180-3
隣接自治体:須磨区,垂水区,北区,明石市,三木市,稲美町
区の木:なし
区の花:なでしこ
通っている路線:山陽新幹線,西神・山手線,粟生線
出身や居住・元居住有名人:坂上庸介,Wヤング平川,河本裕之,岩田亜矢那,古田新太,愛美,才木浩人,藤本博史,栗山巧,山本亮,斉藤麻衣,明神智和

:神戸市西区ってどんなところ?

:西区は神戸市を構成する9行政区の一つで、人口は23万6,000人の区です。

この人口は神戸市9区の中で最も大きく、また区面積の138.01平方kmは神戸市の3割近い面積を占めるという神戸市の中で最も規模の大きい区として知られています。

これほど人口が多い理由としては「西神住宅団地」「西神住宅第2団地(西神南ニュータウン)」「西神工業団地」「西神第2工業団地」などの住宅地が多いことが挙げられます。

区の地域は櫨谷地域、平野地域、神出地域、伊川谷地域、押部谷地域など10の地域に分かれていて、櫨谷地域や伊川谷地域、押部谷地域、西神ニュータウンなどのエリアにニュータウンが集中しています。

このように住宅街が区全体に広がる一方で、かつては田畑が広がる農業地帯であった名残から近郊農業が現在でも盛ん。

そのため観光農園や直売所が区内には数多く存在し、特産物としてはイチゴ、トマト、キャベツ、チンゲンサイ、ホウレンソウ、春菊、小松菜など数多くの野菜があります。

昔ほどではないですが、心穏やかな田園風景を区内の各所で見ることができるのです。

:神戸市西区の住みやすさ

:神戸市を構成する行政区の中で最も人口が多いエリアでありながら各所で心穏やかな田園風景が見られる西区は、住みやすさトップクラスとも称される快適な住環境を有する街です。

その理由としては上記で説明した住宅地の多さや自然の豊かさに加え、学園都市を有することから教育環境が非常に良いこと、三宮駅までおよそ30分ほどというアクセスの良さなどが挙げられます。

また「西神中央駅ショッピングセンター」「ダイエー」「イズミヤ」など、商業施設も多いです。

そして丘陵地や田園を開発した工業団地が多く、「イデア」「エア・ウォーター防災」「大栄電機」といった企業が多くあって経済的にも活性しているのも居住地として魅力的なポイントと言えますね。

家賃相場はワンルームで2万6,000円、1K/1DKで4万円、1LDKで5万7,000円、2K/2DKで4万8,000円、2LDKで6万8,000円、3K/3DKで5万6,000円、3LDKで7万3,000円となっています。

実際にお住まいの方々からは「生活する上で必要な店や施設が徒歩圏内にほとんど揃っていること。 歩道が整備されており、車道を歩かなければならないことがほぼないこと。」「公園や商業施設、教育環境、ファミリー世帯からお年寄りまでバランス良く住んでいて、活気ある街です。すれ違う人も愛想がよく、都会過ぎず、田舎過ぎず、ベストな環境だと思います。」などの声が寄せられています。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

神戸市西区のエコキュート交換事例

  • 兵庫県神戸市西区押部谷高和 エコキュート交換工事K様

    兵庫県神戸市西区押部谷高和
    エコキュート交換工事K様

    ダイキンTU37EFVからダイキンEQ46VFV

  • 兵庫県神戸市西区上新地 エコキュート交換工事O様

    兵庫県神戸市西区上新地
    エコキュート交換工事O様

    パナHE37W3QWASからダイキンEQ37VFV

  • 兵庫県神戸市西区押部谷高和 エコキュート交換工事T様

    兵庫県神戸市西区押部谷高和
    エコキュート交換工事T様

    パナHE-K37AQから日立BHP-FS37SH

  • 兵庫県神戸市西区押部谷町栄 エコキュート交換工事E様

    兵庫県神戸市西区押部谷町栄
    エコキュート交換工事E様

    三菱SRT-HP46WS1から日立BHP-F37TD

  • 兵庫県神戸市西区大沢 エコキュート交換工事N様

    兵庫県神戸市西区大沢
    エコキュート交換工事N様

    三菱SRT-HP43WZ2からパナソニックHE-D46FQS

  • 兵庫県神戸市西区岩岡町岩岡 エコキュート交換工事U様

    兵庫県神戸市西区岩岡町岩岡
    エコキュート交換工事U様

    長州産業HPT-371GTZから三菱SRT-S435UZ

  • 兵庫県神戸市西区今寺 エコキュート交換工事M様

    兵庫県神戸市西区今寺
    エコキュート交換工事M様

    三菱SRT-HPT37WZ3からダイキンEQ37VFTV

  • 兵庫県神戸市西区伊吹台東町 エコキュート交換工事W様

    兵庫県神戸市西区伊吹台東町
    エコキュート交換工事W様

    コロナCTU-H3717Aから三菱SRT-S375UZ

  • 兵庫県神戸市西区池上 エコキュート交換工事A様

    兵庫県神戸市西区池上
    エコキュート交換工事A様

    三菱SRT-HPT46W2からコロナCHP-46AY4

  • 兵庫県神戸市西区伊川谷町小寺 エコキュート交換工事F様

    兵庫県神戸市西区伊川谷町小寺
    エコキュート交換工事F様

    パナHE-46W3QUAPSから三菱SRT-S375

  • 兵庫県神戸市西区秋葉台 エコキュート交換工事T様

    兵庫県神戸市西区秋葉台
    エコキュート交換工事T様

    ダイキンTU37GFTVからダイキンEQ46VFTV

神戸市西区のエコキュート施工事例


PAGE
-TOP